1: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:07:47 ID:g26snB8g9.net
フリー俳優ら「今月無収入」4割
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20200423/1000047880.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
新型コロナウイルスの感染拡大で演劇などの公演中止が相次ぐ中、フリーランスの俳優や
音楽家などを対象に芸術団体がアンケート調査を行ったところ、今月は
「無収入」と予想している人が4割に上っていることがわかりました。
この調査は、演劇や音楽、舞踊などに関わる10の団体が合同で、フリーランスの俳優や
音楽家などを対象にインターネットを通じて行い、今月14日から19日までの5日間に
2905人から回答を得ました。
このうち今月予想される収入について尋ねたところ、「無収入」が1205人と4割に上り、
「50%以下」も978人と3割に達しました。
今月に入って先々の新しい仕事の依頼があるかという質問に対しては、
7割を超える2065人が「まったくない」と答えたほか、745人が
「減っている」と回答し、先の見通せない現状が浮き彫りになっています。
また、公的支援の手続きを滞りなくできる自信があるかについては、
8割に近い2230人が「自信がない」と答えました。
調査をとりまとめた「日本芸能実演家団体協議会」は、「収入の激減や先行き不安の厳しい実態が明らかになった」
として、支援を受けるための迅速で柔軟な対応を国に求めています。
調査では、支援について自由記述で書いてもらったところ、
回答者のおよそ9割がコメントを寄せたということです。
この中では「家賃・光熱費も払えずこのままでは死んでしまいます。
一刻も早く補償金をお願いします」という切実な声や、
「役者の仕事は今月ではなく、6月や7月あたりの収入に響くので、
それを理解して給付金制度に生かしてほしい」といった要望が寄せられていました。
また、公的支援を受ける際に収入の減少を証明する必要があることについて、
「毎年時期も金額も異なり前年度と比較することが不可能」や
「証明の部分を少し簡単にしてもらえるとありがたいです」などと、柔軟な対応を求める声も出ています。
このほか、「契約書などがない仕事がほとんどなのでキャンセルされても証明できない可能性があります」
「エンターテインメントビジネスは口頭契約が多すぎます」などと、業界の慣習を変えるよう求める意見もありました。
04/23 13:49
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え、なんで証明できないんだお?
口頭契約だろうと何だろうとお金は出るだろうし、収入を確定申告しているなら納税証明書を貰えるのでは?
あと経費も出るだろうから帳簿は毎月付けているはずだし・・・。

記事の中にある理由を見ても、所得の減少を証明できない理由にはなっていないような気がする。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:08:48 ID:SBz0Vs250.net
なるほど
6: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:09:24 ID:lDfSEnFj0.net
100万以下の稼ぎならそりゃあ支援貰えるわけがない。
9: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:09:48 ID:ifGDnF3r0.net
日雇いとバイトで乗り切ればいいやんw東京の状況はよくわからんけどw
10: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:10:01 ID:XwN7vdB10.net
>>収入の減少証明は「不可能」
所得税払ってないんだな
所得税払ってないんだな
11: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:10:48 ID:HfATnOTA0.net
俺も1月からフリーの俳優してるけど
コロナのせいで仕事ゼロ
生活苦しい
コロナのせいで仕事ゼロ
生活苦しい
125: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 15:02:26 ID:nxjurkjN0.net
>>11
普段いくら稼いでるの?
食えてる?バイトすらなんかな
普段いくら稼いでるの?
食えてる?バイトすらなんかな
12: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:10:56 ID:ckWHoHzN0.net
個人事業主は去年の売り上げと今年の売り上げの比較で半減してる月があれば100万までもらえるんだよな?
昨年の収入の確定申告してて、今年の帳簿も付けてるなら簡単なはずだけどな。
昨年の収入の確定申告してて、今年の帳簿も付けてるなら簡単なはずだけどな。
22: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:13:20 ID:OpF9yl3n0.net
>>12
だよな
だよな
38: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:18:18 ID:qym18nTq0.net
>>12
脱税カミングアウトだなw
脱税カミングアウトだなw
61: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:24:09 ID:w3wVDzRc0.net
>>12
これな
前年の年収は役所で納税証明書取ったら簡単にわかるしな
これな
前年の年収は役所で納税証明書取ったら簡単にわかるしな
14: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:11:28 ID:l5T5YZWD0.net
ちゃんと帳簿つけるだろ?メモ帳に手書き程度のヤツでも税務署怒るけどしょうがないから一回は認めてくれる
19: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:12:37 ID:uBGLfY690.net
確定申告してないのか?
23: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:13:41 ID:KGcMUSxV0.net
こういうのはやっぱ組合を作って管理や保証、証明をできるようにしなきゃだめだな
海外が芸術や芸能に手厚くできるのは、管理されてるからだからな
海外が芸術や芸能に手厚くできるのは、管理されてるからだからな
42: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:18:55 ID:eQLqI/jM0.net
>>23
帳簿つけてきちんと申告していれば簡単なんだが
それやって拒否されたってんならともかく
帳簿つけてきちんと申告していれば簡単なんだが
それやって拒否されたってんならともかく
25: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:13:49 ID:cvrR9qq40.net
もともと納税していないのに、税金にたかろうとしているのかな。
27: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:14:37 ID:Th6RfAtw0.net
報酬だした企業から
支払い証明もらえよw
支払い証明もらえよw
30: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:16:15 ID:m/LUL2Cj0.net
納税はしてないわ
この期に及んでまだ働く気も無い
ほんとろくでもない業界だな。
この期に及んでまだ働く気も無い
ほんとろくでもない業界だな。
31: 稼げる名無しさん 2020/04/23(Thu) 14:16:37 ID:uf7bzr100.net
納税してなかったのね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587618467/
コメント
コメント一覧 (28)
ていうか、収入少ないなら、他にバイトもやってるだろ。
そっちに専念しなさい。
納税どうしてたんですかねえ?としか感想湧かんわ
税金払ってねえのに保証してくれは凄いなw
個人的にはいらない職業ナンバーワンなんやが
全部イワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ
現実見て転職すれば死にやしないさ
ちょっと甘えすぎな気がする
確定申告にしても「知らなかった、めんどくさかった」は言い訳にならないし。
それで保証しろとか騒いでいる人みると凄い腹立つ。
それも含めて自業自得
末端の個人事業主なんぞ税務署も一々追いかけたりはしてないから何処にも証拠が存在しない
どこの業界でもあるある話だけど、こういうときには自分の首を絞める
税務署に喧嘩売ってんのか。
何より自分達の業界は特別に補助金貰えるって考えは国民バカにしすぎでしょ。
あっ(察し) ふーん…
一律~万円よりもこちらの方がきちんと納税(申告)をしていて守るべき対象なわけだが政治家さんどもは状況を悪化させた方が裏金の源泉になるから外出自粛要請に躍起だよな。
こんな連中だから官邸、霞が関、都庁なんぞがウイルスが蔓延して全員苦しんで死んでも悲しまずに済むというもの。
建物内をどれだけ消毒しても周囲のタワマン、満員電車、繁華街、偏西風がこの疫病のメッカに無限にウイルスを注ぎ込んでくれている。
このバカどもは神の怒りに震えて眠れ。
納税してないやつには、ちゃんと払われないようになってるんだな
感心するわ
311の時適当にばらまいたお金は返ってこない例が続出したみたいだし
変なNPOがのさばってたし
今回もいろんな貧困商法が流行るんだろうね
算出基準が滅茶苦茶。
これなら自粛解除で社会保険料今年度分免除とかの方がよほどマシ。
法人税を今年度だけでも安くしてほしい!!!!!
にしても、納税もしてないのに、口だけは達者なんだなぁ。
コメントする