1: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:44:27.34 ID:2n5qgXOYa.net
これマジ?すごくない?
餓死は体内の脂肪を使い切った後に起こるものであり、(水分の補給があれば)肥満状態の人間が餓死することはない。
肥満の場合、まずは脂肪を使い切る期間を経た上で餓死に向かう。脂肪量によっては3-4ヶ月以上かかることもある。
水だけで3ヶ月以上生存するというのは信じ難いかも知れないが、同じ哺乳類である熊などは脂肪を蓄えた状態で冬眠して数ヶ月すごすので決して無理な数字ではない。
2: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:45:08.56 ID:2n5qgXOYa.net
デブすごくない?
仮に、体重70kg、体脂肪率20%とし、脂肪のカロリーを9kcal/g、低下した基礎代謝を1200kcal/日とすると、70 kg x 0.2(体脂肪率)x 9 kcal/g / 1200 kcal/日 = 105日、となり3ヶ月半ほど生存することができる。
ただしあくまで生存が可能であるというだけで、健康な状態を維持することは不可能に近い。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
心が死ぬからダメです・・・。
3日に1度はガッツリご飯とお酒が無いとストレスで何も考えられなくなるお。

そんな事は無いから安心してダイエットするといいぞ。。。
(管理人注:ビタミン・ミネラルは無いとマズイらしいので、無理はしないように)
参考ソース:https://curazy.com/archives/1353591001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:45:21.37 ID:eFZoGMkY0.net
水も飲まなければ?
4: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:45:32.22 ID:2n5qgXOYa.net
>>3
そら死ぬでしょ
そら死ぬでしょ
5: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:45:57.38 ID:FwTG5SUq0.net
後遺症は残りそう
6: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:46:09.24 ID:/5G5MpBra.net
検証しとるんか?
7: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:46:20.01 ID:2n5qgXOYa.net
水だけで3ヶ月も生きるって想像できへんな
デブすごい
デブすごい
8: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:46:22.95 ID:xTMMP1Qid.net
ワイのヒキニート妹(150kg超、自力でベッドから動けない、10年以上引きこもり)は3時間飯なかっただけで泣き喚くぞ
それ嘘ちゃうか
それ嘘ちゃうか
9: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:46:40.76 ID:MAJ90wMRH.net
ビタミンとかミネラルはどうにかなるんか?
17: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:48:20.69 ID:2n5qgXOYa.net
>>9
ビタミンって不足すると死ぬんか?
健康は損なうだろうけど
ビタミンって不足すると死ぬんか?
健康は損なうだろうけど
41: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:55:31.28 ID:eDaXDiz90.net
>>17
壊血病で死ぬんじゃね?
壊血病で死ぬんじゃね?
11: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:46:43.73 ID:JVYrAhMO0.net
いや俺は死んだぞ
13: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:47:13.69 ID:m0VL1UrM0.net
普通に2週間くらいで死ぬと思う
23: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:50:51.74 ID:yiEyfAMKK.net
>>13
そんぐらいじゃさすがに死なんしそれなりにやってる奴おる
そんぐらいじゃさすがに死なんしそれなりにやってる奴おる
14: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:47:28.86 ID:Tb9ij2PN0.net
塩分いらんの?
15: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:47:28.92 ID:N3kr6s+h0.net
ワイ一時期金欠で2週間ほど水だけやったことあるけどなんとかなったしそんなもんやろ
18: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:48:31.54 ID:NmykkhRZ0.net
水と塩と豆摂取していいならいけるか
19: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:49:29.20 ID:hG7CLkyF0.net
絶対無理だわ
28: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:51:55.57 ID:+oXDvfW20.net
そんなにもたずにデブのまま死ぬぞ
32: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:53:34.53 ID:nhLu6dTZM.net
フラフラになるで
頭回らんし
頭回らんし
33: 稼げる名無しさん 2019/02/13(水) 05:53:44.11 ID:T7XAfw9t0.net
デブ捕まえて実験したい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これからの時期は汗を多くかくため水分補給は特に注意を
大塚製薬工場 経口補水液 オーエスワン 500mlx24本
ハードなダイエットをする際でも最低限は栄養を
ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル 300粒 (100日分)
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550004267/
コメント
コメント一覧 (35)
money_soku
が
しました
近々来たる南海トラフ大地震に備えてエネルギーを蓄えているだけだ。
僕はこれを日々自分に言い聞かせてます。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
食わないダイエットはマジでやめとけよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まあ自分も2、3食絶食してその分美味しいもの食べる趣味あるけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でも退院して物を口にするとしばらく下痢止まらなかった
money_soku
が
しました
「デブは一食抜いただけで餓死するんだ。この私が言うんだから間違いないぞ少年」
money_soku
が
しました
水を絶ったらすぐに限界が来たとかいう話があったな
money_soku
が
しました
「餓死」に限って言えば無くても問題はないんだろう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ウィキペディアは良い教材です
money_soku
が
しました
入院して点滴のみで1週間
中肉から10キロ落ちてガリガリになっても死んではいないからそれなりに人間なんとかなるよ
おすすめはしないけどね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それ単に引きこもりのストレスで満腹中枢がぶっ壊れて
エモーショナルイーティングを起こしてるだけでは。
money_soku
が
しました
脂肪を分解するにもエネルギーが必要で、そのためにもわずかながら糖分は必須だと聞いていたが・・・
money_soku
が
しました
元々食欲不振だった(というか拒食症気味診断されてた)から食事抜くことに何の感情もわかなかったけど自発的なものがなければ精神的に抜きはきつい、あと室温調整してなかったら発汗で水と塩分足りなくなって多分だめになってたと思う、次に顕著に影響出るのは経験上は鉄分だがこれは自分のヘモグロビン値が低めだったはずなので他の人の場合は違うかも
まぁでも人間のNa排出量から考えた塩分の一日の最低摂取量は1.3gらしいとかそういうことひっくるめると何も食べない=ふらふらでまともな生活送れない=寝たきり前提というか理論値だと思うし、何より筋肉落ちまくるのがやばい。もともとなかったけど、いくらなんでも平地で15分普通に自転車こいだだけで息切れして落ち着くまでに分単位必要だったのはやばい
money_soku
が
しました
コメントする