
1: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:28:21 ID:lxXGvXte9.net
新型コロナウイルスの感染拡大で、バブル崩壊などで就職難だった「就職氷河期世代」が再び窮地に追い込まれている。昨年から氷河期世代を中途採用する支援が広がっていたが、コロナで一転。業績悪化を理由に、企業から正社員化を白紙にされたり、派遣切りに遭ったりするケースが出ている。
大阪府内のIT関連企業で契約社員として働く女性(43)=兵庫県尼崎市=は昨年末、上司から「春から正社員にする方針なので、面接を受けてほしい」と相談があった。5年前から営業事務を担当し、正社員と同様にデータ管理などを担ってきた。大学卒業後は非正規の仕事を繰り返してきたが、「これまでの努力が報われる」と感じたという。
だが、3月に入り状況が一変。コロナウイルスの感染拡大で売り上げが激減し、4月になると正社員にするという話は白紙になった。延期か中止か、まだ決まっていない。
女性は「結局、私たちの世代の不遇は続く。いつまでも春が来ない」と唇をかみしめた。
就職氷河期の中心層は30代半ば~40代半ば。バブル崩壊後の1993年~2004年ごろ、新卒で就職活動をした世代を指す。
国は昨年、氷河期世代への支援を決めた。3年間で正規雇用を30万人増やす目標を掲げ、ハローワークへの専門窓口設置や、失業者らを正社員で雇った企業への助成金などに取り組んでいる。
兵庫労働局も昨年9月、ハローワーク神戸など県内4カ所に専用相談窓口を開設。4月からは7カ所に拡充し、対応にあたっているが、コロナの感染拡大によりセミナーや企業訪問など催しはすべて中止した。
県内の窓口には、2月中旬までに200人を超える人が訪問。最近は「勤め先を辞めたのに、転職先の内定を取り消された」「(期間満了前に)派遣切りされそう」などの相談があるという。
市内のハローワークを訪れた女性(42)は派遣社員として働くが、後輩2人が3月末で契約を打ち切られた。6月末の更新を前に「明日はわが身」と休日に他の仕事も探しに来た。「“コロナ切り”されないよう必死です」(末永陽子)
時計2020/5/12 14:35神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202005/0013336668.shtml
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
・・・これはほんとそう思うお。
今年から3年が救済期間とか言ってる矢先にコロナだし。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
このタイミングはなぁ・・・。
期間の延長が必要だとは思うが、年齢的にも不味くなってしまうのがな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:29:49 ID:pzoB+R2x0.net
待ってるだけじゃダメだろ
自分から生活保護を申請しに行かなきゃ
自分から生活保護を申請しに行かなきゃ
7: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:30:57 ID:zsRidzy00.net
つーか、来年の就職ってあるのか?

来年はかなりマズイと言われているお。
ただ人手不足になっている業界もあるので、そちらも狙ってみるという対策はできるかと。
11: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:31:46 ID:woiwKOTp0.net
いまだに時代のせいなんて言い訳してるのは、ただの負け犬
12: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:32:06 ID:YKGGONi20.net
今年から、就職氷河期が再び始まってるよ。
20: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:34:33 ID:9uVySZq80.net
氷河期世代の救済はMMTの実践しかない
21: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:35:13 ID:+B0pk2620.net
さすがに世代としては
完全に切り捨てて他世代を生かす戦術だった
可哀想なのは間違いないし、救ってあげるべきだよ
真面目にやってても可哀想すぎる世代
大手は全て女子アナレベルの狭き門
酷かったな
完全に切り捨てて他世代を生かす戦術だった
可哀想なのは間違いないし、救ってあげるべきだよ
真面目にやってても可哀想すぎる世代
大手は全て女子アナレベルの狭き門
酷かったな
24: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:35:36 ID:9jM6WgxP0.net
絶対必要なインフラ系選ぶか公務員になればいい。
今回の新卒は数が少ないのであまり深刻じゃないな。
今回の新卒は数が少ないのであまり深刻じゃないな。
29: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:37:38 ID:5rpyDeNO0.net
氷河期世代vsコロナ世代
ファイッ
ファイッ
33: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:40:09 ID:/mXulnCR0.net
>>29
20も下の世代に敵意剥き出しになんかならないわ(´・ω・`)
坊っちゃ嬢ちゃんたちにも彼らなりの苦労あるだろうからね
20も下の世代に敵意剥き出しになんかならないわ(´・ω・`)
坊っちゃ嬢ちゃんたちにも彼らなりの苦労あるだろうからね
34: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:40:50.57 ID:LQFqhe1B0.net
勘違いするな、むしろ氷河期は喜んでるよ今まで勝ってた奴らがいきなり負け組に転落するんだから
35: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:41:06.08 ID:7e6yZeCs0.net
4月いっぱいで転職するって言う後輩いたけど転職できたのだろうか、とこちらも心配してしまうよ
39: 稼げる名無しさん 2020/05/12(火) 21:43:26.14 ID:YXXwKCVp0.net
全球凍結世代
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589286501/
コメント
コメント一覧 (21)
新しい氷河期世代が生まれそうな勢いだし、本当にどうすりゃいいんだか。
非正規でも人並みに食っていけるとかならいいんだけど、今の日本じゃ未だに薄給の調整弁扱いだし・・・・・。
money_soku
が
しました
政府に無駄金使わせるぐらいなら国民1人1人にさっさと金ばらまいて最低生活保障ぐらいはやるべき。
money_soku
が
しました
逃げ切れるのは老人だけ
終わってるわ
money_soku
が
しました
代わりに氷河期世代にベーシックインカム出すか、年金増額させてくれ。
money_soku
が
しました
コロナ収まった頃には氷河期世代なんて利用価値のない老いたゴミくずなんだから切り捨てろよ
コロナ前に何度もチャンスがあったはずだ、行動できなかった己の甘さを悔やめカス
もちろん生活保護廃止もセットで、これ以上国の資源を食い潰すな
コロナ世代を救済して上げよう
未来のないFランや高卒以下のカスどもでもまだ体力だけはあるだろうから氷河期のおんぼろよりは利用価値があるだろ
money_soku
が
しました
企業のアンケ見たらわかる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
幸福度も勤労意欲も上がってるな
日本も一部都市でやってみたらどうだ
って無理だよね、簡単な古いシステムすら改善できないんだしw
money_soku
が
しました
なんらかの救援策は打つべきだろ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
氷河期世代はどうせ自分たちの時は切り捨てるんだろって思っているからな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その影響もあってダウは4万,日経は3万後半近くまで上昇するかも
問題はそのバブルが弾けたときに第二の就職氷河期が来ると思う
money_soku
が
しました
本来は上から禄を減らすべきなのに
money_soku
が
しました
コメントする