1: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:43:17 ID:JKkNzsB29.net
首相 生活厳しい学生らに最大20万円給付 19日に閣議決定へ
2020年5月18日 20時20分
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、生活が厳しい学生らを対象に最大20万円を給付する支援策について、安倍総理大臣は19日の閣議で決定する考えを示しました。
安倍総理大臣は、自民党の役員会で「困難な状況にある学生には第2次補正予算案を待つことなく、予備費を活用して支援を行う」と述べました。
そして、生活が厳しい学生らを対象に最大20万円を給付する支援策について、速やかに実行するため19日の閣議で決定する考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012435291000.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
それは何より・・・なんだけれど、生活が厳しい学生ってどうやって判定するんだお?
また30万円給付の時と同様に不公平って意見が出るのでは。

スレ内でも同様の意見が出ている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:43:47 ID:dT63m8DV0.net
パチンコ屋に持って行くなよ
3: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:44:23 ID:UxyopR0j0.net
無駄遣いするだけだわアホ過ぎる
191: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 21:00:01.97 ID:Q/y6lYuB0.net
>>3
いやいや
無駄遣いしてくれるなら給付してええんやで
むしろ貯金するような奴には絶対に渡してはならない
いやいや
無駄遣いしてくれるなら給付してええんやで
むしろ貯金するような奴には絶対に渡してはならない
4: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:44:31 ID:Gdx6NA+D0.net
厳しいの定義は?w
269: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 21:05:00 ID:17ZbGa9k0.net
>>4
これから考えるから
ちょっとwait
これから考えるから
ちょっとwait
389: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 21:12:37 ID:LEgkUTO10.net
>>4
浪費するのが厳しいとか?
浪費するのが厳しいとか?
506: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 21:17:56 ID:RFGbGe500.net
>>4
扶養してる世帯主の納税証明と収入証明
扶養してる世帯主の納税証明と収入証明
6: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:44:39 ID:1LhpgepO0.net
学生の票目当てか。
まぁ、氷河期やらは票にならないから、次の票田を漁り始めたか
まぁ、氷河期やらは票にならないから、次の票田を漁り始めたか
9: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:45:14 ID:ydKvsFlY0.net
生活が厳しい学生の定義は?
13: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:45:46 ID:98Ne0S+K0.net
>>9
これな。
どうやって判断するんだろうな。
これな。
どうやって判断するんだろうな。
10: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:45:18 ID:8cd/elZs0.net
iPhone 11に化けて終わり
499: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 21:17:42 ID:6ma3JwJX0.net
>>10
それだろうな
それだろうな
782: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 21:32:49.01 ID:w9iGvS6q0.net
>>10
あと課金か
あと課金か
14: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:45:47 ID:TaDoBsSq0.net
なんなのこの内閣
フルタイムで働いてる納税者には絶対になにもやりたくないんだな
フルタイムで働いてる納税者には絶対になにもやりたくないんだな
177: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:59:09.32 ID:1FGW+e1r0.net
>>14
奴隷に与える物なしの精神や
奴隷に与える物なしの精神や
275: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 21:05:30 ID:V41AyyEN0.net
>>14
10万円もらえるだろw
10万円もらえるだろw
371: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 21:11:55 ID:Dm0xjrFq0.net
>>14
どMの国民と
どSの政府
どMの国民と
どSの政府
15: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:45:47 ID:C/U3EeSm0.net
生活が厳しいというのはどういうこと?
全員ではないのか?
全員ではないのか?
40: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:48:23 ID:qt4eaEKZ0.net
>>15
親元離れてたら何万、返済型の奨学金を受けてたら何万
とかって条件で加算してくんじゃないかな
親元離れてたら何万、返済型の奨学金を受けてたら何万
とかって条件で加算してくんじゃないかな
19: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 20:46:24 ID:BJ0g/Nai0.net
生活が厳しい
厳しくない
の判断が相当に難しいと思うがねw
厳しくない
の判断が相当に難しいと思うがねw
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
正直な話、中間層への負担が非常に重くなりそうで不安だお。

今のうちに収入を増やせる手法を身につけておきたいな。
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589802197/
コメント
コメント一覧 (49)
もちろん、中国系・韓国系の留学生ばかりでもないけど、その比率は高いんじゃなかったっけ(Fランク含めて学生数確保のために呼び入れまくってるという話を聞いたことある)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一人20万円として6,000億円
全員に出してやれよ
これからずーっと税金納めてくれるんだぞ
money_soku
が
しました
しかし生活苦の基準は・・・自己申告か?
