1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


2020年06月20日00時14分作成:

 厚労省がリリースした新型コロナウイルス接触確認アプリに関して管理人の所見です


 エンジニア的に見てこうした方がいいと思うところが何点かありましたので記載します。

1.「接触確認アプリ」で検索に関して
 こちらのワードで違うアプリがトップに来た場合トラブルになる可能性があります。
 記事作成時点では検索にてソフトウェアが表示されません。
 厚労省公式HPからリンクを辿ってDLするのが確実です。(HPに改ざんなどが無い場合です)
 また厚労省公式HPには「お知らせ」が出ていますのでそちらのチェックも合わせて行ってください。


kourou



2.処理番号に関して
 2020年6月20日00時14分現在、以下のお知らせが出ています。
 こちらも最新の情報を厚労省公式HPから確認してください。
 「完了しました」の通知が出てもコロナウイルス陽性かどうかはサーバー側判定のようなので、これはあくまで「陽性かどうかは不明であるが番号の入力は完了」の意味のようです。
 また公開日から1ヶ月間は試用期間とのことなので、正確な情報が得られない可能性があります。
oshirase


3.バッテリーの持ちに関して
 通信を行うアプリである以上、バッテリー消費は通常より早くなるのは必然です。
 どの程度の頻度でどのくらいの量の通信を行っているかまでは解析していないので、バッテリー消耗量は不明です。



4.個人情報に関して
 仕様書を読む限り正しく運用されていれば個人情報に関しては問題がないと思われます。
 詳細に関してはこちら。
政府CIOポータル(厚労省公式HPからリンクも張られています):https://cio.go.jp/node/2613



5.インストールすべきか
 コロナウイルス感染拡大を防ぐために協力したほうが良いと考えています。
 現状ではセキュリティの穴などは報告されておらず、悪用されたという報告も見当たりません。


6.要望
 国民全体へのインストールを要望するアプリケーションであるため、正確な情報を取得できる場所を広く通知して欲しいです。(現在であれば厚労省公式HPです。)
 また「とりあえずリリース」後に「お知らせ」を出すのではなく、初期段階から試用版であることを公表して頂きたいです。
 機能として動作していない処理番号入力欄は混乱を招きやすいため、処理番号発行後に有効にして頂きたいです。


以上です。