1: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:46:15 ID:qPmYjd7v9.net
東京都 また感染者数の計上ミス 累計で40人程度増加か
2020年5月21日 5時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200521/k10012438331000.html
東京都内で新型コロナウイルスの感染が確認された人の数について、保健所からの報告漏れや重複して計上していたミスが見つかったことが、都の関係者への取材でわかりました。こうしたミスが明らかになるのは先週に続いて2回目で、これまでにわかっている範囲で40人程度、増える見通しです。
東京都内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は、都が、毎日、保健所から報告を受けて数をまとめ、公表しています。
都の関係者によりますと、これまでの数を精査した結果、保健所からの報告漏れで計上していなかったり、重複して計上したりするなどのミスが見つかったということです。
都は、今月11日にも、報告漏れや重複して計上していたミスが見つかったことを明らかにしていて、それまでに発表していた累計に76人を加えました。
2回目となる今回のミスで、これまでにわかっている範囲で40人程度、増える見通しだということで、都はさらに詳しい調査を進めています。
一方、今回、ミスが見つかったのは、今月上旬までのデータで、国が、緊急事態宣言の解除の判断の目安とする直近1週間の数ではないため、都は判断に影響を与えないとみています。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、こう直近で修正が何度も起きると今の数字も疑わしくなっちゃうお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ今月上旬までのデータって事なんで緊急事態宣言解除には影響がないみたいだけれどな。
ただその数字も「本当?」と言われかねないというか。
どこにミスがあったかの確認と繰り返さない対策はしっかりして欲しいな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:47:25 ID:vghT3+QQ0.net
ミスねぇ...
4: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:47:54 ID:SJVQpwCw0.net
役所はバカしかいないのか?
11: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:49:30 ID:9mpbcOUd0.net
>>4
だってまともにやろうが適当にやろうが給料同じだもん
間違ったからって役所が倒産するわけでもないし
だってまともにやろうが適当にやろうが給料同じだもん
間違ったからって役所が倒産するわけでもないし
40: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:55:49 ID:r5lj+vfT0.net
>>4
誰も責任取らなくていいからやっつけ仕事
誰も責任取らなくていいからやっつけ仕事
5: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:48:43 ID:eALmLpmf0.net
40人なんて誤差の範囲だろwww
61: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:59:13 ID:oM5ekVPm0.net
>>5
大したことないように思うかもしれんが深刻な問題だよ
何度も間違いが発覚するということは東京都の言うことは信用できないってことになるから
つまり今回の40人増加で終わるのかってこと
大したことないように思うかもしれんが深刻な問題だよ
何度も間違いが発覚するということは東京都の言うことは信用できないってことになるから
つまり今回の40人増加で終わるのかってこと
8: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:49:08 ID:5x+xoJM10.net
一生自粛だな
9: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:49:13 ID:9RlBg9MM0.net
2020年にFAXで足し算するとは
2002年でも?なのに
2002年でも?なのに
12: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:50:12 ID:JWOWGkcM0.net
十八番の後で修正
14: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:50:37 ID:/zwkNEhw0.net
こうしてミス発表加えてノイズだらけにし
データが後から検証されることに予防線を張ってるわけです
データが後から検証されることに予防線を張ってるわけです
15: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:50:42 ID:LoTS2kaZ0.net
数も数えられないのか
18: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:51:17 ID:BWiYo4+00.net
もーどうでもいいだろ。
昨日の5人が50になる訳でなし。
昨日の5人が50になる訳でなし。
50: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:57:29 ID:nnv93Bt/0.net
>>18
2週間後にそれがまた判明する伏線なんだよな
2週間後にそれがまた判明する伏線なんだよな
22: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:52:09 ID:7LEpy4bJ0.net
混乱してるねぇ
24: 稼げる名無しさん 2020/05/21(Thu) 05:52:18 ID:9wPZX/WP0.net
統計の信頼はもうないね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
統計学入門 (基礎統計学Ⅰ)
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590007575/
コメント
コメント一覧 (22)
いつも増えるのなんでだろう?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
バーコードスキャン、「あ、この人は陽性で、もう上に報告されている。計上済みに✔︎入っている」とかないのかね?
それとも、被験者自体データベース化されておらず、その日の被検者を手書き「正」の字で計算しているのか?どこまで検査済みとして計上されているか不明になれば、「まあいいか?原因不明の重複で計上しよ」(苦笑)、としているのかもしれない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今回のはちょっと酷いけど
money_soku
が
しました
一般人が公務員をクビにできるシステムにするしかないな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
普段は特段忙しくない部署に、いきなり何ヶ月も負荷が発生すると、破綻するのは当たり前やろ。
しかも、専門的な部署だと、人員の追加も新規の登用も難しい。
未知のウィルスに対して、十分な備えなんて、それこそウィルスの軍事転用を考えてる国以外は無いわな。
money_soku
が
しました
公務員叩きの末路やで
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
過去にも東日本大震災の時に、報告様式(フォーマット)の頻繁な変更で現場は混乱した事実あり。
money_soku
が
しました
ほれみろ速報
罰がなければ何度でもやるってわたし言いましたよね?
money_soku
が
しました
コメントする