1: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:22:42.68 ID:rQYgYEC/9.net
セブン、2万店で生保販売 MS&ADと提携
セブン―イレブン・ジャパンは保険大手のMS&ADインシュアランスグループホールディングスと提携し、全国約2万店で生命保険の販売を始める。生保業界では生保レディーなどと呼ばれる営業担当者による対面販売が原則だが、新型コロナウイルスの感染拡大で顧客と会うのが難しい。両社は電話相談窓口を設け、コンビニで契約を完了できるようにする。生保の販売モデルが変わるきっかけになりそうだ。
セブンとMS&AD系の三…
2020/6/8 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60083830X00C20A6MM8000/?n_cid=SNSTW001
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コンビニで契約を・・・?
これはきっとコンビニ店長に販売ノルマが課されたり、優秀な人は表彰されたりするやつ・・・。

いやー・・・流石にそれはどうだろう。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:23:56 ID:QhNRQOZQ0.net
コンビニの店員さんのお仕事がどんどん増えて
もはや技術の必要な職になってるよね
もはや技術の必要な職になってるよね
4: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:24:16 ID:tQxSYu0e0.net
もうさあ、コンビニの店員にそんな多くのスキルを求めていいのかw
5: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:25:06 ID:6iYh3rv00.net
またバイトとオーナーが半分強制で入らされる
7: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:27:19 ID:6XWu0zmw0.net
>>5
恵方巻きビジネスか
恵方巻きビジネスか
11: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:30:34.27 ID:Vy7/hl8N0.net
ナマポがセブンで買える?
16: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:32:56 ID:MI0wGMf80.net
コンビニ店員、色々大変だな
17: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:33:47 ID:vHAlBukP0.net
全国のセブン正社員オーナーとバイト合わせて何人になるんだろ
全員囲い込めるならウハウハだろ
全員囲い込めるならウハウハだろ
18: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:35:06 ID:t3LrdCVX0.net
コンビニって行かねえなあ地方だからか
20: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:35:31 ID:a71LMaa90.net
これはノルマ地獄の悪寒
21: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:35:47.43 ID:XUE80a8g0.net
今、コンビニバイトの主力って、
都市部は外国人で、地方はジジババなんだろ?
ちゃんと売ることできんのか?
都市部は外国人で、地方はジジババなんだろ?
ちゃんと売ることできんのか?
24: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:37:31 ID:sADdFWM70.net
まさかセブンイレブンのバイトやりながら
生命保険売るとは思わんかっただろうな。
生命保険売るとは思わんかっただろうな。
28: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:39:15.79 ID:OnMPArYM0.net
コンビニ店員時給2000円位出さな駄目やろw
30: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:40:03.40 ID:Xtwr7ueW0.net
コンビニ店員はコンシェルジュかなんかか?w
36: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:42:57.90 ID:ieM+WFvVO.net
これも恵方巻きみたく店舗にノルマ課されるんじゃないのか
バイトに生命保険加入させたりしたらまた問題になるぞ
バイトに生命保険加入させたりしたらまた問題になるぞ
37: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:44:42 ID:qbeb6qYf0.net
「お弁当温めますか?」に続けて
「保険に入りますか?」と言われる時代がくるかもな
「保険に入りますか?」と言われる時代がくるかもな
40: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:47:02 ID:KK7Bav+O0.net
カタコトなバイトさんがやるのかよ
不安しかない保険だな
不安しかない保険だな
44: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:50:57 ID:h1azVYsS0.net
端末で客が入力するとか
申込書受け取るとかだけじゃないの?
店員さんが説明とかするわけじゃないでしょ?
申込書受け取るとかだけじゃないの?
店員さんが説明とかするわけじゃないでしょ?
45: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:52:04 ID:TFtCYTvp0.net
誰も求めてない
48: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:54:59 ID:YpFFX5vP0.net
オーナー夫妻は強制加入だろうな
契約者は本部で
契約者は本部で
51: 稼げる名無しさん 2020/06/08(月) 04:56:26 ID:MzSR0jNK0.net
オーナーと店員は大変だな
研修地獄か・・・
研修地獄か・・・
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591557762/
コメント
コメント一覧 (14)
money_soku
が
しました
流石にバイトにノルマを課すの様な事は無いだろ‥多分
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
もっとFC大切にして信用できる企業になってどうぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
意味わからん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただ契約しないとクビと言われたとしても今やコンビニなんてやりたくないバイトNo1だろうに喜んでやめるだろうね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする