1: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 03:56:07 ID:AOT9ShQd0.net
ダサいからやりたくない模様

2: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 03:56:29 ID:AOT9ShQd0.net
なお年収600万超えなら考える

3: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 03:57:46 ID:Hsv/R+El0.net
実質200万くらい

4: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 03:57:51 ID:M7gCAlS40.net
農業はダサくないやろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

農業ってそんなに稼げるのかお?

yaruo_asehanashi
 マイナビソースによると結構差が大きいようだ。
 主業農家の所得は結構多いみたいだな。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 03:57:54 ID:YYajeN2h0.net
いちご農家なら1000万年収いくぞ

6: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 03:58:26 ID:A1EsK5V40.net
ダサくはない
肉体的にキツそう

9: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:02:52.11 ID:oeIa6HHP0.net
近所付き合いがめんどくさい

11: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:03:31.67 ID:u2Ixtjy/0.net
漁の方が儲かるで
仕事も半年だけとかや

12: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:03:57.83 ID:DPEqkJ6j0.net
そんなの聞いたことないが事実だとしたら「ブラジルへいこう!」並みにうさんくせぇ

13: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:04:38 ID:kVftsqIQ0.net
実家が農家だが年収1000マンや

15: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:04:58.85 ID:kVftsqIQ0.net
ちなブランドメロン農家

16: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:05:23.72 ID:nlpiyr4j0.net
お金欲しい

18: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:07:30 ID:IT519reEd.net
福利厚生がね…
大手で30前半で年収1000万越えるほうがいいよ

19: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:10:12 ID:WW0os3p40.net
高収入(支出も多い)

20: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:10:54 ID:QnNUuaZha.net
んなわけないやろ

23: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:11:57 ID:UE8ckeFe0.net
儲かるのは外国人実習生を奴隷のように働かせる農業経営者だろ

26: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:14:34 ID:uyBLOxDb0.net
そんなにうまいなら超高齢化だったり
農地あまってないよね

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




農家はつらいよ――零細メロン農家・年商1億までの奮闘記




現在よく読まれている記事:






引用元:tomcat.2ch.sc/est/read.cgi/livejupiter/1591556167/