1: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:15:09 ID:YY/rEfiS9.net
男はある日、小判が詰まった大きな財布を拾う。行商をやめ、仲間に美酒を大盤振る舞い。
だが、翌朝目覚めるとその財布はない。妻は、「夢でもみたんじゃないの」。
男は改心し断酒。身を粉にして働き、数年後に念願の店を構える。
古典落語の名作「芝浜」である。
▼夫が自堕落になるのを案じた妻が、ひと芝居打ったのだ。
財布は奉行所に届けた。持ち主は現れず、お金は後日、自分たちのものに。
しかし、臨時収入には手をつけず、「心の支え」にして自力で借金を完済した。
見上げた賢妻だ。いま、この落語に最も共感しているのは、国の財布を預かる財務省のお役人かもしれない。
▼政府はコロナウイルス禍による減収世帯に30万円を支給する予算案を組み替え、国民に一律10万円を配るという。
同時に、7都府県を対象にした緊急事態宣言を全国に広げた。
「困っている人を救済する」という政策目的が、「感染拡大防止の協力金」に変わったような印象だ。
給付規模は12兆円。当初案の3倍に膨らむ。
▼赤字国債を発行する。ある与党の議員がネット上で、積極財政を正当化する「現代貨幣理論(MMT)」に触れ、
「理論が容認された」と発言していた。独自の見解だとは思う。だが、財政当局は心配だろう。
心ある民は、10万円を「心の支え」とわきまえ、国に辞退を。芝浜の賢妻に学ぼう。なんて、呼びかけたりして。
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO58229380Y0A410C2MM8000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
う、うーん・・・。
このあたりは皆色々意見があると思うので何とも。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫さんはもちろん?

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
15: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:16:54 ID:FFbiig400.net
日経新聞読んでるような富裕層なら辞退すればいい。
16: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:16:57 ID:SslWtOwT0.net
クラウドファンディングで使おうと思っていますが
17: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:16:59 ID:Tg+IIBj90.net
年収1000万以上は辞退してほしい
29: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:18:19 ID:/GJLz65v0.net
>>17
ふーん
お前はもらうのだろ
ふーん
お前はもらうのだろ
19: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:17:05 ID:gdihUv9R0.net
この例え話の意味のなさよ
28: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:18:18 ID:fsFExF2o0.net
日経も無料にしてはどうか?
31: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:18:31 ID:XG8hO8vl0.net
わざわざ要らないけど
あえて10万円貰いに行くよ
あえて10万円貰いに行くよ
34: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:18:39 ID:Bg+9ZO3S0.net
そもそも何のために配るのかだよ
景気下支えの理由もあるのなら受け取らないのは悪だよ。
景気下支えの理由もあるのなら受け取らないのは悪だよ。
36: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:18:57 ID:9CFij9ni0.net
貰って無駄遣いしてくれる方がいいんじゃないの?
寄付するとかさ。そもそも貰わないとお金が回らないじゃん
寄付するとかさ。そもそも貰わないとお金が回らないじゃん
46: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:19:32 ID:Hd3qKLgR0.net
10万円で個人向け国債10年物を買って「心の支え、国の支え」にしよう年利は50円(税引き前)
とか書いておけばいい
とか書いておけばいい
47: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:19:33 ID:Fy16cGnT0.net
辞退なんてしなくていい、何に使われるかわからなくなるし
もらって基金設立だよ
もらって基金設立だよ
52: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:19:55 ID:EI2lynft0.net
たかが10万円くらいで自堕落になる人みてみたい
54: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:20:02 ID:2S185oYq0.net
この金は自粛してる店が開けるようになったらそこで使う
55: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:20:16 ID:lxFhrOWm0.net
貰っちゃいなよ
貰った上でユニセフとかに寄付すればいい
貰った上でユニセフとかに寄付すればいい
71: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:21:25 ID:oXqsDaGk0.net
もらえるうちにもらっておこう。
また夢になるといけねぇ…
また夢になるといけねぇ…
83: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:22:16 ID:GhdO2Cix0.net
などと意味不明なry
122: 稼げる名無しさん 2020/04/18(土) 17:25:41 ID:5q3Ss9HE0.net
10万こわい!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587197709/
コメント
コメント一覧 (68)
money_soku
が
しました
記事読んで投資してね!くらい言えねえのか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
月収二割減、夏冬ボーナスゼロ確定
貯金せずにギリギリ赤出さず生活できる
が、車検が夏に待ってるので、10万は右から左やな
money_soku
が
しました
何の気兼ねがあろうか
政府や自民党の私腹を肥やすために真面目に納税してきた訳では無い
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それがもらおうが、もらわなかろうが大して変わらん
意味のないことだ
money_soku
が
しました
あと仮にも経済紙なら各家族が皆貯金なりで節約すると合成の誤謬が起こることは分かっているだろうに…。
money_soku
が
しました
そうでなければ無作為に配る意味がどこにある?
辞退して喜ぶのは何も分かってない財務省とそのちょうちん持ちだけだろ
money_soku
が
しました
心を亡くした社畜の道だと思うの
money_soku
が
しました
利根川来ない?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
リーマンの時は貯蓄されたから麻生が効果なかったって言ってる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
俺はキッチリ10万円貰ってスマートに反逆する
money_soku
が
しました
使わないと誰かの収入も減り、その誰かも使えなくなる
今は使うことに対して臆病になりすぎてる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
>>なんて、呼びかけたりして。
何はともあれこの結びは良くない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
話の論点がかみ合っていない。
それに、最後の一行。「なんて、呼びかけたりして。」...あのさぁ、この一文必要?
文章を扱う仕事をしている人間が、自分の発言に責任を取れないんだったら出てくるなよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
基地外文過ぎて言いたい事さっぱりだが、まだ自分だけは大丈夫だと思ってる勘違い老害だろう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
10万貰えるならバーミキュラライスポットかルンバでも買おうかな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
と、言ってみたりして。
money_soku
が
しました
紙面に出した以上は会社公認だよね?
money_soku
が
しました
クソくらえだけど
money_soku
が
しました
10万を取り返そうとするは貧する心の証
money_soku
が
しました
流石日経です
今は国難ですので是非辞退してください
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
第三者気取ってんじゃないよ
money_soku
が
しました
こういうの見逃さないから金持ちなんだろ? って思う。
money_soku
が
しました
辞退しますと優良国民として優遇されます。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
政治屋や官僚、そのお友達が自分達の懐に落としたいから辞退しろってことね
寝言は寝て言え
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
いくらでもあるわ
money_soku
が
しました
この保険かけた感じがいやらしい。
そう思ったなら言い切れよ。
周りのほとんど全員が貰って自分だけ辞退ってそれ実質自分だけマイナス10万円じゃねーの。
別に無くても困らん10万円だけど、辞退するかってーとな。
money_soku
が
しました
間違っても、皆で辞退しよう‼️みたいな呼び掛けとかすんなよ
money_soku
が
しました
10万もらったらかあちゃんの誕生日が近いから何かいいもの買ったるかな。
今ほしいものはそんなにないから誰かに使ってもいいんだろ?
誰のための記事なんだか。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする