1: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:13:03.24
西村経済再生担当相は、15日朝、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響が「リーマン・ショック並みか、それ以上」の可能性があるとの考えを示した。
西村経済再生相は、「まさに、これだけのインパクトがありますので、リーマン・ショック並みか、それ以上かもしれないと。それに見合うだけの規模も必要で、前例にとらわれることなく、思い切った措置をやろうと」と述べ、思い切った経済対策を行うことに意欲を示した。
また、感染が収束したあと、「一斉に大キャンペーンで観光・消費を喚起する施策をやりたい」と述べた。
一方、消費税の減税案が浮上していることについて、「本当に消費に回るのかの観点も含めて、しっかり検討したい」として、直接の言及を避けた。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200315-00433889-fnn-bus_all
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うん、知ってたお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:14:50.48 ID:8aA6C+Z0.net
痛快ショック
4: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:15:36.75 ID:1HwzdhSG.net
消費税廃止が妥当
9: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:18:54.09 ID:6cSWSGAh.net
麻生がなんか言ってたな
忖度しなくて大丈夫?
忖度しなくて大丈夫?
12: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:20:59.83 ID:VGZ6FTKS.net
リストラ増えるぞ覚悟しとけ40代
15: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:22:14.74 ID:jorx/33z.net
まだリーマン級どうたら言ってるアホは頭がピーマン級
16: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:22:14.96 ID:KgjiH9eW.net
お前らが消費税上げたからリーマン来てたんだよ、ばか野郎
そこにコロナ
完全に人災だよ
そこにコロナ
完全に人災だよ
18: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:22:42.94 ID:67pYAZKD.net
どう考えても以上だろ
頭お花畑かよ
頭お花畑かよ
22: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:24:16.88 ID:9w571d4Z.net
そりゃコロナ前からGDP-7%だからな
29: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:30:52.32 ID:eXZ5iKmD.net
リーマンの時は
まだ建て直す
余力が僅かながら
有った、今回は
無いよね
まだ建て直す
余力が僅かながら
有った、今回は
無いよね
82: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 17:04:02.96 ID:x4JDAAXC.net
>>29
有る訳ないでしょ。年金も減配になるよ
中国人の3000憶円を欲しがって、結果は91兆円位の損害だ
サラリーマンは倒産でローン返さず、夜逃げの末自殺増大
中小企業はどんどん倒産で、カミさんのパートも無くなる
大手企業も減益で子会社や規模縮小で給料カットする
製造業が休業となれば金融も貸付倒れで連鎖倒産するな
有る訳ないでしょ。年金も減配になるよ
中国人の3000憶円を欲しがって、結果は91兆円位の損害だ
サラリーマンは倒産でローン返さず、夜逃げの末自殺増大
中小企業はどんどん倒産で、カミさんのパートも無くなる
大手企業も減益で子会社や規模縮小で給料カットする
製造業が休業となれば金融も貸付倒れで連鎖倒産するな
32: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:33:25.95 ID:AofkYsi0.net
おせーよ
日経平均株価が28000円になるまで暫定消費税廃止な
国策で年金投資嵌め込み食らった
日経平均株価が28000円になるまで暫定消費税廃止な
国策で年金投資嵌め込み食らった
37: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:36:22.52 ID:oenFJdxI.net
もう、たかだかGDPの1%の、中国人の観光客をアテにするのはお断り。
それより、領海に侵入した中国人を撃退したり、スパイを摘発したり、
マスクをはじめとするさまざまな戦略物資の国産化の実現とかで、
安全保障や治安維持でがんばるほど、景気が良くなるようにしていかないと。
それより、領海に侵入した中国人を撃退したり、スパイを摘発したり、
マスクをはじめとするさまざまな戦略物資の国産化の実現とかで、
安全保障や治安維持でがんばるほど、景気が良くなるようにしていかないと。
40: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:38:45.65 ID:ogPvPuSA.net
リーマンショックの時はまだプラス金利だったんだよな。
0.5%と今から考えると高い金利wがあった。
でも今はその余力もない。
0.5%と今から考えると高い金利wがあった。
でも今はその余力もない。
44: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:40:56.66 ID:PKy4OA5i.net
これから南半球が冬になったらこんどはそっちがパンデミックの震源地に変わる
45: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:40:57.16 ID:fOCYGTKG.net
リーマンショックは労働して小銭を貯めてるだけの日本の庶民には無風だった
でも今回はまず庶民にダメージが行きそうだからなぁ
数字じゃ語れないよ
でも今回はまず庶民にダメージが行きそうだからなぁ
数字じゃ語れないよ
49: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:43:09.72 ID:ogPvPuSA.net
>>45
末端現業ほど直撃してる感じだな。
飲食とか、小売とか、宿泊は元々賃金が低いし。
末端現業ほど直撃してる感じだな。
飲食とか、小売とか、宿泊は元々賃金が低いし。
52: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:45:44.79 ID:h4yd+hKr.net
>>45
>リーマンショックは労働して小銭を貯めてるだけの日本の庶民には無風だった
そうでもないけどね
首都圏でも工事発注がほとんどなくなるくらいの事態だから
末端労働者ほどしわ寄せが大きかった
ぎゃくに地銀レベルだと短期融資が繁盛して太りだった
>リーマンショックは労働して小銭を貯めてるだけの日本の庶民には無風だった
そうでもないけどね
首都圏でも工事発注がほとんどなくなるくらいの事態だから
末端労働者ほどしわ寄せが大きかった
ぎゃくに地銀レベルだと短期融資が繁盛して太りだった
46: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:40:59.54 ID:Pq6fAJkZ.net
リーマンは所詮金だけの話だし比べ物にならんだろ
58: 稼げる名無しさん 2020/03/15(日) 16:48:33.03 ID:Plqcsq7w.net
世界の株価は今の十分の一になっても驚かない。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
10分の1になるかどうかは微妙・・・。
だけれど、どこまで落ちるかは今のところ検討がつかないお。
各国政府の協調対応によるところも大きいので。

まぁ大相場が続きそうだよな。
うまく流れに乗れればチャンスだが、トレード中は相場から目を離さないようにしたいな。
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1584256383/
コメント
コメント一覧 (24)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
政府自治体が不要不急のイベントの自粛要請しといて緊急じゃないとは一体…
やっぱり自己防衛するしかないんだなって思ったから貯蓄に励みつつ投資で頑張ります
money_soku
が
しました
コロナが完全に収まる時期がいつになるかは分からんけど
money_soku
が
しました
着々と打ってるというところでしょうね。
money_soku
が
しました
しかる後に消費税減税を行えばコロナ終息後に一気に回復できるで。
そこまでやれるかどうかは知らんが
money_soku
が
しました
消費税減税は告知から実施にタイムラグがかかるから、
その間の買い控えが致命傷になりかねない
money_soku
が
しました
日本がWHOに賄賂じゃなかった、何十億か寄付したんだっけ。
無理やりオリンピック開催して、オリンピック需要にかけるしかないね。
パンデミックオリンピックになるかもだけど。
money_soku
が
しました
投資家にとっても踏ん張りどころですな
money_soku
が
しました
貼り付けない人は触れないのかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする