1: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:10:14.08
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5746683031032020000001-2.jpg?w=900&h=600&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&crop=faces%2Cfocalpoint&fp-x=0.22&fp-y=0.22&ixlib=js-1.4.1&s=c9f9c8ce468c0a14b684bc21e9c2c0a7
新型コロナウイルスの感染者の急増を受け、東京都は31日、4月の新学期から再開する予定だった都立学校の休校措置を延長する方向で調整していることが関係者への取材で分かった。再開は5月のゴールデンウイーク明けになる見通しだ。
区立小中も都の方針に準じるとみられる。都では感染者数が急増し、31日には78人の感染が確認された。感染拡大の収束の見通しが立たず、休校の延長に向けて検討を進めている。
都はこれまで、4月の新学期から学校を再開する方針を示していた。都立学校に26日に通知された再開にあたってのガイドラインでは、始業・終業時刻をずらしての時差通学、学年ごとに登校日を分けて分散登校を実施するなどして、学校全体への感染拡大を防止する対応が示された。
一方で、都教育委員会の定例会では委員から「状況が変われば学校再開の延期を含めて検討すべきだ」との意見もあがっていた。
2020年3月31日 19:18
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57466690R30C20A3CR8000?s=4
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、これどうなるんだお。
正直勉学のほうは自主学習でどうとでもなるけれど、学校としての意味というか・・・。

なのでやる夫の言う通り勉学のほうは何とかなるとしても、学校としてはマズイかもなー。
(もちろんコロナウイルスの脅威を防ぐという意味では休んだ方がいいんだが)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:10:44.08 ID:3f5LUv/10.net
そして夏休みがなくなった
7: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:11:12.62 ID:dwbm/i0i0.net
5月病は減るだろうな
8: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:11:27.75 ID:fXTfBALn0.net
こんな無茶苦茶なの学生運動の50年前以来か
12: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:11:49.63 ID:7ydwwlZ00.net
勉強なんていつでもできるんや
命より大切なものなんてないぞ
命より大切なものなんてないぞ
13: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:11:50.48 ID:6n5zRSh70.net
当たり前だ
埼玉横浜も休校続けろ
埼玉横浜も休校続けろ
47: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:13:47.93 ID:G0QCYTMo0.net
>>13
埼玉はやる気満々。
埼玉はやる気満々。
66: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:14:59.35 ID:llfuUceQ0.net
>>13
横浜は4時間って発表してたけど追従するんじゃないかなぁ
横浜は4時間って発表してたけど追従するんじゃないかなぁ
105: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:16:28.94 ID:0Mlv+z2q0.net
>>13
神奈川の県立学校は延長なのに横浜市はやる気満々で引いてる
さすがに変わると思うけど
神奈川の県立学校は延長なのに横浜市はやる気満々で引いてる
さすがに変わると思うけど
14: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:11:51.38 ID:TZrxh2//0.net
うらやま
会社もはよしろや
会社もはよしろや
22: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:12:24.33 ID:kKC6tKZ60.net
>>14
夏休みなしやぞ
うらやましくはないやろ
夏休みなしやぞ
うらやましくはないやろ
126: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:17:35.64 ID:u0gz2BRh0.net
>>22
何で夏休みには収まっていると思った?
何で夏休みには収まっていると思った?
254: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:21:45.51 ID:zoxOTtZG0.net
>>14
リストラされとけ
リストラされとけ
15: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:11:52.91 ID:MbCT3tHE0.net
夏休みまで繋がるよ多分ね
17: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:12:07.19 ID:IfncBUVc0.net
来年の夏ぐらいまで休校してそう
18: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:12:08.51 ID:XcrK2LZi0.net
1年生は5月に入学か
20: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:12:14.37 ID:wiOVSrwf0.net
若者が街へ出掛けて就職氷河期へ。
21: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:12:22.95 ID:l5XZ55WO0.net
コロナ世代と呼ばれ無能扱いされるのか
可哀相に
可哀相に
71: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:15:09.24 ID:8cEx+vXH0.net
>>21
それ言われるわ笑
それ言われるわ笑
24: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:12:31.66 ID:dwbm/i0i0.net
これくらい制度が無茶苦茶になると
ハズレも多いけどとんでもない大物も出そう
ハズレも多いけどとんでもない大物も出そう
27: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:12:39.13 ID:XD/0R5ec0.net
これはマジで8月授業をやるのかな、オリンピックも無くなったし。
30: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:12:44.20 ID:7ydwwlZ00.net
再開できない前提でオンライン授業できるようにしたほうがいいわ
33: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:12:50.82 ID:Q+khY4xM0.net
あほくさ
年寄り閉じ込めればいいだけなのに
年寄り閉じ込めればいいだけなのに
35: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:12:56.01 ID:fveP3MiT0.net
やはりこうなったか
38: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:13:15.92 ID:tr7kJtG70.net
当然の措置だな
41: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:13:20.29 ID:HHlS11Pk0.net
GW明け頃が東京のピークじゃないかな
121: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:17:19.73 ID:soU4ndDH0.net
>>41
GWの頃にはコロナ疲れでGWで感染拡大
あり得そうで嫌だな
GWの頃にはコロナ疲れでGWで感染拡大
あり得そうで嫌だな
42: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:13:30.49 ID:zplid7ze0.net
えらいことになってまんな┌(┌^o^)┐
44: 稼げる名無しさん 2020/03/31(火) 23:13:38.74 ID:Jn7+wnh/0.net
賢明な判断やろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
相場は相変わらず強いけれど、実生活はどんどん破綻していっている気がするお。
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585663814/
コメント
コメント一覧 (27)
ダウも日経もどっちも異常な動きしてるわ・・・
money_soku
が
しました
GWの売り上げまったくたたなくなると中小も容赦なく死んでいくね・・・
money_soku
が
しました
自分も要領悪かったから、授業で教えて貰えるのは有り難かった。勉学の機会が奪われるのは辛いな…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コミュ力とフィジカル鍛えとけ!
aiで今の仕事はなくなっていく
money_soku
が
しました
学校嫌いな子はウハウハやろな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
インフルエンザ関連死亡迅速把握システム
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/1852-flu-jinsoku-7.html
インフルエンザ関連死亡迅速把握システム
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/131-flu-jinsoku.html
>我が国では、(略)
>インフルエンザによる死亡および肺炎による死亡を、死亡個票受理から約2週間で把握できる本システムを構築しました。
インフルやコロナ、その他の原因を分けせずに、単純に肺炎による死亡者数を見ているだけだと思う。
つまり、この週はコロナを含む肺炎死亡者数が統計的に大幅に増加(といっても数自体は微小)した分、全体の数値が上がっている。
これは別に隠蔽とかじゃなくて、この超過死亡の考え方自体が古く、新型コロナウイルスとかの他の肺炎死亡者数の急増を想定していないだけだと思う。
新型コロナウイルスの死者数はカウントしているし。
たぶん数年後には、インフルエンザと新型コロナウイルスを分けて両者の超過死亡の推定も行われるようになると思う。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
たまっている技術書を消化したいし、相場に張り付いて勉強したいんだが。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする