1: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:34:08 ID:zcf4AqB99.net
政府は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言について、延長するか否かを今月末から始まる大型連休期間中に判断する。現在の宣言の期間は5月6日まで。全国各地の新規感染者数などの推移を見て、地域ごとに延長するか解除するかを検討する。

政府は7日に東京など7都府県に宣言を出し、16日に全国へ対象を広げた。外出自粛の要請などの効果が現れるのは、新型コロナの潜伏期間の目安とされる2週間がたってからだ…

日本経済新聞 2020年4月21日 15:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58302120R20C20A4MM8000/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 うーん、ギリギリ発表になるのかぁ・・・。
 ただここ最近の数字を見ていても収束している感じは全くしないし延長になるんじゃないかと思うお。
 むしろ感染者数・死者数は週足で見て増えてきているので、逆に危なくなってきているような・・・。
yaruo_uunn






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 個人的には今後の予定もあるのでギリギリ発表はやめて欲しいと思うが、まぁ色々都合があるのかな。。。
 俺もやる夫と同じく緊急事態宣言解除は無いと思っているが。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:34:47 ID:nqzJvfD80.net
コロッケ買った?

001mini


 UHA味覚糖のコロッケのまんまは買いだめしてあるお!
 これは非常に美味しくてオススメだおっお!

3: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:35:26 ID:gLQEkjsP0.net
もう延長は決まってるでしょ
収束してないもの

42: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:41:41 ID:FtEw8j1U0.net
>>3
そうなの?
日々感染者の数も減ってるし、これ以上宣言出してると経済が死ぬからすぐ解除されるんじゃと思ってたが。
1番最悪なのは解除してまた爆発的に感染者が増えて再度宣言を出すことだろうけどな

66: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:45:16 ID:E41UAWoF0.net
>>42
感染者数が減ってるとは言えない状況だとおもうけど…

検査数を増やさないと全体像が見えないから
まだ解除できないと思う

医療崩壊の危機が去った段階で解除じゃないかな

003mini


 検査数は速報値なのでまだわからないけれど、新型コロナコールセンターの相談件数が次第に増えている点、受診相談窓口相談件数が高止まりしている点から安心はできないのではと思うお。
 また週単位で平均化すると新規感染者が減っているとはあまり思えずだお。
6: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:35:51 ID:rf24/cFn0.net
決まってからじゃないと動かない経営陣も多いんだ。
gw前に決めろって。

65: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:45:10 ID:qiUCzm0Q0.net
>>6
社会的影響を考えたらGW前に発表すべきと思う。

7: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:36:05 ID:cSARFUYb0.net
延長される確率 99%
延長されない確率 0.5%
その他 0.4%

20: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:38:02 ID:k3ceUW5U0.net
>>7

その他が怖い

27: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:39:18 ID:fytWD0ST0.net
>>7

延長はないよ。補償できないもん

8: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:36:11 ID:oxAIff590.net
ギリギリ発表は困るんだが

12: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:36:37 ID:m+SxJn+s0.net
結局不要な外出してる人が多いからダラダラ続くよ

13: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:36:40 ID:g0taWdeV0.net
>>1
先手先手・・・?

14: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:36:53 ID:GxcW+bKi0.net
ぎりぎりまで判断を保留、先延ばしにするのは、そろそろ止めにしないか?

16: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:37:08 ID:0.net
延長する時には新たな対策打ち出すんでしょ
まさか一層の外出自粛をとか言うだけ?

25: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:38:35 ID:11eO2ZTH0.net
決まってるけど雰囲気を醸成したいのよ
緊急事態でも相変わらず日本的というか

28: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:39:20 ID:5I2t3mgu0.net
GWまであと10日もないのに延長するしかないだろ

30: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:39:59 ID:GxcW+bKi0.net
そもそも有事だと思ってないんやろな

32: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:40:15 ID:BH2Inc+x0.net
連休中に言われても、企業が対応できねーじゃん。

決めるなら、今週中に決めないと。

44: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:41:51 ID:uR+H5jU90.net
延長だろこれ

46: 稼げる名無しさん 2020/04/21(火) 15:42:18 ID:xJhIywEI0.net
>>1
連休中に移動する馬鹿が沢山わいたら延長決定だなw

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




遊びたい気持ちはわかるけれど、連休中はセルフロックダウンだお。
僕も仕事と相場に集中するお。
yaruo_asehanashi
 迂闊に旅行に行くと問題になりかねないしな・・・。
 注意しておきたいところ。




現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587450848/