1: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:16:01 ID:SThW/kUw9.net
多くのアメリカ国民が、新型コロナウイルスに対抗する経済刺激策としてアメリカ政府から1200ドル(約13万円)の給付金を受け取り始めた。
だが銀行口座を持たない国民にとって、この給付手続きは合理化されているとは言えない。
史上最多となった3月以降に失業した人々を支援する、そして低迷している経済を活性化するためにはたった一度の給付では
不十分ではないかという懸念の中で、2人の民主党議員がさらなる給付金の法案を提出した。
ティム・ライアンとロー・カンナ両議員が4月14日に発表した緊急資金法案は、
16歳以上で年間所得が13万ドル(約1400万円)未満のすべてのアメリカ国民に、
毎月2000ドル(約21万5000円)を、少なくとも6カ月間給付するものだ。
この法案には、最初の給付金で生じた混乱を軽減するための対策が含まれている。それが、電子決済だ。
給付状況をアメリカ内国歳入庁(IRS)のウェブサイトで確認できるようになった初日の4月15日、
多くの人々が(2018年と2019年に税金を支払っているにもかかわらず)、IRSが給付金振込のための銀行口座情報を把握していなかったと報告した。
「緊急資金法案は、誰もが銀行口座や小切手を送付する住所があるわけではないという前提に立っている」と、
カンナ議員は報道発表資料で述べた。
「この法案では給付金を、銀行口座振込や小切手、プリペイド型デビットカードのほか、
Venmo、Zelle、PayPalなどの電子決済サービスで受け取れるようにする」
これによって、アメリカ全世帯の4分の1が該当するとみられる銀行口座を持たない人々が、
小切手換金サービスの高額の手数料支払いを回避できるようになる。
また、アメリカで60万人以上が感染している新型コロナウイルスのリスクを冒して外出することもなくなる。
ライアン議員とカンナ議員の法案は、食料品店の従業員や看護師など必要不可欠な職業に就く労働者へ
2万5000ドル(約270万円)のパンデミック手当を支払うという上院民主党による法案に続くものだ。
どちらの法案も、上院議会を通過して大統領が署名する前に下院を通過する必要があるが、下院の招集は4月20日(現地時間)まで予定されていない。
「一度だけの1200ドルの給付では、効果はない」とカンナ議員は述べた。
「アメリカ国民がこの危機から脱却し、活動的で健康的な生活に戻り、仕事に復帰する準備のために、継続的な現金給付が必要だ」
https://www.businessinsider.jp/post-211321
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マジで!?
米国は本当にスケールが大きいお・・・。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
凄い案だがこれは本当に通るんだろうか。
これだけ大規模にやると物価にも影響が出てきそうな気がするが・・・。
またFXをやっている場合は大きな影響が出そうなので十分に注意しておきたいな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:16:44 ID:cxuWSHPK0.net
まじかぁ
3: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:17:04 ID:WEuhhV780.net
すげえなベーシックインカムじゃん
5: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:17:54 ID:eoU5bKHP0.net
安心して引きこもれるなうらやま
6: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:18:09 ID:Gno5/KQi0.net
ごくごく常識的な対応
10万円を1回とか中途半端すぎてもうね
10万円を1回とか中途半端すぎてもうね
9: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:18:27 ID:PowLjGG20.net
bi始まるな世界的に
10: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:18:30 ID:O9sDYZtq0.net
>>1
マジか?
オレも今日からアメリカ人になるわw
マジか?
オレも今日からアメリカ人になるわw
11: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:18:29 ID:FXAITn9J0.net
流石先進国
リーマンショックでモラルハザードより怖いものを学習している
ドイツに然りアメリカに然り国民は財産だな
リーマンショックでモラルハザードより怖いものを学習している
ドイツに然りアメリカに然り国民は財産だな
234: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:53:13 ID:qzbkyGje0.net
>>11
先進国の考え方=国民は財産
後進国・衰退国の考え方=国民は消耗品
先進国の考え方=国民は財産
後進国・衰退国の考え方=国民は消耗品
12: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:19:20 ID:yZZdHVj10.net
JAPANにも
お願いいたします(0゚・∀・)wktk
お願いいたします(0゚・∀・)wktk
13: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:19:53 ID:pndgrUwO0.net
いやこれ通るのか?