最新スマホかPS5になるだけではないかね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
宮廷や早慶にしたって結構な割合で給付型の奨学金なしじゃ立ちいかないような連中いるんだけれども……名門大に通う困窮学生救済できるなら多少の不当利得者出ても納税者的には許容範囲だわ、留学生は正直母国にさっさと帰ってほしいけれども
飲食塾講師家庭教師イベントスタッフ、大学生がやれそうなバイト見事に壊滅してるからしゃーない、最悪治安悪化のリスクもあるし……マジでFランに通ってる留学生連中は帰国させてほしい
money_soku
が
しました
ほぼ無利子で何百万も金借りれるなんて、学生の特権なんだから、利用して損はないぞ?
money_soku
が
しました
アルバイトをあてにしているタイプは打撃が大きいと思うけど
単に遊ぶ金に使うだけの人も居るだろうし
生活費が足り無いなら今やってる十万円の奴を追加でやればいいだけだし
正直私立言ってる奴には要らない
国公立系だけに絞れよ
そもそも借金型じゃない物を受けられる人だけだよ優秀なのって
それ以外は家に金が有る奴は勝手にすればいいし無い人は働くしかないよ
私立大学なんて娯楽
money_soku
が
しました
はい、言葉遊び要素が二つもありますね。
10マンの申請書すら配り終えないのに、ンなことやってていつ学生に届くんですかね?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そもそもこういう事態を想定して貯金をしてこなかったようなアホを助ける必要なんてどこにもない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それより学費の高さなんとかしろよ
30年前の2倍だぞ
money_soku
が
しました
学生は本当に給付すべき対象か?
大学行っているのは大抵それなりの生活水準の家族だから給付は不要では?
それ以外を救うのなら奨学生を対象に策を打てば良い
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
返済型の奨学金は連帯保証人になってもらえなかったり借金になるからって今まで貯めてて通いだした層に対して不利になるし
money_soku
が
しました
https://advan-online.jp/adobeCC/?gclid=CjwKCAjw5Ij2BRBdEiwA0Frc9cuyjVda-hOjYdSn_Z0M_4MwYfgoWsr7mxGrF8VqZqjNqnvVWazD3hoC_jUQAvD_BwE
ここで3万のプランで学生になれるみたいだけど
これで20万もらってもいいの?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その時と変わらんな。
money_soku
が
しました
金を寄越せとは言わないからさ、自分の研究以外で働いた分を最低賃金でもいいから下さい。
money_soku
が
しました
増税で補填とか考えるなよ
て事だわ言いたいのは
お前ら政治家と高級官僚の給料をカットが先だ
つーか真面目にカットしろ。良い仕事してるしてないじゃなくて、最近のやってること見てたら、自分達を基準に日本は不景気じゃないと勘違いしてるとしか思えん
政治家の給料は所得平均で良い
それじゃ政治家の重い責任背負ってになる奴居ない(現状既に責任逃ればっかしてる様にしか見えんがな) てんなら給料じゃなくて退職金を上げれば良い
経済や景気の現状をちゃんと把握できてない奴にまともな政ができるはずないんだから
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
増税に結びつきかねない事は止めろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どんどん若者優遇して行かないとこの国終わる
money_soku
が
しました
若者優遇しないとこの国終わる
money_soku
が
しました
ここで支援しとかんと日本の将来の納税額が減るだからしゃーないかな
それにこういうのがないと結婚して子供を作る人が益々減るし
でもFランクはいらない。金さえ払えば入れるような大学なぞいらん。国も補助金をどーんと
減らしていい
money_soku
が
しました
大卒の9割は、中流階級で、税金が高く福祉が少ない、社会の大事な養分なんだから、未来の為に保護しないと。
money_soku
が
しました
私立行くような奴はお金持ってるだろ
money_soku
が
しました
コメントする