1: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:42:38 ID:kVDoz8Kx0NIKU.net
3000万超えたら会社辞めて暇で薄給な警備員になってええか?

2: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:42:54 ID:1Hhy1PcXdNIKU.net
ええで

3: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:43:12 ID:/6h+7hit0NIKU.net
毎度人に聞く人生送ってそうやな

5: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:43:36 ID:LvVY/LQh0NIKU.net
扱い悪くてストレスたまりそう

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 自分の人生だしのんびり生きるのもありだと思うお。
 もっと稼ぎたくなったらまた別のところに就職したり何か自分で仕事を始めてみるのもアリだと思うし。
yaruo_pc




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 特に今後大きなお金が必要なければアリじゃないかな。
 特に貯金はなくても、生活コストを下げてストレスのない仕事で毎日のんびり暮らしているって人は結構いるしな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






7: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:43:49 ID:T1iUKoP70NIKU.net
貯金ハラディ

8: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:43:51 ID:GQ0mdlJU0NIKU.net
3000万だと不安すぎやろ

13: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:44:39 ID:PFBrWdrkMNIKU.net
>>8
いうても生涯独身のチマチマ生活なら余裕すぎないか?

17: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:45:50.34 ID:GQ0mdlJU0NIKU.net
>>13
一年で300万んつかうとして10年しか持たへんで
警備員なんてせいぜい年収100万くらいやろ?

22: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:46:37.90 ID:vD5fX0UU0NIKU.net
>>17
3000万から少しずつ増えるんやで…😅

10: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:44:01 ID:594f7HWf0NIKU.net
警備員退屈で死にそうになるで

11: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:44:09 ID:kVDoz8Kx0NIKU.net
サンガツ
3000万貯まるまでに求人回復してたらええなあ

16: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:45:31 ID:igA+GzE10NIKU.net
3000万超えてから考えろや

18: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:45:54.42 ID:Vtor7R0N0NIKU.net
3000万あったらデイトレで食ってけるやろ

24: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:46:57.96 ID:sYh2LlBUMNIKU.net
年150万で暮らせるやろ
独身やし

27: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:47:47.55 ID:jEMHXpnD0NIKU.net
田舎より都会の単身者向けマンションがええんやないか

28: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:47:55.91 ID:yHrhobeDpNIKU.net
わい今2000万やけどまったく同じこと考えてるわw
3000万行ったらもう仕事辞めて地元帰ってイオンの警備員みたいなのやりたい

30: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:48:46.13 ID:c5YZFKZl0NIKU.net
心の余裕が半端なさそう

32: 稼げる名無しさん 2020/05/29(金) 18:48:56.72 ID:jPIJmjbidNIKU.net
人生楽しもうぜ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590745358/