1: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:21:12.51 ID:ciB3cfnK9.net
和牛の消費が落ち込み、在庫が急速に増えています。
江藤農林水産大臣:「倉庫に和牛の在庫が積み上がってこれ以上、入りません。成牛になっても肉にすることができない」
新型コロナウイルスの感染拡大で、外国人観光客の減少や宴会のキャンセルが続き、和牛やマグロなど高級食材の消費が落ち込んでいます。ランクの高い和牛は値下がりして、全国の食肉処理施設などでは在庫が急速に増えているということです。江藤農水大臣は「このままでは和牛文化そのものがなくなる」と危機感を示し、対策を検討する考えを示しました。
2020/03/27 17:37
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000180242.html
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200327-00000049-ann-000-thumb.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これ本当なのかなと思って調べてみたんだけれど、畜産物の需要は右肩上がりになっているようだお。
参考ソース:https://lin.alic.go.jp/alic/statis/dome/data2/i_pdf/1050a.pdf
本当に倉庫に入りきらない状態になっているのかお?

俺も農家ではないので何ともだが・・・。
これは本当なんだろうかな?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:21:37.53 ID:w6b7XGnX0.net
いや一般市場に出せよ
201: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:28:55.69 ID:LetZyepc0.net
>>2
だろ?
現金でも通常商品券でも和牛は食えるわ。
だろ?
現金でも通常商品券でも和牛は食えるわ。
481: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:37:15.53 ID:ahPKPX4C0.net
>>2
価格さげて市場にだせばいいだけなのにな
本気で馬鹿しかいないんだろ
価格下げたくないなら勝手に抱えてろだろうに
価格さげて市場にだせばいいだけなのにな
本気で馬鹿しかいないんだろ
価格下げたくないなら勝手に抱えてろだろうに
3: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:21:42.82 ID:7mgyEnnd0.net
だからって和牛券はねーだろ
173: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:27:59.88 ID:7kQqTMrj0.net
>>3
日本国政府のくせに目先のことしか見えてないよな。
日本国政府のくせに目先のことしか見えてないよな。
183: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:28:20.59 ID:SMqJH+P30.net
>>3
しかも400グラムだって
しかも400グラムだって
410: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:35:08.44 ID:DLOyNF7T0.net
>>3
もう各省庁の利権の奪い合いだな。
もう各省庁の利権の奪い合いだな。
4: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:21:49.54 ID:GNpiDl6y0.net
安く売れよ
腐るよりいいだろ
腐るよりいいだろ
5: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:22:05.84 ID:J5MzYNta0.net
国が主導の便乗商法
6: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:22:12.05 ID:JruxYQb00.net
値段は需要に合わせろ
7: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:22:12.33 ID:fXyobP9D0.net
倉庫にはいらないなら無料で配れよ
馬鹿じゃないの
馬鹿じゃないの
222: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:29:34.49 ID:w3jCvigB0.net
>>7
酪農家殺すきかよ…
酪農家殺すきかよ…
254: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:30:35.10 ID:LDCgtUJ30.net
>>222
日米FTA通した時点でコロす気やで
日米FTA通した時点でコロす気やで
8: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:22:15.57 ID:SokWwJZU0.net
値段下げてさっさと出荷してくれたら食べる。
9: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:22:17.55 ID:XIIXSdAi0.net
高いから売れない
安くすれば買う
安くすれば買う
13: 名無しのリバタリアン 2020/03/28(土) 09:22:41.76 ID:VXKJhM8Y0.net
なるほどな、だから牛肉券だのほざいたたのか(笑)
14: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:22:46.82 ID:cKqDbxKB0.net
>>1
利権でもあるのか?
利権でもあるのか?
16: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:22:53.71 ID:px3wmnpU0.net
お肉券…旅行券…かゆ…うま
17: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:22:54.44 ID:WiFxhoOp0.net
100g198円で全部売れ
18: 稼げる名無しさん 2020/03/28(土) 09:22:54.95 ID:K01tQbHa0.net
小売値は全然下がってない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ふるさと納税でウマイ肉を!

【ふるさと納税】日本一の牛肉!鹿児島県産黒毛和牛ロースステーキ 4枚セット (計800g)ゆず胡椒付き【ナンチク】
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585354872/
コメント
コメント一覧 (106)
money_soku
が
しました
減らしてかないといけないからな
これを機にで、ちょうどいいんじゃね?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ほんとしょーもな
どーしようもねーなこの国
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
官僚とつるんで日本を食い物にする害虫
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
消費税廃止しろ
money_soku
が
しました
高くても買おう!の世界線か
食べてみたが割と海外の肉と変わらないのバレて低価格しか売れなくなる世界線か
いったいどっちになるんだろうね?
money_soku
が
しました
お綺麗に取り繕った上級国民たちの本当の姿がよく見えてうっとりしますわ
吐き気が出るほどに見惚れちゃいますわヨ
money_soku
が
しました
消費税廃止で解決
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
需要減が価格に顕著に表れたのが和牛だ。指標となる東京市場の2月の和牛卸値(A4、去勢)は1キロ2134円と前年同期に比べ14%安い。
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO56651380R10C20A3QM8000
なんつーか、TPPとか非難しつつこれにも反対する奴の思考が理解できん
money_soku
が
しました
文化で言うならば他にも文化があるし、栄養素…主にタンパク源として考えれば鶏の方が
効率が良く、こちらをよりサポートすべき、になる。
政府・与党もアホだが野党やマスコミは森友・桜は後回しにしてアホな経済対策を責めて
より良い案を出して、広めて欲しい。
…野党側に政権取る気があればだが…。
(維新、れいわ、国民民主には期待したいところ)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
民主党への政権交代のときも同じような感覚だったな・・・
money_soku
が
しました
なんだお肉券て
money_soku
が
しました
(一応、人というのはイメージ含めてレッテル・ラベル貼りすることで処理高速化してるっぽい面はあるっぽいから長短表裏一体なのだけども)
money_soku
が
しました
まだ畜産物からのニュースソースは出ていないが、今後予想されるだろう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
飲食店で消費してもらおうとか変に時間がかかるお肉券とか言ってるから
本当は畜産家のこと何も考えていないだろ
money_soku
が
しました
日本農業を保護したいならむしろこっちの方が
手痛いんじゃないのか?
money_soku
が
しました
このご時世だからこそ敢えて嗜好品を食べてリフレッシュするのもいいと思う
money_soku
が
しました
2月政府「おっ、日本のブランド壊れてきたな!アメリカ様に敬礼!」
3月政府「コロナだから経済対策?...。せや!経済対策と評してブランドの食品券配ったろ!。焼け石に水だけど、これで馬鹿な畜産家は騙せるし、国民にもやってる感出せるぜ!」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日米貿易交渉で日本の畜産業をボロボロにしてきた当本人の安倍政権や自民党らがなぜ手のひらを返したように日本の畜産業ガーと言い出したのも気になるところ
money_soku
が
しました
「倉庫がいっぱいで」じゃねーよw
野菜や水産業はそうやって値段が変動してるのに和牛だけ特別扱いしろってかw
money_soku
が
しました
農水大臣としてはお肉券お魚券野菜券を出してほしいってだけで
全般的な金券にするかは、今後の他省庁との調整で決まるだろ
もちろん自分は消費税撤廃が一番嬉しいが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
PBを破棄して真水の貨幣注入量を増やせるようにしない限り
後で増税や政府支出削減で帳尻合わせられちゃうのが確定してしまうから
それをやってない今の安倍政府は経済対策が足りてる足りてない以前に
事実上経済対策を打やってないのと大差ないんだよね
麻生内閣でさえPBの延期ぐらいはできたのにあれから10年経って日本の政治は更に劣化してるのか?
money_soku
が
しました
農家も問屋もスーパーも儲かって在庫も減って国民も安く肉が食える、食べた国民の一部がリピーターになる、その業界にとってはこれ以上良いことはない
お肉券だと、外食産業には利益が出ないか。酪農家に金やって安く出させたらレストランとか料亭も安く仕入れできていいかもな
とりあえず、早く肉を食わせろ!
money_soku
が
しました
お 肉 券 じ ゃ な い だ ろ!!
バカなの? 利権が絡まないことすると死ぬの?
money_soku
が
しました
コメントする