1: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 10:59:35 ID:EYsQ4Tt19.net
新型コロナウイルスの感染拡大で感染者やその病状などの把握が困難になったとして、厚生労働省は9日、集計方法を変更した。その結果、全国の退院者数などが大幅に修正された。
厚労省はこれまで都道府県から報告される感染者の情報を1人ずつ積み上げる形で集計し、公表していた。しかし、3月下旬以降、感染者が急増した都道府県から詳しい情報が報告されず実態と合わなくなっているため、9日から都道府県がホームページで公表する情報を集計する方法に改めた。
これにより、感染者数は大きく変わらないものの、8日時点の東京都の死亡者を「19人」から「171人」に、全国の退院した人と自宅・宿泊療養が終わった人の合計を「6583人」から「8127人」に大幅修正した。
さらに、厚労省ではパンク状態になっている保健所の負担を軽減し、自宅・宿泊療養をしている人の健康状態をリアルタイムで把握するため、新しい情報管理システムを今月中にも導入する予定だ。(ANNニュース)
5/10(日) 10:29
AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00010001-abema-soci
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
・・・加藤厚労相、ここは「知らない」じゃなくて「勘違い」って言わないと。
参考ソース:都の死者数19→171変更に加藤厚労相「知らない」 凍り付く予算委、質問の玉木氏「大丈夫か」
都の死者数19→171変更に加藤厚労相「知らない」 凍り付く予算委、質問の玉木氏「大丈夫か」
都の死者数19→171変更に加藤厚労相「知らない」 凍り付く予算委、質問の玉木氏「大丈夫か」

もう少し詳しい情報を待ちたいところ。
何故こんなにおかしなことになっているのか。
やる夫補足:東京都は毎日新規感染者数・死者数を出しており、その数を合計したものは171人とのこと。しかしながら厚労省統計では19人というおかしな報告になっており、それが大幅修正されたということみたいですお。僕も毎日新規感染者数・死者数を確認しており、そんなに少ないはずはないと思っていたところ・・・。厚労省がどのように数字を集計しているのか疑問符がつきますお。スレ内の反応はスレタイに対してのものですお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:00:05 ID:6LfxJcI00.net
は?
7: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:00:53 ID:8TSCHe600.net
ええっ
8: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:00:54 ID:iSySA2k+0.net
もっと逝ってるんじゃね?
11: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:01:30 ID:i1dCb4ko0.net
免許書き換え行くのが怖いぞ!
ネットで書き換えさせろ
ネットで書き換えさせろ
98: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:05:31 ID:sGqTH9/V0.net
>>11
手続きが出来ない方の手続きをしますので来てください。
手続きが出来ない方の手続きをしますので来てください。
147: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:07:20 ID:YsewCtqe0.net
>>11
更新業務停止中なので安心して行って下さい
更新業務停止中なので安心して行って下さい
15: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:01:48 ID:xVMC3hPg0.net
どういうこと?
19: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:02:06 ID:GLo9qrqB0.net
10倍って…
隠蔽率すごすぎ…
隠蔽率すごすぎ…
20: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:02:07 ID:2rviqP880.net
IT化して突き合わせが終わったのか
いいことだな
いいことだな
21: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:02:07 ID:KCxAE/c20.net
厚生労働省っていったいなんなの
どういう学歴の人が集まってんの?
情報弱者すぎないか
どういう学歴の人が集まってんの?
情報弱者すぎないか
23: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:02:26 ID:ylEriEEY0.net
日本すげぇw
俺はここまであほじゃないけどなんかすげぇwww
俺はここまであほじゃないけどなんかすげぇwww
24: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:02:26 ID:ERmzp7Y80.net
そもそも19人なんて数じゃなかっただろ
64: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:04:12 ID:tQmLMSg50.net
>>24
だよな
全国で500人亡くなっているのに東京が19人ってなんだそれ
だよな
全国で500人亡くなっているのに東京が19人ってなんだそれ
184: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:08:12 ID:+qlnyAM70.net
>>64
もう全国の死者は624人になってるぞ
もう全国の死者は624人になってるぞ
223: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:09:10 ID:ckdBtelw0.net
>>24
だと思った
スレタイ見てそんな少なかったっけ?って
だと思った
スレタイ見てそんな少なかったっけ?って
311: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:11:04 ID:1mgdPJSa0.net
>>24
報告を上げなかった都が悪い 厚労省は悪くない
報告を上げなかった都が悪い 厚労省は悪くない
25: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:02:30 ID:fq0L7R+x0.net
どゆこと?
26: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:02:33 ID:vU5pwSN/0.net
死亡率が大幅に上がる?
27: 稼げる名無しさん 2020/05/10(日) 11:02:38 ID:N43DD7q80.net
実態はさらに十倍くらいかな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マジレスすると、毎日の死者数報告はもっと多かったはず。
どうして19人という不思議な数字になってたんだお?

なぜそんなに少ない数字を書いてしまっていたのか。
厚労省のデータの取り扱いに疑問符がつくな。
(毎日数人、多い日は数十人の報告があった)
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589075975/
コメント
コメント一覧 (59)
政府内で答弁する省庁のトップに情報いってないの?
緊急事態宣言の早めに解除を検討するとかいって基準となる感染者、死者数の訂正を政府が把握できてない?
省庁から情報遮断でもされてんのかよ。
おかしいよ加藤大臣と西村大臣。
そのうち若者は数十人いるかいないか?
何のために経済殺して自粛してるの?明らかに経済死した人のが多いだろ
・・・本当不思議なんだが、国民民主党ってなんで立憲より人気ないんだ?
SEの屍が積み上がる…
報告上がってなくて確認中だったのを確定数に入れたって話だし。
通告していない質問だから知らないは間違ってない
ただ受け答えとしては最悪
都道府県から報告がなかった
端末入力後手書きで書き写して、とか相当馬鹿だとは思う
前向きに言うなら改善点がたくさん見つかって良かったですね
http://kasegeru.blog.jp/archives/82908128.html
一応ソースは違うけど内容は前とほとんど変わらず・・。
相変わらずこのニュースどう受け止めていいのかわからん。
>しかし、3月下旬以降、感染者が急増した都道府県から詳しい情報が報告されず実態と合わなく
>なっているため、9日から都道府県がホームページで公表する情報を集計する方法に改めた。
とあるので、厚労省HPがこれまで最新情報に更新されてなかったけどやりましたってこと?
こいつらの給与を引き上げたりボーナスをくれてやる価値など何もない
その辺が公務員だね
であれば、その無能な公務員が出した数字をもとにして国の指針を決めることが間違っている
無能な公務員が出した数字から出す判断は無能な判断になることは自明であるから
どこが大企業並だよ
お前らは無能議員さまでも叩いとけ
他のソースにもあったけど一義的には東京都が(忙しいのはわかるけど)報告を怠ってからじゃないの?
HPの更新はしてたみたいだから対応に追われて集計が出来なかったとかじゃないみたいだし、厚労省じゃなくて都の責任が重いよね。強いて厚労省(国)の責任を問うにしても徹底的に催促しなかったことくらいか。
地方の集計がおかしいと、国も集計できねえだろ。
たぶん、都道府県から国へ報告するルートが、混乱して破綻してたんだろ。
医療機関➡都道府県➡厚労省の流れで報告だと思うけど、患者対応に追われて医療機関が報告出すの遅れたりとかもあるんじゃないだろうか。
医療現場も公務員も、もともと少ない人数で通常業務もしてるのに、コロナ対応まで完璧にやるのは無理。彼らも人間。
真面目にやるだけバカらしいもん
コメントする