1: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:37:00 ID:cNofy4/29.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-03/QBC86FDWLU6I01
→採用した戦略はあまりにも多数の死者出したと初めて公の場で認める
→スウェーデンの死亡率、10万人当たり43人と世界でも最悪クラス
スウェーデン政府の新型コロナウイルス対策を指揮してきた疫学者アンデシュ・テグネル氏は、国内の感染流行が始まった時点で
もっと多くのことをすべきだったとの認識を示した。
テグネル氏は同国のラジオとのインタビューで、
「今持っている同じ知識で同じ病気に見舞われた場合、われわれの対応はスウェーデンが行ったことと他国が実施したことの間のどこかにあると思う」と述べた。
同国の新型コロナ対策は物議を呼んでいる。
50人を超える集まりは引き続き禁止されているものの、外食や買い物、ジムに行くことは感染拡大の期間を通じて認められていたし、
16歳未満の子どもの学校も閉鎖されなかった。
ウイルス拡散阻止のためのこうした緩めのアプローチを巡り、外国では賛否が分かれているが、
スウェーデンの死亡率は10万人当たり43人と世界でも最悪クラスで、感染拡大当初から極めて厳格なロックダウン(都市封鎖)を講じた
隣国のデンマークとノルウェーよりはるかに高い。
採用した戦略があまりにも多数の死者を出す結果になったとテグネル氏は初めて公の場で認め、
「スウェーデンでわれわれがやってきたことに改善の余地があるのは明らかだ」と話した。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん・・・。
これは非常に難しい問題だお。
スウェーデンには病院が少なく対応できないという話も聞くし。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ何が一番いい方法かというのは難しいよな。。。
俺とやる夫はなるべく感染を広げない方向で気を付ける必要があると思っているが。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:38:52 ID:6YMRutpr0.net
壮大な社会実験だなあ。
5: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:39:08 ID:8Z1g4U6+0.net
言えたじゃねえか
6: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:39:24 ID:zzizjzdL0.net
イギリスみると途中から方針変更しても遅いんだろうな。
12: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:41:18 ID:ze/ZpYpd0.net
こればかりは分からないことが多いからなー。
結果論で批判するのも違うわな。
結果論で批判するのも違うわな。
30: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:43:47 ID:kuHIq6gf0.net
>>12
分からないことだらけだからこそ最初の段階でかなりきつい制限をかけて様子見をするべきなんだよ
分からないことだらけだからこそ最初の段階でかなりきつい制限をかけて様子見をするべきなんだよ
14: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:41:49 ID:Bd1W2RYl0.net
日本式が一番だね
40: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:44:56 ID:lgm8w4pJ0.net
>>14
三密せず、マスクと手洗いをシッカリできればイイけど。
日本ですら守れないバカがいるからアラートが出てしまう始末。
日本人もダメなヤツはホントだめ。
三密せず、マスクと手洗いをシッカリできればイイけど。
日本ですら守れないバカがいるからアラートが出てしまう始末。
日本人もダメなヤツはホントだめ。
18: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:42:01 ID:LTW5xiSo0.net
もっと自然淘汰に任せればええんや
動物の世界を少しは見ならえ生まれた生物の99%死んでるぞ
人間だけウィルスみたいで増えまくりやがって
動物の世界を少しは見ならえ生まれた生物の99%死んでるぞ
人間だけウィルスみたいで増えまくりやがって
51: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:46:34.12 ID:fN2DToRa0.net
>>18
その意見
凄くもっともらしいけど、自分が当事者になると逆上するよね
その意見
凄くもっともらしいけど、自分が当事者になると逆上するよね

今までの伝染病をすべて自然淘汰に任せていたら大変な事になっているお。
参考ソース:伝染病
19: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:42:19.80 ID:zSWn2bvi0.net
他の国と比べるか
他の病気と比べるか
他の病気と比べるか
24: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:43:12.59 ID:eOWnw5rX0.net
しかも既に感染経路の追跡など望むべくもなく、方向転換すら不可能なのであった。
27: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:43:32 ID:jpNWDuhr0.net
集団免疫なんていうお笑い防疫理論を実行に移して失敗したんだから
批判どころか責任を取るのは当然
批判どころか責任を取るのは当然
35: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:44:10 ID:vx50EJHh0.net
認めちゃったか
36: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:44:26 ID:f2x1U/r90.net
皆手探りだもの、仕方が無い部分もある
38: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:44:30 ID:fN2DToRa0.net
こんな宗教じみた国はゴメンだけど
国民が納得してるんならいいんでないの?
国民が納得してるんならいいんでないの?
43: 稼げる名無しさん 2020/06/03(水) 21:45:10 ID:wCdgmjbj0.net
次が来たらどうなるか誰にも分かってないから怖いわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591187820/
コメント
コメント一覧 (23)
この計算結果を見て、ロックダウン意味あったのかな?と考えていました。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
切り替えてけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
集団で獲得免疫達成を目指す指針は別にいいけど、高齢者をカバーし切れなかった戦略については反省するべきだろうな
元々国の医療資源が少ない上に高齢者医療に否定的な国柄なんだから
money_soku
が
しました
別に独裁で気分で決めてるわけではないだろうに
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あとあと得られた(コロナの)知識の恩恵を受ければ、スウェーデンはいまよりも良くできたであろうとは言った。
しかし、それを、戦略全体を否定したものと捉えるべきではない
われわれの戦略は良いものだと考えているが、過去を振り返ってみれば、常に改善することはできる。
個人的には、このような問いには、ほかに何も答えようがないと思う。
常に改善できる、それが当たり前でしょう
https://www.gentosha.jp/article/15907/
スウェーデンテグネル博士は緩和策そのものが失敗だったとは言ってない
発言を都合良く端折ったり摘み食いしたりしてネガキャンに利用されただけだ
この記事はミスリードどころかフェイクニュースの類いだ!
money_soku
が
しました
コメントする