277: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:56:26 ID:xIWKMr+a0.net
>>13
アメリカだと医療費がお高いから、
コロナにかかったら全額以上投入することになる
医療費タダにするか20万超配るかを天秤にかけて、
配る方を選んだのだろう
アメリカだと医療費がお高いから、
コロナにかかったら全額以上投入することになる
医療費タダにするか20万超配るかを天秤にかけて、
配る方を選んだのだろう
15: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:20:13 ID:U79/60Xj0.net
ドル安になるのか?
16: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:20:21 ID:G2+dZrS+0.net
アメリカは、財政破綻するだろ。
日本より財政赤字が、はるかに深刻だからね。
日本より財政赤字が、はるかに深刻だからね。
110: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:38:15 ID:Hj+xlfwj0.net
>>16
コロナ落ち着いたら中国と戦争して中国が持ってる米国債チャラにさせればなんとかなる
コロナ落ち着いたら中国と戦争して中国が持ってる米国債チャラにさせればなんとかなる
130: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:41:27 ID:sPF5vzOf0.net
>>16
財政破綻の定義分かってないでしょ
国債の償還期限来ても返済できなくなることだよ
その点、変動相場制をとって自国通貨建て国債の国(アメリカ、日本、イギリスくらい?)は、償還期限が来ても新規国債発行して借り換えするから、財政破綻しないの
財政破綻の定義分かってないでしょ
国債の償還期限来ても返済できなくなることだよ
その点、変動相場制をとって自国通貨建て国債の国(アメリカ、日本、イギリスくらい?)は、償還期限が来ても新規国債発行して借り換えするから、財政破綻しないの
278: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:56:29 ID:x/LU5zNm0.net
>>16
これ医療費にしてねってことじゃない?
国民皆保険がないから、失業したら会社がかけてくれてる社会保険もなく
実費で病院いかないといけないから
これ医療費にしてねってことじゃない?
国民皆保険がないから、失業したら会社がかけてくれてる社会保険もなく
実費で病院いかないといけないから
17: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:21:07 ID:54d/wduY0.net
アメリカにいれば外国人でも貰えるの?
18: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:21:18 ID:sL2s80y10.net
オレの手取りよりいいじゃん
19: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:21:31 ID:3+ZuQ0i30.net
日本も半年十万やらんとだめだろうな
20: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:21:44 ID:xNQNBMcS0.net
全国民にビールを!!🍻
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そしてこれはトレーダーにとってチャンスでもあるかと。

まぁ大きな値動きが期待できるかもな。
やる夫オススメ書籍「ザ・トレーディング」の要点を理解するためのサポート書
ザ・トレーディング ワークブック
やる夫・管理人共にオススメ トレードの教科書的本
ザ・トレーディング──心理分析・トレード戦略・リスク管理・記録管理
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587258961/
コメント
コメント一覧 (43)
ドル安かい?儲けられるかな?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
財務省のダイヤモンドよりも硬い頭じゃ無理いぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
money_soku
が
しました
そしたら全財産米国株にぶっぱするわ
money_soku
が
しました
すると病院や保険会社が再編されるだろうか?
money_soku
が
しました
アメリカ羨ましい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ドイツも「アーティストに一括給付」と表明したが
一部の州では実行されたけれど「〇〇州だけずるい」って事で
そこも給付を中止して一部の州の一部の貰えたアーティストだけが得して
貰えなかった人の不満が凄いみたい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
上院で通りそうなら教えてくれ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それより銀行口座が1/4の世帯が持っていないほうが驚きなんじゃないかな
欧米だと銀行口座作るのが難しいという留学生か何かのブログを見たことはあったが
だから小切手を送っているのか
money_soku
が
しました
どっかのマイナンバーのコピーやらハンコやら使ってる古代国家とは根本的に考え方からして違うね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
すぐ引き金引くからな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
バラまく為に大量のドルが必要になるからドル高になるのか
もうわからん!
money_soku
が
しました
これが通貨安戦争や
money_soku
が
しました
やっぱり支援しませんってなってショックになったって言われてるからほんまわからんわ
money_soku
が
しました
医療費はもっとヤバイからこの金額で大丈夫かどうか全くわからん
money_soku
が
しました
アメリカが破綻する前に他国が破綻してるよ
money_soku
が
しました
そこまで追い込まれていることも分かるけども
money_soku
が
しました
緊縮は国賊
money_soku
が
しました
日本は後者の非正規とか無収入になる人に手当てするくらいが限界じゃ無い。
money_soku
が
しました
俺は、日本政府はそれなりによくやっていると思っているが、やはり政治家の働きぶりが根本から違うと思える。
money_soku
が
しました
コメントする