1: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:47:22.58 ID:bSabhRbT0.net
複雑怪奇や
ワイでは答えにたどり着けない
ワイでは答えにたどり着けない
2: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:47:47.80 ID:bSabhRbT0.net
PLSQLで死んだ
3: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:47:54.24 ID:t/Ir9wu9M.net
ワイかな?
4: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:48:20.54 ID:bSabhRbT0.net
テストデータなんか作れんわこれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕もSQLは苦手・・・。
命令文をどう書いたらいいのかイマイチわからないお。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
大丈夫、そのあたりは書いてればすぐ慣れる。
データベース設計あたりになるともっと大変になるから。
でもいい設計が出来るようになると非常に重宝されるぞ。
そこまでたどり着ける気がしないお。。。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:48:21.61 ID:zCsyRGla0.net
でも楽しいで
研究でちょっとやってたけど
データ屋には必須や
研究でちょっとやってたけど
データ屋には必須や
8: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:48:54.16 ID:bSabhRbT0.net
複雑なSQLかけることがすごいのか?
9: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:48:56.83 ID:dK2iRuv0d.net
正規化→ちょっとわかる
第一、第二…→わかんない
第一、第二…→わかんない
10: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:49:03.63 ID:8CTvIQHP0.net
JOINとかぶっちゃけ意味わからんよな
12: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:49:34.49 ID:bSabhRbT0.net
GROUP BYとか死ね
結合した瞬間に意味不明やもう
結合した瞬間に意味不明やもう
20: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:50:51.70 ID:bSabhRbT0.net
>>14
PLSQLとか組んだことある?
PLSQLとか組んだことある?
15: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:50:13.29 ID:zCsyRGla0.net
内部結合はアカン
とりあえず外部結合しとけばおkってほんまその通りやったわ
とりあえず外部結合しとけばおkってほんまその通りやったわ
16: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:50:14.79 ID:bSabhRbT0.net
今日も徹夜や
19: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:50:31.94 ID:E0PeMEse0.net
SQLなんて複雑なのは書かないのが正解やし
26: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:51:43 ID:Ye8b/I0oM.net
>>19
これ。普通は保守性を重視すべき
これ。普通は保守性を重視すべき
35: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:53:07 ID:bSabhRbT0.net
>>26
すまんが上位設計者に言ってくれ
ワイはやべーバッチ無理やり詳細に落とし込まざるを得ず
CD、UTで、命削られてるんや
すまんが上位設計者に言ってくれ
ワイはやべーバッチ無理やり詳細に落とし込まざるを得ず
CD、UTで、命削られてるんや
137: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 21:03:01 ID:UyX1AER60.net
>>35
無理なSQLを書くからUT大変になるやろ
考え方が逆や
無理なSQLを書くからUT大変になるやろ
考え方が逆や
24: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:51:16 ID:TnD0wEKtd.net
SQLなんかただのお問い合わせやろ
28: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:51:52 ID:klJWCvmW0.net
selectとupdateとdeleteの構文さえ暗記すればあとは既存プログラムのコピペや
30: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:51:57 ID:nVPdcuAF0.net
SQL使えればシミュゲー作れるんやろ
46: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:55:06 ID:vnccqnVU0.net
全部同じテーブルにしたらアカンのか?
51: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:55:30 ID:E0PeMEse0.net
>>46
ヒェッ…
ヒェッ…
58: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:56:11 ID:cHsyUhyk0.net
>>46
草
草
48: 稼げる名無しさん 2020/06/10(水) 20:55:13 ID:Xpa/dTEF0.net
テーブル設計に比べりゃ楽なもんだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おうちで学べるデータベースのきほん
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591789642/
コメント
コメント一覧 (15)
money_soku
がしました
就職やビジネスとしてのソシャゲがめちゃくちゃ持て囃されたよなあ
money_soku
がしました
まぁ柔軟性は欠けるけど
money_soku
がしました
money_soku
がしました
加えてフロントが多様化、複雑化したせいで若者の学習の手が回らず、単に古くさい技術と思われてるのが不憫や
ACID特性保てて堅牢なシステムは、20年前と同じくRDBでしか組めないのに
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
BigQueryはさわった事ないけどawsのAthenaでS3に置いたファイルをSQLで検索できるとか夢が広がりまくった
money_soku
がしました
Webだとそう言う事例は少ないけどAppだとSSの話になるとそうなりやすいから困る。
money_soku
がしました
複雑なSQLを作るとテストデータの準備が大変になるのでできるだけシンプルに書いた方がいい
テーブル設計や出力するデータによっては複雑にならざるを得ないが・・
DBMSによってロックの挙動が異なったりするのが厄介
money_soku
がしました
コメントする