1: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:36:15 ID:qyj7bznD9.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59230390Y0A510C2MM8000?s=4
TSMC、ファーウェイから新規受注停止 米制裁強化受け
5Gスマホ開発に打撃
【台北=鄭婷方、黎子荷】半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が、中国通信機器最大手・華為技術(ファーウェイ)からの新規受注を止めたことがわかった。米政権が15日にファーウェイに対する事実上の禁輸措置を強化したためだ。ファーウェイは基幹半導体の供給の多くが断たれ次世代通信規格「5G」向けのスマートフォン開発などに影響が出る。ハイテク覇権を巡る米中摩擦が激化し、サプライチェーン
(リンク先に続きあり)
2020年5月18日 13:00 日経
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
TSMCは米国に工場も作ったし、対中国への圧力を強めている感じだお。
(ただし禁輸をした表向きの(?)理由は記事にもある通り、米国がファーウェイに対する禁輸措置を強めたため)
ロイターの記事では「中国政府が台湾ないしTSMCを罰すると考えるのはばかげている。あまりに多くの中国企業がTSMCに依存しているのだ」という意見もあったけれど、果たしてどうなるか・・・。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、まぁ台湾が中国寄りになる事はないだろうしな。
微妙なバランスか・・・。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:37:34 ID:PF//IwGY0.net
俺ファウヱイのスマホ使ってんだけどやばい?
17: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:42:44 ID:hVnA+x8m0.net
>>3
ヤバい
ヤバい
7: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:39:30 ID:f7EtJrIh0.net
結局経済的軍事的影響力ないと無理なのよね
8: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:39:36 ID:R2dINwQK0.net
かつては日本がアメリカにやられた道
アジアの無念を中国が晴らしてくれるよう期待しようや
アジアの無念を中国が晴らしてくれるよう期待しようや
11: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:40:53.69 ID:Tpxrjk870.net
ファーウェイは破門
14: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:42:13 ID:DCRYcm1z0.net
そもそも5G要らんねん
誰やあんなアホ規格にGO出したの
誰やあんなアホ規格にGO出したの
16: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:42:30 ID:E7pIAuKb0.net
あと発注できるのはSamsungぐらいか
19: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:43:18 ID:AVjJ88HM0.net
せやからGalaxyにしとけとあれほど言ったのにおまえらときたら…
30: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:45:38 ID:O7XCDDkt0.net
>>19
サムスンも、生理的に受け付けないが、
まだ、ファーウェイよりかはマシ。
ファーウェイは安全保障上の問題がある。
サムスンも、生理的に受け付けないが、
まだ、ファーウェイよりかはマシ。
ファーウェイは安全保障上の問題がある。
62: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:54:20 ID:J7gjUMcL0.net
>>19
爆発スマホを未だにごり押しする勢力ってなんなんやろ。
爆発スマホを未だにごり押しする勢力ってなんなんやろ。
21: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:43:44 ID:PF//IwGY0.net
あの時台湾製のスマホンに変えるべきだったか…
もう時すでにお通じだからなぁ
もう時すでにお通じだからなぁ
22: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:43:45 ID:xmN7sHH50.net
やっと、米の規制が効いてきたか
サムスンはどうすんのかな?
サムスンはどうすんのかな?
24: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:43:59 ID:95X8cfst0.net
ファーウェイの最高級機種の部品の3割くらいは日本製らしい。日本は輸出できるのか?
まぁ止まっても最高級機種だけだと儲け的には大したことないのかもだが
まぁ止まっても最高級機種だけだと儲け的には大したことないのかもだが
32: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:46:00 ID:lnj1tl4B0.net
チャイナリスク発動中
34: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:46:23 ID:ji86Ch4P0.net
台湾は判断早いな
日本はいまだにチャイナとズブズブ
もう台湾に移住するか
日本はいまだにチャイナとズブズブ
もう台湾に移住するか
44: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:49:19 ID:tt/kHLSU0.net
>>34
そろそろ中国内戦起きても(仕掛けられても)おかしくないのに、戦略地に移動とか…
阪神大震災の後に東北疎開するようなもんやで。
そろそろ中国内戦起きても(仕掛けられても)おかしくないのに、戦略地に移動とか…
阪神大震災の後に東北疎開するようなもんやで。
204: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 16:40:04 ID:XNlpHDra0.net
>>44
昔そんなリーマンが居たけどなw
昔そんなリーマンが居たけどなw
38: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:47:08 ID:3gX2L4uP0.net
まあ台湾の主張を通すならばいつまでもコウモリはやってられないわな
40: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:48:05 ID:JFIJIV1F0.net
ファーウェイとかとっくにオワコンだし
こんなの使ってる奴いないでしょ
こんなの使ってる奴いないでしょ
42: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:48:59 ID:Db09VYaQ0.net
台湾GJ
43: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:49:03 ID:YgDjt+E40.net
ファーウェイの株を買ってた中共幹部が損しそうやな
47: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:49:52 ID:bvKm5ukN0.net
ファーウェイ, 終わったな
自分で作る技術ない
どの会社も売ってくれない
自分で作る技術ない
どの会社も売ってくれない
49: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:49:58 ID:BkSfNQoa0.net
この先はもう6Gなんじゃないの?
56: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 15:51:47 ID:uvgputWv0.net
6G待ちで正解でしょ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
激安スマホのUMIDIGIに10%OFFクーポンが登場(2020年05月18日)
お買い得価格のスマートフォンが欲しい方向け
UMIDIGI A3S スマホ simフリー スマホ 本体 Android 10 スマートフォン 3950mAhバッテリー 5.7インチHD+ 16GB ROM+2GB RAM 「256GBまでサポートする」 両面2.5D曲線ガラス 顔認証 指紋認証 技適認証済み au不可 ミッドナイトグリーン
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589783775/
コメント
コメント一覧 (9)
例をあげるとクアルコムやAMD、NVIDIA、Appleがあるからそれほど痛手ではないと思う
money_soku
が
しました
TSMCの5nmラインがファーウェイ分空けば、1さんが挙げてらっしゃる各企業が俺の分拡張させてって言ってきそう
特にNvidiaはTSMCじゃなくてサムソンと両天秤かけて値下げ交渉しようとしてたっぽいから、TSMCの5nmラインはノドから手が出るほど欲しいんじゃなかろうか
TSMCとサムソンの5nmラインならTSMCの方がパフォーマンス良さそうだし(iPhoneの何世代かでTSMCとサムソンの同プロセスとされるチップでTSMCの方が良かった「当たり」とされたことがあったような。うろ覚え)
money_soku
が
しました
↓
米国「ファーウェイの輸出規制強化する」
↓
TSMC「ファーウェイからの受注中止するわ」
あっ…(察し)
偶然にしては見事なコンビネーションだなぁ
money_soku
が
しました
知らない人のために言っておくと、
①世界で最先端のCPU委託製造ラインを持ってるのは台湾TSMCと韓国サムスンだけ
②Huaweiとサムスンは競合なので、HuaweiはこれまでTSMCのラインを使ってきた
③そこにTSMCがHuaweiからの新規受注停止。設計してもCPUが作れない状況が生まれた。
という感じ。
さっと思いつく限りでは中国に残されたオプションは
①サムスンの製造ラインの力を借りてその場を凌ぎつつ、自国で先端ラインを数年かけて作り上げる
②台湾に軍事的圧力(武力行使含む)をかけてTSMCとの関係を復活させる
③座して衰退を待つ
のどれか。まぁ①.②両方はるんだろうな
money_soku
が
しました
日本企業ならこれで一発だろうが、今の中国はとんでもなく技術革新が進んでいるからもしかするとkirinに変わる自社CPUを作るかもね。
もしそうなったら逆にヤバイのはアメリカだぞ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする