1: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:02:05 ID:WaaFBx8A9.net
【アメリカ】 各地でロックダウン反対デモ発生、「対人距離の確保」守らず
【4月19日 AFP】米国各地で18日、新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)に対する抗議デモが行われ、大勢が参加した。市民の間ではロックダウンによる経済への大打撃への怒りが高まっており、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領もこうした抗議デモを支持している。
ニューハンプシャー州コンコード(Concord)では冷たい雨の中、推定400人が参加。同州は新型ウイルスの感染者が比較的少ないのでロックダウンの延長は不要だと訴えた。多くは徒歩だったが、車に乗ったまま参加する人もいた。また、軍服風の格好をして武装し、顔を隠した参加者もいた。
デモ隊は、「数字はうそだ」「ニューハンプシャー州を解放せよ」といったスローガンが書かれたプラカードを手にしていた。
テキサス州の州都オースティン(Austin)では、250人超が参加。極右の陰謀論者で、ウェブサイト「インフォウォーズ(InfoWars)」の設立者でもあるアレックス・ジョーンズ(Alex Jones)氏も、戦車風のトラックで参加した。
しかし、推奨されているソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)を守る人は、ほとんどいなかった。
メリーランド州アナポリス(Annapolis)にある植民地時代の州会議事堂前では、デモ隊は車内にとどまったまま「貧困も人を殺す」というメッセージが書かれたプラカードを掲げた。
ニューハンプシャー州やテキサス州といった共和党優位の州でも抗議デモは行われたが、トランプ氏はいくつかの民主党優位の州で行われた抗議デモをツイッター(Twitter)で激励した。
米国の新型ウイルスの感染者は18日時点で73万2000人超、死者は3万8600人超となっており、いずれも世界最多。米国人の大半がロックダウンの対象で、住民運動は制限され、不要不急の事業者は休業を命じられている。
(c)AFP/Joseph Prezioso with Catherine Triomphe in New York
2020年4月19日 11:53
https://www.afpbb.com/articles/-/3279256
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
テキサスだけかと思ったら他の州もなのかお・・・。
トランプ大統領もデモを支持しているみたいだし、そのうち感染者数・死者数が凄い事になりそうだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
本当に死者数の悪い予想のほうが当たるかもしれないな。
米国では今日にも死者数が4万人に達しそうなんだが・・・。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:03:48 ID:vFOhcu8t0.net
バカは死なないと治らないから…
97: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:32:05 ID:OhqAezQh0.net
>>3
感染症の恐ろしいところはそのバカが死ぬ前に他の人にうつしまくるところなんだよな
感染症の恐ろしいところはそのバカが死ぬ前に他の人にうつしまくるところなんだよな
4: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:03:49 ID:uDcYQCQ50.net
アホだなー
アホだなー
アホだなー
5: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:04:04 ID:Pye2qypH0.net
トランプがデモを支持しちゃダメだろw
42: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:17:50 ID:kTh5jr8Y0.net
>>5
トランプはロックダウン反対派だからな。感染拡大より経済回せと。
トランプはロックダウン反対派だからな。感染拡大より経済回せと。
72: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:25:26 ID:1hoFnQ4x0.net
>>42
アジアのトランプといわれているフィリピンのドゥテルテ大統領は
徹底した封鎖をしているのに
アジアのトランプといわれているフィリピンのドゥテルテ大統領は
徹底した封鎖をしているのに

ここにきて各国の対応は割れている様子だお。
ちなみに経済を回しているブラジルは感染者数・死者数共に増加中。
1日の増加ペースは高止まり(?)となっているお。
7: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:05:21 ID:E3oDQVwQ0.net
これで中国に勝てるとでも?(笑)
8: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:06:03 ID:MUjOuslM0.net
こいつらも仕事して収入が無きゃ生きていけないからな
コロナだけ見てるワケにゃいかんだろ
コロナだけ見てるワケにゃいかんだろ
10: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:06:15 ID:XNoiMR4n0.net
ん?トランプはロックダウンに反対なの?
131: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:38:24 ID:GMJWb+sw0.net
>>10
経済活動を再開させたい
経済活動を再開させたい

トランプ大統領は以前より早期に経済を再開させたいという意見だったお。
以前は復活祭までにと言っていたけれど、それは不可能だったお。
11: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:06:38 ID:zpcLAEyZ0.net
「自由」を履き違えた結果がこんな感じです。
28: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:12:53 ID:Wd2EbbdL0.net
>>11
そうかなぁ
そうかなぁ
37: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:16:17 ID:0oG/BY3E0.net
>>11
「自由」じゃないな彼らが求めてるのは「権利」
連邦政府であれ州政府であれ市民の権利を制限することは許されないと考えるのがアメリカの保守
「自由」じゃないな彼らが求めてるのは「権利」
連邦政府であれ州政府であれ市民の権利を制限することは許されないと考えるのがアメリカの保守
61: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:22:44 ID:zpcLAEyZ0.net
>>37
じゃあ何故「感染したくない人」の権利も同様に尊重しない活動をしているのかね
対人距離も飛沫感染対策も(恐らくわざと)放り出して
事が起きてしまった時の義務も責任も負うつもりもなく
自己権利(これは権利ではない)だけ主張←それを履き違えた自由というんだよ
じゃあ何故「感染したくない人」の権利も同様に尊重しない活動をしているのかね
対人距離も飛沫感染対策も(恐らくわざと)放り出して
事が起きてしまった時の義務も責任も負うつもりもなく
自己権利(これは権利ではない)だけ主張←それを履き違えた自由というんだよ
82: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:28:08 ID:PbM+yrOo0.net
>>61
それは、排気ガスを吸いたくない権利を認めろ
という主張に等しい
感染症を完全に避けて社会生活を営むには
主張する側が薬を処方するか、なければシェルターに籠るしかない
それは、排気ガスを吸いたくない権利を認めろ
という主張に等しい
感染症を完全に避けて社会生活を営むには
主張する側が薬を処方するか、なければシェルターに籠るしかない
13: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:07:21 ID:ZG+8G//j0.net
何これすごいね
16: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:09:15 ID:7ttgaEe60.net
ニューヨークとカリフォルニア以外は実感が無いんか
21: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:11:16 ID:riqK9Gsx0.net
こんだけ人種が多いと制御なんかできんわな
22: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:12:31 ID:xxHqt59u0.net
これみて決断しちゃうだろ
25: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 12:12:38 ID:Puin7weM0.net
パニック映画にありそうな展開
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587265325/
コメント
コメント一覧 (59)
いち早くコロナから立ち直った国がリードすると考えると国を第一に考えるとある意味正解なのかも
money_soku
が
しました
実際に感染するかわからないコロナのために経済的に死ぬくらいなら、感染ギャンブルに出るという選択も理解できなくはない。
money_soku
が
しました
集団免疫~
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
次は感染者数と死者数が急増して、経済政策期待でダウ爆上げよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただ、それが吉と出るか凶と出るかは読めるはずもないから、感染を抑えるガード態勢の方がリスクは少ないようにも思えるけど(ただ、衆愚と言われようとも民衆の声は大事だから、そういう意味ではトランプは声を聴いているとも言える。日本を裏から操るスーパーエリート自称の財務省様とは違う)
money_soku
が
しました
まぁすべては有権者の意見ではあるが…
money_soku
が
しました
騒ぎ立てなかった人の勝利だよ
彼らはこもる事よりも感染リスクを抱えながら活発に行動する事を選んだ
それでいいだろうもう
こっちにはくんなw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本もそろそろこういう気運が高まっても良い頃だろ
インフルエンザでも交通事故でも毎年大量に死んでも誰も騒いでないだろ
多少死んでもいいんだよ、コロナに限って大騒ぎしてるのが不自然
ましてや日本は経済殺して他国より少数の、しかも多すぎて困っている老人を守るために多数の若者の未来ん殺すとか滑稽もいいところ
money_soku
が
しました
救急医療はどこも死んでるでしょ
交通事故なっても救急車呼んでも来ない、もしくは連れていってもらった先がコロナの戦場病院とかで感染とかなりそう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8229933/Beaches-Florida-start-reopening-EVENING.html?ito=social-twitter_dailymailus
自粛疲れだヒャッハー!
money_soku
が
しました
致死率0.1%って聞くとなーんだそんなもんかって感じになるよな
投資でもそうだけど数字を数字通り受け取るって難しいよな
money_soku
が
しました
コロナのせいで失業して生きていけずにジサツしてしまう死者のことも考えなきゃいけないし
ホント大変だよ。
money_soku
が
しました
ミクロでは引きこもってるのが正しいし、
マクロでは経済回すのが正しい
つまり自分は引きこもって、ほかの奴らに経済回してもらう
これ最強
money_soku
が
しました
#家にいようとかのんきなこと言ってる場合じゃないと思うんだけどなあ…
重症化したひとだけ対応するとかしないとコロナの100倍以上やられる
money_soku
が
しました
アメリカは無保険とホームレスが多いから、どちらにせよ結局病院で見てもらえないなら、金稼げるようにしたいのかもね
一時閉鎖が完全閉鎖に変わるかもしれんが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
経済を回すべき国民が死に続けているのに命を捨てて経済を回せってか。
そりゃ経済が完全に機能不全を起こすレベルで国民がズタズタになるよりも、
終息する方が速いだろうけど…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でも、他社が復帰すれば必然的に今のテレワークも終了しかねないわけで
それでコロナに罹ったらもう泣くしかないな
money_soku
が
しました
感染者数が落ち着いても少人数でも残ってたら感染が拡がるんでしょ。
だれでも使える薬ができるまで収まるのが想像できんのだけど。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする