1: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:44:59.77
Coronavirus, intensive care doctors in Lombardy: “Timely actions or disastrous health calamity”. The access priority hypothesis: “Whoever has the most chance of survival first”

March 7, 2020

Place a age limit for access to intensive care, based on the greatest possibilities of survival. That’s what the Italian society of anesthesia, analgesia, resuscitation and intensive care in a technical document related to the emergency coronavirus. “It may be necessary to place an age limit on entry into intensive care. It is not a question of making merely valuable choices, but of reserving resources that could be very scarce for those in the community primis more probability of survival and secondly to those who can have more years of life saved, with a view to maximizing the benefits for the greatest number of people “, reads the report entitled” Recommendations of clinical ethics for admission to intensive treatments and for their suspension , in exceptional conditions of imbalance between needs and available resources “. The report was also disseminated and fully published on the Siaarti website, and is addressed to doctors. What in Lombardy region they decided to write directly to the governor Attilio Fontana to ask him to express their concerns to the central government: “In the absence of timely and adequate provisions by the Authorities we will be forced to face a event that we can only qualify as a disastrous health disaster“, Reads the document addressed to the President since Coordination of intensive care in Lombardy.

(一部訳)
生存の可能性のより高いとても希少なリソースを確保する
救われるべきより長い年月の命を持つ人たちを優先する

全文はこちら

https://www.news1.news/u/2020/03/coronavirus-intensive-care-doctors-in-lombardy-timely-actions-or-disastrous-health-calamity-the-access-priority-hypothesis-whoever-has-the-most-chance-of-survival-first.html

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

え、ICUに入りきらないほど重症者が出ているのかお?

yaruo_asehanashi
 感染者が6000人オーバーとのことだしそうなんだろうな。
 重症率が20%という事を考えると1200人くらいになる可能性も。
 (スレ内では500人という情報もあるが。)




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






6: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:46:20.33 ID:Ke8eb2o50.net
検査しすぎて医療崩壊してるな

306: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 02:05:39.06 ID:+aRF6Sik0.net
>>6
あほかw現に病気が蔓延したから崩壊したんだろ。
検査しなかったら国や生活が根底から崩壊するわ。

003mini


 時々「検査しすぎて」というレスが見かけられるけれど、これは病床不足によるものだお。
 韓国の医療崩壊は軽症者が病床を埋め尽くしたためとのこと。
 検査を行い軽症者は自宅待機、感染拡大を防ぐように動かないと重症者が大量に出て大変な事になる可能性があるということだお。
378: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 02:09:34.62 ID:/hQAjdKA0.net
>>306
イタリアの場合は検査数がどうかとかよりも、クルーズ船の客6000人をろくに検査も隔離観察もせずに放流したことが最大の失策だったように思われるね

395: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 02:10:30.00 ID:+aRF6Sik0.net
>>378
まあ結局危機感がなかったんだろうな、検査に消極的な日本は日本で問題だけど。

444: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 02:12:40.01 ID:x815oJzV0.net
>>6
検査しすぎってことはないだろ
実際死んでるんだし

739: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 02:31:26.68 ID:jstN8ybF0.net
>>6
重症者用のICUが足りないんだから検査とか関係なく医療崩壊しとるわ

9: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:46:38.07 ID:pbxuhsY/0.net
これって若い奴も重症化してるってこと?

16: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:48:01.30 ID:PIpnNBQU0.net
やっぱり短期的な感染爆発で医療崩壊して全員の治療をやってないんだな

こういう事態を避けるために安部は一斉休校を要請した。イタリアももっと早くやっておくべきだった。

18: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:48:05.89 ID:MTzm2BOV0.net
悲しいけど最終的にそうなる
しかし問題点はまだある
多分ここまでいっちゃってる人は種無しになってる可能性が極めて高い

19: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:48:19.09 ID:Fkc8xOgG0.net
重症でもない若者を感染しているというだけで入院させるのはそれこそがリソースの浪費だ。
何故なら若者の多くは感染しても軽症で治癒するからだ。

23: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:48:52.16 ID:7whXr5XA0.net
この病気の最適解は検査やら隔離やらよりも重症化したやつをひたすら対症療法していくのがいいんじゃね?
感染しても殆ど発症しないんだったら医療インフラ食うばかりできりがないやろ

863: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 02:38:07.04 ID:9/eHOvZk0.net
>>23
病床に限りがあるからそうせざるを得ない

25: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:49:11.21 ID:eN0ZadV+0.net
重症化率は年寄りのが高いんじゃ
イタリアは若年層も重症化しまくってんのか?

27: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:49:36.97 ID:pQvcYXZP0.net
日本の首都圏はもっと地獄だ

上級パワーがさく裂だな

31: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:49:57.41 ID:tLzwmS5s0.net
無観客とは言え呑気にセリエA開催してて笑えない
本当阿保だなイタリアは
世界の笑い者

36: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:50:28.91 ID:qDVrfgS50.net
人権とは一体
あんな声高に叫んでたのに

42: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:51:02.13 ID:rT7q2tQj0.net
若者の重症化率は1%だが
100人居れば1人は重症化するからな
イタリアの感染者数5061人 重症者は567人だが
30~50人くらいは若者いそう

88: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:54:27.08 ID:B170bGl70.net
>>42
年齢別の重症化率ってどこで見れる?

108: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:55:28.97 ID:bsr/qwYp0.net
>>88
重症化率ではないが死者に関しては99%が60歳以上らしい
10-39歳の死者は0ではないが0.2%と圧倒的に少ない
先進国が徹底的に検査しまくって出した数少ない統計だから隠蔽しまくりの中国や日本よりは信頼できる
https://www.thegatewaypundit.com/2020/03/update-latest-numbers-from-italy-show-99-of-coronavirus-deaths-are-people-60-and-older/

52: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:52:07.81 ID:K2+RoSdX0.net
おまえらは後回し。人工呼吸器も付けれず海で溺れてるように息が出来なくて死ぬ

110: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:55:29.84 ID:8jaUYtew0.net
>>52
殺して・・・殺してクレメンスってうなされそう

53: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:52:11.01 ID:K5oyEmfU0.net
重症者を優先じゃなくて若い順なんか

っていう当たり前のレスが最初の方につかない馬鹿レス

67: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:53:25.69 ID:rT7q2tQj0.net
>>53
重症者が多すぎてICUに収容しきれないんでしょ
500人もいるのよ

62: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 01:53:01.81 ID:19Xa9wp00.net
集中治療室に入らなきゃいけない若者がたくさんいるの?

714: 稼げる名無しさん 2020/03/09(月) 02:29:32.74 ID:Fl/EfxUM0.net
>>62
それ問題だ

003mini

 色々と調べているけれど、年齢層がどうなっているのかの情報が見つからず。
 ただ死者数がどんどん増えていることを見るに、重症者が数多く出ているのは間違いなさそうだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1583685899/