1: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:00:03 ID:H+HCJ7Mf9.net
米製薬会社ギリアド・サイエンシズの日本法人は8日、厚生労働省が新型コロナウイルス感染症の治療薬として特例承認した「レムデシビル」について、当面は日本での処方分を無償提供すると明らかにした。
同社はすでに世界で14万人分を臨床試験に無償提供すると発表しており、今回はその一部に含まれる。日本への供給量は明らかにしていない。
レムデシビルは米食品医薬品局(FDA)が緊急使用を認めたが「安全性と有効性は限られる」と指摘している。日本の国立国際医療研究センターなど各国で臨床試験が行われている。
共同通信 2020/5/8 13:22 (JST)
https://this.kiji.is/631325473753056353
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あれ?昨日ロイターで薬価がかなり高くなるかも?って報道も見たんだけれど・・・。
まねたん@kasegerumatome
アングル:公益か利益か、コロナ薬レムデシビルが価格でジレンマ https://t.co/dpKjpHkq4I レムデジビルお高くなるんでしょうか...
2020/05/07 21:44:16
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:00:27 ID:Jqt7MrOB0.net
サンキューアメカス
4: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:00:57 ID:jz95zgYI0.net
ただより何とかなものはない。。
10: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:01:39 ID:gJ7yFCNL0.net
なんでタダになる
見返りはなんだ?
見返りはなんだ?
16: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:02:19.68 ID:19gYPGt20.net
>>10
投与後のデータ
治験を兼ねてる
投与後のデータ
治験を兼ねてる
42: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:04:51 ID:OcgktSHX0.net
>>16
アビガンもそうだが、本当にコロナに効果あるの ? という
だけの実績が、どの薬にもまだないからね
アビガンもそうだが、本当にコロナに効果あるの ? という
だけの実績が、どの薬にもまだないからね
12: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:01:53.40 ID:7mHFW0q80.net
イベルメクチンが有効過ぎて手柄を焦ってる?
14: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:02:09.91 ID:C9+2d93x0.net
無料試供品です。
効果が有ったら次回から購入です。ドモホルンリンクル方式ですね。
日本もアビガンでやってる。
効果が有ったら次回から購入です。ドモホルンリンクル方式ですね。
日本もアビガンでやってる。
34: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:04:30 ID:g6YYPwqg0.net
で、イベルメクチンもアビガンも日本では使わせないと。
40: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:04:47 ID:dMUXm/Hz0.net
電話してたのはこれか
50: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:05:29 ID:TOiq3tX+0.net
アビガンより副作用強いだろこれ
58: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:06:10 ID:jz95zgYI0.net
>>50
強いよね
しかも高確率じゃんね
強いよね
しかも高確率じゃんね
64: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:06:34 ID:WE07UcB10.net
>>50
それは現時点で不明
急ピッチで治験してるけど
まだデータとしてはアビガンもレムデシビルも少ないでしょ
それは現時点で不明
急ピッチで治験してるけど
まだデータとしてはアビガンもレムデシビルも少ないでしょ
69: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:07:05 ID:/LhqB+Td0.net
>>50
アビガンは初期に使う物
これは重症患者に使う物。ただし副作用の確率4割ってテレビでやってた
アビガンは初期に使う物
これは重症患者に使う物。ただし副作用の確率4割ってテレビでやってた
67: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:06:43 ID:9Bqd173r0.net
今日の電話会談のお蔭?
70: 稼げる名無しさん 2020/05/08(金) 14:07:08 ID:zDd1Q0RS0.net
その代わり・・・分かってるよな?(ニッコリ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588914003/
コメント
コメント一覧 (28)
まぁそれで助かる人がいるなら別にいいんだけど
それにしても製薬会社めちゃくちゃ頑張ってんな、新薬なんか作るの大変だろうに
money_soku
が
しました
まあ数出すと議会も国民もうるさいだろうしわずかなんだろうけど
どうしても助かりたい上級向けかね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
http://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=1758&fbclid=IwAR1_tvns37TUN5prXHuCJaa5uBBluuzsh5kz4Ewxrkd5K7W1NPFqMakgZ6I
厚生省の天下り先だから優遇されてるのかもね。
money_soku
が
しました
現在進行形で苦しんでる人がいる以上、悠長にデータ蓄積していられない
ギリアドは前科があるから公共性を無視できないしな
money_soku
が
しました
平時になったとき、副作用等の薬害が問題になりそう
そして、薬害が出ても特例承認で救済対象外だよと泣き寝入り
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
2~4割が急性腎不全からの人工透析ってやばいわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本のアビガンは長年使用されているし、重篤患者さえも6割完治の実績ある。アメリカの馬鹿高い薬なんて買う必要無し。
そもそもアビガンの特許が何故か2019年に切れていて、中国に富士フイルムが作り方教えて、何故か今ばんばん量産している。
そして日本は、材料屋の中小企業はいつでも増産OKっていってるのに富士フイルムは量産は9月からとのらりくらり。ちな富士フイルムは天●りで有名。
わかるよね?
money_soku
が
しました
エボラでもなんでもおんなじ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
問題が起きたら訴訟がとんでもない事になりそうだから、無償提供なんだろう
それに薬品は無償でも、患者は治療費はちゃんと医者に取られるからなぁ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
しかしアメリカの薬と対等の扱いにしろっ!!
効果、値段の総合で≒なら対等に扱えよ!!
問題は副作用の種類と程度だが
日本開発のアビガンは中国が認めて既に量産してるというし、安倍が海外にバラ撒いたではないか
つまり重大な副作用など限定的であり、その条件の者さえ排除すれば、問題ないからバラ撒けたんだ!アメリカのその薬はアメリカ以外の国で量産されてるのか??されてないし恐ろしい副作用もあるらしい。
明らかに実績も先行するアビガンが何故にこんな薬と対等にすら扱われないのだ????
日本国民の命を貪り尽くす気か!!アメリカと厚労省疑似日本人!!
money_soku
が
しました
こんな時まで捻じ込んで来やがる。
中国がマスク値吊り上げる形になってるのとは全然ちがって悪質極まる行為だよ
money_soku
が
しました
アメリカにも上納されるのが自然な悪意の流れだよ
money_soku
が
しました
コメントする