1: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:14:04 ID:YcuXBBcx9.net
【新型コロナ】全国初、福井県が全世帯に「マスク購入券」配布。ドラッグストアに持参するとマスクが買える
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1070996
新型コロナウイルスの影響でマスクが手に入りづらい状況が続く中、福井県が県内全世帯に
購入券を配布する方針を固めたことが4月18日、分かった。最寄りのドラッグストア「ゲンキー」に
購入券を持参すれば、50枚入り1箱(税込み2350円)を最大2箱購入できる。
販売は24日開始予定で期間は5月10日まで。県によると、都道府県単位で県民に
マスク購入をあっせんするのは全国初。
県内の世帯数は約28万9千世帯(3月1日時点)。近く、郵便局を通して各世帯に購入券1枚を発送する。
23日に届き始め、30日までには全世帯に配布される予定。
県は、マスクを販売するフジコンコーポレーション(本社鯖江市)など2社の協力を得て
大人用の不織布マスク約30万箱を確保した。ゲンキーに順次納品され、県内全17市町の
64店舗で24日から販売される予定。
仮に全世帯が2箱購入すると、県が現時点で確保している箱数では足りなくなるが、
追加で調達するなどして対応する考え。
ネット通販などでは50枚入りのマスクが3千~5千円程度で販売されている。
今回の取り組みは、ゲンキーの協力で自社の利益を上乗せせずに販売される仕組みとなったため、
「比較的、手ごろな価格設定」(県幹部)になったという。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これ結構いいかも。
台湾ではデジタルでこういうのやってたよね?

必要ない人は買わないでもいいし、これはなかなかアリな取り組みかと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:14:55 ID:ZuruOPIq0.net
これでよかったんじゃ
4: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:15:07 ID:gY3a0XGw0.net
やっと台湾に追いついた
708: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 10:07:04 ID:wFAgMu4x0.net
>>4
おいおい。台湾はもっと先に行ってるよ。
おいおい。台湾はもっと先に行ってるよ。
6: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:15:18 ID:8FuReHtU0.net
購入券を転売だな
10: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:16:00 ID:Tccu9wSW0.net
良いなあ。羨ましい
11: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:16:11 ID:KNwZ9Myg0.net
良い取り組みだけど高過ぎ
15: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:17:05 ID:DZWsqI+00.net
>50枚入り1箱(税込み2350円)
転売ヤーなみに高くね?
転売ヤーなみに高くね?
61: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:23:12 ID:N8aOk9f50.net
>>15
もうラジオショッピングとかで大手が一箱50枚だと4000円とかだからむしろ安い
もうラジオショッピングとかで大手が一箱50枚だと4000円とかだからむしろ安い

今は材料費も高騰しているとのことで、以前までのマスクの価格では購入できないみたいだお。
19: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:18:02 ID:yA+Fqw1G0.net
これええよな
欲しくない人は買わんでもいいし
欲しくない人は買わんでもいいし
22: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:18:04 ID:bU0Q2hEl0.net
天才じゃん
23: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:18:07 ID:qVkiaJTK0.net
良いアイディアだ。台湾のアナログ版か。
25: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:18:25.12 ID:LcuRuYcC0.net
一枚50円弱かこんなもんだろうな、今までが安すぎたと思うよ
29: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:19:09.91 ID:US69F9O80.net
ドラッグストアーとしては社会奉仕だけじゃなくついでに何か買ってくれるかもって見込みもあるか
33: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:20:15.41 ID:TRxMj1x00.net
マスクの値段高騰してんだなー
80枚入り800円で変えて良かった
80枚入り800円で変えて良かった
35: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:20:22.04 ID:VnbyCZFy0.net
一枚50円以下だから
この、ご時世そう高いとは思わんが
この、ご時世そう高いとは思わんが
38: 稼げる名無しさん 2020/04/19(日) 09:21:07 ID:C1WiUAB60.net
あーいいねこのアイデア
頭いいね
頭いいね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587255244/
コメント
コメント一覧 (34)
おそろしいな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
この非常時ににもかかわらず、それやってるのが、47都道府県中ほんの数カ所なんだよなぁ…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
癒着企業からマスクを買う権利をやろうってか
これこそ叩けよお友達優遇だぞ
money_soku
が
しました
一世帯に2枚マスクを配りますとかスーパーバカな政策より、ずっと良い。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なつかしいのお
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
>仮に全世帯が2箱購入すると、県が現時点で確保している箱数では足りなくなるが、
>追加で調達するなどして対応する考え。
ってあるけど大丈夫なんかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これで少しでも患者の増加幅が抑制されると良いがな
医療機関は今は足りてる国から県通して病院とかに配布もある
money_soku
が
しました
基本的には考え方よな。
前例踏襲に囚われないことが肝要。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
態々中華系と強調して
需要と供給、原材料等の高騰、国家間と民間のマスク争奪戦等考慮すると十分安い
money_soku
が
しました
さすが古代国家
money_soku
が
しました
日本製なら喜んでかう
中国製のでもまあ仕方がないか
いまだに3枚で500円位のたっかいやつしか見かけないからな
いつになったら買えるのやら
money_soku
が
しました
仕事してる人はストア巡りもできないし、配布券はとてもいい選択。
money_soku
が
しました
コメントする