1: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:23:42 ID:Xx+hfnVF9.net
飲食店料金5%上乗せサービス
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20200520/1040009739.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
山梨県は、売り上げが落ち込む飲食店を支援するため、2人以上で県内の飲食店を利用する際、
あらかじめ店と利用金額を県の事務局に申請すれば、5%分のサービスを上乗せして受けられる
クーポンが補助される新たなキャンペーンを、来月1日から始めることになりました。
これは20日の長崎知事の記者会見で発表されました。
仕組みは、2人以上で県内の飲食店を利用を計画した場合、その店の了解を得た上で、
県の事務局に店名や税込みで1万円から4万9000円までの利用料金を1000円単位で申請すれば、
県から5%分上乗せした金額のクーポンが発行されます。
利用者は、店でそのクーポンを出すことで、5%分上乗せされたサービスを受けることができ、
店は後日、県に報告すれば県から5%分の金額を受け取ります。
県は、このキャンペーンを山梨伝統の集まりにちなんで
「『無尽』でお助けめざせ!100億円キャンペーン」と銘打って、
利用を見込んでいる100億円のうち、県が負担する上乗せ分の5%にあたる5億円を、
6月の定例県議会に補正予算案に盛り込んで提案する予定です。
長崎知事は「多くの県民には、手洗いや人数の制限など感染防止の工夫をしながら、
無尽会の再開を企画してほしい」と述べました。
05/20 19:18
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕も食事は大好きなので1回1万円以上の飲食とかもたまにするけれども・・・。
ただそのために申請して5%のクーポンを貰いたいかといわれると微妙だお。
何だか面倒くさいしそういう時は普通にお金を払うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:27:18 ID:wgcr0cO40.net
これ100億行くか?w
5: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:27:59 ID:5dFHSpiu0.net
頭悪すぎ
6: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:28:19 ID:0JQW4Wbi0.net
1万豪遊して1万500円もらえるのかよww
7: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:30:21 ID:5dFHSpiu0.net
一万で五百円の上乗せって、せいぜいお茶1杯分くらいか
8: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:31:45 ID:HaKrpTax0.net
県がやる以上は予算化してんだからそのまんま飲食店に給付すりゃいいだけなのに回りくどい
なんかそのまんま給付できない法の障害とかあんの?
なんかそのまんま給付できない法の障害とかあんの?
11: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:34:35 ID:k6ipvoI00.net
またバカクーポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:35:29 ID:FpxQiDWc0.net
外食で金額の予定ってどうなのよ?
20: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:38:10 ID:h12zf/9k0.net
政府もだけど人の金で数字盛るの好きだよね
いかにも県が100億円出したように見える
いかにも県が100億円出したように見える
21: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:38:11 ID:aM5pxVws0.net
めんどくさいたかだか5%で。
22: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:38:42 ID:lwa8PFVr0.net
そんな高いもん食わねえなあ
26: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:40:13 ID:zL3a3FZ20.net
1万円分食べるってそれなりのチェーンとか有名店とかしかないじゃん
町の食堂とか限定に1000円で1500円とかのがいいだろ
町の食堂とか限定に1000円で1500円とかのがいいだろ
27: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:41:27 ID:faf3crGj0.net
消費税分にもならねぇ…?
31: 稼げる名無しさん 2020/05/21(木) 07:43:42.42 ID:NwHAQM2S0.net
正に無駄
32: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:43:51 ID:MtIDX5kj0.net
これって1件当たりの事務経費で1000円ぐらいになりそうだが
35: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:45:15 ID:AyBlVOzM0.net
結局消費税10%だからな。ややこしいから消費税撤廃はよ
39: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:50:27 ID:pePSPFQV0.net
餃子の王将が配ってるクーポンより割りが悪いな。
45: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:54:36 ID:Is90oFay0.net
山梨だけかよ
47: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 07:54:40 ID:Gt7hXlO10.net
いらねーwww
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
こちらの雑誌のトップ付近に出てくる「霞亭 まつばら」さんはやる夫もお気に入り
連れて行きたい東京名店
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590013422/
コメント
コメント一覧 (14)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
旅行がOKな風潮にいつなるかわからんけど旅行とかの一見さんにも不向き
仲のいい3,4人が何度も使う想定なんかな
money_soku
が
しました
助成金等々の国から、今回のこれという末端まで所詮お役所はお役所ということか…。
大阪で感染経路特定の手助けのためQRコードとメールアドレスを使ったシステム導入したが、これをベースに店舗利用でクーポン券をメールで発行とすれば、感染拡大予防と経済の両立が出来そうな気がするが…。
なんにせよお役所の発想がもう…
money_soku
が
しました
総額100万プレゼントと書いてあって一人1000円とかね
money_soku
が
しました
こんな面倒くさくて時間かかるもの利用するか?
終わってみれば公務員が予算の半分以上使ってたりして
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
店に建て替えさせて後で清算すりゃいいだろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
デニム生地のマスクも大盛況だし、市長が率先して盛り上げてる感じが素敵。
もっと上手くやってる自治体も取り上げてほしいな。
money_soku
が
しました
10%得だから行きそうな店あったし近くのに申し込んだけど
支援する店指定するから全然クラウドファンディングじゃないし、税金じゃぶじゃぶの香りがする。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする