1: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:26:39.15
政府は3日、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために配布するマスクについて、2019年度の予備費から22億8500万円を使用することを閣議決定した。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2020/3/3 13:21
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HKA_T00C20A3000000/
関連スレ
【政府】1世帯40枚 マスク配給へ 北海道で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583207547/
【安倍首相】コロナ緊急対策で予備費フル活用、2700億円超「全部使うかどうか10日に取りまとめる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583209894/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マスク配布に22億円かぁ・・・。
ただこれってどうやって配るんだお?
あと一時期マスクは意味が無いって意見も出てなかったかお?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
もう本当にマスクは紙幣並の価値が出てきてしまっているな。
外に出ると使い古したマスクを使っている人をよく見かけるようになったし、感染者の増加に伴って事態はさらに悪化しているように思えるな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:27:19.12 ID:5BMcRToJ0.net
ワクチン開発に全力で行けよ
103: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 15:05:21.95 ID:EEX4ZfSD0.net
>>2
出来る頃には別のウィルスに変異して効かなくなってる
一年後の事も大事だがこの1ヶ月が正念場
勝ち目はゼロに等しいけどな
出来る頃には別のウィルスに変異して効かなくなってる
一年後の事も大事だがこの1ヶ月が正念場
勝ち目はゼロに等しいけどな
3: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:27:25.80 ID:0zDmK7eB0.net
中国人の買い占め防いでたらこんな対応要らんかった
16: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:31:18.22 ID:niR9g3Cu0.net
>>3
そもそも中国人観光客入れてなかったらこんな金使わなくてよかった
そもそも中国人観光客入れてなかったらこんな金使わなくてよかった
26: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:34:21.92 ID:s7oQnfpt0.net
>>16
目先の小銭につられて大金を逃してるよな
目先の小銭につられて大金を逃してるよな
45: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:39:33.81 ID:ZJU52rLg0.net
>>16
ほんこれ
あと自治体が中国に朝献したマスク送らなければ北海道分ぐらいは困らなかった
ほんこれ
あと自治体が中国に朝献したマスク送らなければ北海道分ぐらいは困らなかった
6: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:28:35.22 ID:/uhg/kr90.net
結局マスク有効ってことじゃんw
10: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:29:47.28 ID:g3fb7rd30.net
全国に配給するにしても、今の国内だけの生産量では週に1枚しかもらえないんだろう
18: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:31:48.49 ID:vidDzTzx0.net
>>10
どうやって一人一枚配るんだろ?
役所や保健所で保険証でも見せるのかな、管理できると思えないが
そこに感染者がいて。。
どうやって一人一枚配るんだろ?
役所や保健所で保険証でも見せるのかな、管理できると思えないが
そこに感染者がいて。。
13: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:30:46.13 ID:avCIn+Zv0.net
で、どの都市に配布?

これは非常に悩ましい問題だと思うお。
今の感染者数から見てところ北海道が有力なのかなと思うけれど・・・。
14: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:30:56.84 ID:hrait5970.net
これ、意味ある?
15: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:31:05.36 ID:9Ira6fUA0.net
マスク配布の大行列でクラスター感染無いの?
17: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:31:29.39 ID:fizbMn900.net
設備投資に補助とかの方がいいってことはないの?
179: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 15:27:36.92 ID:bY8FEO7V0.net
>>17
それもやるんじゃないか?シャープにマスク製造頼んだがまさか、タダでやってくれではないと思う
それもやるんじゃないか?シャープにマスク製造頼んだがまさか、タダでやってくれではないと思う
20: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:33:17.32 ID:Ju4YOGKU0.net
先月まで50枚398円税込で買えてた
38: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:37:02.19 ID:yF310nef0.net
>>20
> 先月まで50枚398円税込で買えてた
1月末頃には店頭から消えてたからウソつくな
> 先月まで50枚398円税込で買えてた
1月末頃には店頭から消えてたからウソつくな
63: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:46:56.47 ID:Ju4YOGKU0.net
>>38
2月上旬に買ったよ100箱ぐらいあったよ
そんだけの話
2月上旬に買ったよ100箱ぐらいあったよ
そんだけの話

1月末ではアマゾンでも楽天でも定価(むしろ割引価格)で購入できていたお。
記事にリンクを張った時に確認していたので間違いないお。
1月25日に記事を作った時は消毒スプレーもまだ定価販売だったお。
参考ソース:【新型肺炎】27日から海外旅行禁止 中国政府
27: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:34:30.57 ID:yF310nef0.net
供給が少ないのに政府がマスク統制してんだから市場に回るわけがない
28: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:34:58.68 ID:64FQBQ6x0.net
なんで無料で配るんだ、意味ないだろ
道民はマスク買う金もないの?
道民はマスク買う金もないの?
34: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:36:30.30 ID:+2zmSbHn0.net
マスク必要な人がいるし、必要がない人もいる。
一律配布は無駄。
一律配布は無駄。
35: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:36:34.83 ID:64FQBQ6x0.net
なんでこんな馬鹿なこと思いつくんだ、普通に市場に流せよ
39: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:37:26.88 ID:uTAUU1nc0.net
マスクは生産増やして普及させればいい
それより安心して生活できるようにワクチン作ってよ
それより安心して生活できるようにワクチン作ってよ
50: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:42:11.12 ID:ZR/lsNpy0.net
通販やオクでの転売禁止が先だろ
66: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:50:08.40 ID:/uhg/kr90.net
>>50
あと12日ほどで出品できなくなるよ
あと12日ほどで出品できなくなるよ
54: 稼げる名無しさん 2020/03/03(火) 14:43:02.24 ID:1h8F/5G00.net
さくっと工場建てたほうがよくない?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
とりあえず手洗いうがい、後は換気と空気清浄機、体調管理かお。

管理人から皆様へ:
イソジンなどのうがい薬も少しずつ転売価格になっているようですが、コンビニ、ドラッグストアで定価で買えるところもあるようです。
無い場合は無理をして購入せず塩水でのうがいもオススメです。
流石に塩は買い占め状態にはならないと思いますので。
参考ソース:塩水でのうがいは予防だけでなく発症時にも効果的
(ただもちろん、ウイルス減少にはうがい薬の方が効果的という報告も。早めに品薄が解消されるとよいですね。)
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 グレー KC-J50-H
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1583213199/
コメント
コメント一覧 (26)
money_soku
が
しました
塩うがいは確かにイイネ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
感染率の高さと重症者割合を示して落ち着けと言っても
トイレットペーパーを買い占めるレベルだし
いまさら「感染者以外のマスクは布を巻いている程度しか意味ない」と言っても
ほとんどの人が信じない
個人的には減税とかの経済対策のほうがありがたいが
money_soku
が
しました
一応緑茶でももうがいできるよ。うっかり飲み込んでも辛くないし。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/16242593/
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
消毒液は在庫ないのにうがい薬は残ってるのが不思議だったんだよな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
…馬鹿ですか??
money_soku
が
しました
普通に考えて
money_soku
が
しました
日本には影響ないとか言ってたけど大有りじゃん。
かつての選挙区地盤の北海道で感染者続発しても全然マスクとか寄付する素振りも心配する素振りもひとつ見せない。
こいつを当選させ続けた北海道9区の連中は頭悪いんか?
money_soku
が
しました
当時の日本はまだ大丈夫で今は
感謝のお返しに中国からの寄付もあったから
単純に悪いとは
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする