1: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:44:09 BE:659060378-2BP ID:hLzOjGP+9.net
安倍晋三首相は27日、
新型コロナウイルス治療薬の候補である
「レムデシビル」
をまもなく薬事承認できるとの見通しを示した。
海外での承認などを条件に審査手続きを簡略化する。
承認されれば国内で最初に利用可能な治療薬になる。
同日の衆参両院の本会議で語った。
画像
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58543150X20C20A4PP8000
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あれ?
これってWHOが「ついうっかり」研究成果を漏らして治験が失敗って話では?

ただまぁ使える薬が増えるのであれば良い事なのでは。
効くかどうかはまだ微妙なところだが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:45:57 ID:mdpPUh+Q0.net
アビガンとレムデシビルの2つでほぼ決まり
5: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:45:59 ID:9fE279MD0.net
なんで日本のアビガン使わんの
11: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:46:50 ID:ji6MlPjH0.net
>>5
6月までかかるってさ
6月までかかるってさ
23: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:48:32 ID:o8zNC4xR0.net
>>5
既に芸能人2名がアビガンで助かっている
既に芸能人2名がアビガンで助かっている
6: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:46:16 ID:2/NVMm3+0.net
値段高そう
10: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:46:39 ID:we9tMOdk0.net
でもお高いんでしょ?
12: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:46:55 ID:87SXspgK0.net
点滴治療が標準になるのか
15: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:47:03 ID:kIOCFqZS0.net
WHOが効果ないどころかむしろ死ぬって言ってた
64: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:57:13 ID:PL0ZBEkK0.net
>>15
なら特効薬だな
なら特効薬だな
16: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:47:07 ID:g9r2YnQn0.net
レムデシビルって治験で失敗したんじゃなかったっけ
19: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:47:46 ID:ji6MlPjH0.net
>>16
それ中共ソース
それ中共ソース

早期に打ち切った試験の結果とギリアドは否定しているけれど、中国ソースだけではなく経済紙でも報じられているお。
詳細は記事冒頭のソースで。
18: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:47:19 ID:mdpPUh+Q0.net アビガン使いまくってるぞ
26: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:48:51 ID:yn8T3/cW0.net
使って欲しい人は医者に頼め、とのこと
33: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:50:43 ID:6zRzBnrE0.net
最悪、レムデシビルが副作用でこけても日本の製薬会社は痛くないし
これの薬価はいくら?
凄くお高いと聞いたことがあるが。
これの薬価はいくら?
凄くお高いと聞いたことがあるが。
34: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:51:02 ID:4Mof1ImK0.net
外圧って凄いね
アビガンより先になるとか
厚労省が邪魔しかしてない
アビガンより先になるとか
厚労省が邪魔しかしてない
35: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:51:10 ID:LWIEGli90.net
せっかくアビガンで収束してるのに?
36: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:52:07 ID:1K2/1r470.net
アビガンでいいじゃん
使いやすそうで
使いやすそうで
40: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:52:53 ID:1QLqjJt00.net
効いたよね早めのアビガン
41: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:53:04 ID:xuBxgIXA0.net
イベルメクチンは?

コレも気になるお。
有効という話をちらほら聞くので。
42: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:53:11 ID:shAVoPya0.net
副作用つよすぎてレムデシビルは頼まないよ
46: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:54:04 ID:cjXm141x0.net
ありえない。
点滴で薬価高くて副作用も比較にならない。
利権というか押し売りされてんだろう。
作ったとこがネオコン関係だし。
点滴で薬価高くて副作用も比較にならない。
利権というか押し売りされてんだろう。
作ったとこがネオコン関係だし。
56: 稼げる名無しさん 2020/04/28(火) 12:56:15 ID:YCRq93NT0.net
使える薬が増えるのは良いことだと思う
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588045449/
コメント
コメント一覧 (11)
money_soku
が
しました
ていうか、臨床試験の結果が4月下旬(重症者のみ)、5月下旬(中等度)に公表される見込みで、まだ薬効すら定かではないのが現状。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あとイベルメクチンは?
なんかここらへんの動きチグハグだよねぇ
money_soku
が
しました
個人的にはお薬関係は今の処唯一評価して良いと思っている。
レムデシビルは治験に入ったのが早かったから、それに合わせて最速承認になるように進めているのだと思う。
治験結果は既にコメントされている方がいるから、これからなのでその結果次第。
注射なので重症患者で経口が出来ない場合には対応しやすい。
後は治験結果での効果と副作用のバランスだろうねぇ。
アビガンは医師管理下と自己責任とは言え、なし崩し的に投与を認めている。
軽症者にはかなり有効とあるが軽症なので自己回復との違いが判別しきれない様子。
あとは海外に渡したものでの治験並列&データ取得でどうなるか…。
とはいえ来月から増産出来る体制に入りつつあるので、アビガン推しになるかとは思う。
催奇性の副作用があり、コロナの場合にはインフル想定の3倍量が必要とのことで
どこまでの副作用があるかも調べる必要あり。
他の薬までは調べられてないから何も言えない…。
あと心配なのは今後のマスコミかなぁ。
1%以下の問題と自己責任範囲でも騒ぎ立てて医療側を攻撃してきたから防御する必要あるだろうし…緊急事態として医療側を守れれば、もっとスピードアップ出来るかも?
money_soku
が
しました
アビガンなんて本当に最終手段で使う薬だそ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やる夫がリンクしてるロイターにあるとおり、中国での結果が思わしくなかったので効果については黄信号が付いてる
ただ、中国が早期に治験を打ち切るという結果だったため、望みが絶たれたというわけではない
(中国はアビガンと同様に、レムデシビルを政治的に用いたい魂胆があるようで、27日にはレムデシビルを使うとマウスの精子が減少するなんて論文が発表されてる)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-26/Q9EZHVT0G1KZ01
5月半ばまでにはアメリカでの臨床試験結果が判明する予定で、そこでは中国の237人を上回る800人以上が被験者となってるとのこと
https://toyokeizai.net/articles/-/346872
ギリアドの持ち株を売るのは、この結果が判明してからで良いと思う
一つ言えるのは、現状すべての中国発信の情報は、コロナ後を見込んだパワーゲームの材料に成り果てているので、治験情報であっても信用しないほうがいい
money_soku
が
しました
アビガンは催奇形成
レムデシビルは肝機能障害
死ぬよりかはいいんだろうけど、ちゃんとICして投与しないと薬害問題になるぞ
money_soku
が
しました
コメントする