1: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:31:32 ID:HTRlzzEY9.net
テレビより

https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1262177895083958273

【速報】検察庁法改正など一括して採決見送りへ 政府与党 方針固める

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 Twitterで話題になっていてどうなるかなと思っていたけれど、見送りになるみたいだお。
yaruo_ase






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 芸能人も巻き込んで大変な騒動になっていたよな。
 芸能人が政治に口を出す事が悪いように言われていた事もあったが、個人的には誰が何を言っても構わないと思うんだけれども・・・。
 (もちろん間違っていたら指摘されるだろうが)
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






6: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:32:44 ID:FwwuRvYK0.net
改正に反対してた芸能人を犯罪者のように叩いてた奴らどうすんの?

111: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:40:57 ID:EMPGTxnv0.net
>>6
まあ、今回関わった芸能人が馬鹿なのは間違いない

12: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:33:42 ID:rmswuF7/0.net
あーぁ立憲終わったな
これ見送りってことは公務員定年延長も見送りだろ
損してんの立憲だけじゃねーか

73: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:38:36 ID:KzKxeO2B0.net
>>12
施行が、2022年4月の2年後だからね
今の案を修正しても余裕で間に合うんだよ

13: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:33:44 ID:Xadfi7n00.net
やべえええ
法案が
デマツイッターで潰されたwww
日本やべえええ

835: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 10:07:38 ID:RauUBKJS0.net
>>13
デマツイートってのがデマだったことが分かってる

指原の発言も意図的に曲解してデマスレ立ててたことがバレてるし

14: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:33:52 ID:XCSBCRQD0.net
いつもゴリ押し&強行採決大好き自民党がどうした?
安部森羅万象の神が弱ってる?

17: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:34:23 ID:HuvcKCXM0.net
現行法でも解釈変更で定年延長出来るんだから
採決見送っても変わらんやろ

21: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:34:51 ID:Dkfyd5n/0.net
寧ろ攻撃材料が無くなったw

22: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:34:56 ID:oBvg0k8m0.net
そもそもなんでこの法案が国民のプラスになると思っていたの?

69: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:38:18 ID:hNe2aK1M0.net
>>22
ベテランの活用

885: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 10:09:25 ID:3GY7xRbw0.net
>>69
氷河期が非正規で働いてるんだから年寄りだって非正規で再雇用でよくない?

26: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:35:34 ID:5g4mCxLN0.net
あらら、ダメだわこれは

27: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:35:42 ID:hG/5wnbC0.net
当たり前だろ
是非は兎も角、今やる事をか

34: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:36:11 ID:Ab0x/+bl0.net
こういう事をすると調子に乗る奴が増えるだけなのに。

35: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:36:11 ID:UlDbfwhN0.net
もう全部ネット投票で決定しては?

直接民主制で

38: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:36:30 ID:I1vsOhkv0.net
世論ってのは芸能界ってこと?

40: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:36:39 ID:iEPxifCf0.net
これって国公法改正案一括して全部?
自治労やら官公労が要望してた分もふっとんだ?

769: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 10:05:02 ID:cMFs2wy10.net
>>40
吹っ飛んだよ
自治労が推す立憲のおかげでね

42: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:36:46 ID:XreiLmP20.net
黒川の延長はどうなるんだ?!

48: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:37:07 ID:jg9gYpuC0.net
種苗法の方が本命だろ

49: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:37:12 ID:H/H1NKov0.net
検察どんまい

マジで自民党にとっても今じゃなくていい法案だったな
陰謀論消滅

50: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:37:12 ID:V4MTgyoX0.net
アホでも検察という虎の尾を踏んじゃったことに気づいたか

54: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:37:27 ID:mA1SNUIq0.net
指原は安倍政権寄りなのか?

68: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:38:15 ID:NCKuf1fu0.net
>>54
指原は賛成とも反対とも言ってないからどっちでもないよ

70: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:38:20 ID:d8iH22/60.net
>>54
秋元の手先なんだからそりゃそうだろ

84: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:39:21 ID:HEv0GLRW0.net
>>54
桜を見る会に参加したり、ダウンタウン松本と一緒に安倍総理とお食事会したり、総理と親しいのは事実。

64: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:38:04 ID:flrijyYy0.net
延長しなくても次の人も政府が決めるんだけど

78: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:38:50 ID:Okwi682i0.net
採決見送りでごまかされてはいけない
癒着構造を徹底的に取り締まるべき

79: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:38:58 ID:U1mcf7Z40.net
世論の勝利!

82: 稼げる名無しさん 2020/05/18(月) 09:39:17 ID:3mzciLj/0.net
まだ信用できない

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589761892/