1: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 12:42:37 ID:CAP_USER.net
→富裕層は海外の銀行口座を開設し、第2のパスポートを申請
→金融ハブとしての地位を守ろうとしている林鄭長官には試練
アジアの金融ハブである香港が少なくとも1997年以降で最悪の経済的および政治的危機に直面する中、同地の富裕層は資産を外国に分散させるなどリスクヘッジの動きを強めつつある。
あるビジネスマンは1000万ドル(約11億円)をシンガポールに移し、さらに資金を移動させようとしている。香港の不動産価格が高過ぎるとしてロンドンの不動産に目を向ける動きもある。富裕層は海外の銀行口座を開設し、第2のパスポートを申請している。
まだ大量資金流出には至っていないものの、多くの富裕層投資家は香港へのエクスポージャーを減らしているか、すぐに資産を引き出せるようにしている。これは金融ハブとしての地位を守ろうとしている林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官にとっては試練に他ならない。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iIvWuSVOYyeU/v1/1800x-1.jpg
林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官フォトグラファー:ロイ・リュー/ブルームバーグ
プライベートバンカーらは、先月に中国が国家安全法を香港に適用する方針を示して以降、顧客が緊急時の対策を加速させていると述べた。
ポート・シェルター・インベストメント・マネジメントのリチャード・ハリス最高経営責任者(CEO)は「われわれが目にしているのは要するに、ゆっくりとした列車事故のようなものだ」と指摘。「まだ資金を外に移していない人は『そろそろ自分も移した方がよさそうだ』と考えたくなるだろう。その流れは続く公算が大きい」と述べた。
確かに今のところ、幅広い資本逃避を示す証拠はほとんどない。香港の銀行預金は4月に過去最大に膨らんだほか、香港ドルは対米ドルの許容変動幅の上限近くでの推移が続いており、香港への資本流入が続いていることを示す。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iyF3TJflzHEA/v2/1734x-1.png
Steady Growth/Hong Kong deposits were still climbing as of April/Source:Hong Kong Monetary Authority
しかし、香港の起業家や高額所得者の多くが個人的に示す見解は悲観的だ。
シンガポールに1000万ドルを移したという男性ビジネスマンは、香港に持つ不動産の売却も進めており、国外移住の具体的計画はないものの、複数の選択肢を検討している。自身と家族は米国、カナダ、オーストラリア、フランスのパスポートを持っているという。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iXA83zvz8SYc/v0/1800x-1.jpg
英国が発行する英国海外市民(BNO)パスポートを掲げる香港デモ参加者(5月29日
ゴールドマックス・イミグレーション・コンサルティングで移住プログラムのディレクターを務めるマーガレット・チョー氏は、香港国家安全法のニュースが伝えられて以降、同社への問い合わせが約5倍に増えたと明かす。今のところ、富裕層顧客の多くはすぐに香港を離れるより、「脱出ルート」を準備する方に関心を持っているという。
「彼らはこれをバックアップ計画として考えている」と同氏は述べた。
□参考記事
ヘッジファンドが香港見捨てるとの観測に懐疑的、なお拡大と業界団体
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-12/QBTG7HDWX2Q301
トランプ氏の「極端な措置」警戒、現金保有増やす-華夏基金の甘氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-11/QBQHQ2DWRGG201
原題:
Hong Kong’s Rich Are Preparing for a Worst-Case Scenario(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-06-13/hong-kong-s-rich-are-preparing-for-a-worst-case-scenario
2020年6月15日 11:03 JST
更新日時 2020年6月15日 11:48 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-14/QBSQH7DWRGG201
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
大規模資金移動かぁ・・・。
ビットコインがまた上昇するかお?

今回の場合は普通に資金を移動できるだろうから仮想通貨が上がるかどうかは微妙かなと。
また記事では大規模資金流出は起きていないとあるので、今後どうなるかはまだ不明かな。
ただもし資金が移動するようになったらどこに移動するかは非常に気になるな。
大きな投資の材料になりそうだ。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 12:44:25 ID:A72PDnf/.net
どこに逃げるの?
徴兵があるシンガポール?
差別がひどいヨーロッパ?
暴動真っ最中のアメリカ?
徴兵があるシンガポール?
差別がひどいヨーロッパ?
暴動真っ最中のアメリカ?
4: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 12:46:41 ID:25J61+/b.net
>>2
どれも富裕層には関係がない。
どれも富裕層には関係がない。
6: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 12:53:52.49 ID:Z5MGY/Da.net
>>2
親と付き合いのあった香港人は家族でカナダに移住したなー。返還のときだけど
会社自体は香港でもまだやってるようだけど運営は信用できる人に任せてるみたい
親と付き合いのあった香港人は家族でカナダに移住したなー。返還のときだけど
会社自体は香港でもまだやってるようだけど運営は信用できる人に任せてるみたい
3: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 12:46:25 ID:K/gSLOpK.net
オーストラリアかな
5: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 12:48:54 ID:VSoIk7lj.net
追徴課税
7: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 12:55:10.36 ID:YbLHFXnK.net
どこへ逃げても中国人がいるからな。
結局は監視されちまう、国籍を変えたとしても。
中共を倒すしか逃げ道はない。
結局は監視されちまう、国籍を変えたとしても。
中共を倒すしか逃げ道はない。
8: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 12:57:11.74 ID:QZzAmumc.net
もう、超のつくカネモは、資産退避済ませてるからな。
これからのは、子供が大学生とかの、ちょっとしたカネモ
これからのは、子供が大学生とかの、ちょっとしたカネモ
9: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 12:58:57.93 ID:yNBegWtj.net
香港を完全に中国化するって
中国にとってなんか意味あるのかあ?
バカじゃねえ?
中国にとってなんか意味あるのかあ?
バカじゃねえ?
10: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 13:02:13.99 ID:g/BncjRI.net
香港だと相続税がかからないからと聞いて
アッチに口座開いた日本人の裕福層がかなりいたはずなんだが
奴らはどうしてるんだ?
アッチに口座開いた日本人の裕福層がかなりいたはずなんだが
奴らはどうしてるんだ?
13: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 13:12:37.59 ID:zW+e21yL.net
>>10
もうあかんやろjk
もうあかんやろjk
11: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 13:03:06.26 ID:12BIbwoz.net
米ドル交換停止されたら香港は完全に終わり。
12: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 13:05:28.24 ID:ZZdbDG59.net
もう香港は詰んだ。逃げるのは当然。
14: 稼げる名無しさん 2020/06/15(月) 13:12:53.70 ID:YRNUWOZW.net
仕方がないな。
香港みたいな中国の領土内で独立とか考えられない。
香港人の一部は外国に移住し、香港の特典は無くなるんだろう。
香港みたいな中国の領土内で独立とか考えられない。
香港人の一部は外国に移住し、香港の特典は無くなるんだろう。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1592192557/
コメント
コメント一覧 (6)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どうもその辺りの機微を、香港の若い活動家は理解できていない様に思う。
嘗て石平氏が天安門の事変で味わった喪失感を、再び香港の活動家は味わう事になるのではと危惧している。
その後に待っているのは都市型の資本主義風味の共産主義から、教条主義的な農村型重農主義的共産主義の再登場になるのかもしれない。
money_soku
が
しました
台湾に資金が逃げてくれると旨味ありそう
money_soku
が
しました
コメントする