1: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:24:03.300 ID:yIZY81wI0.net
お礼は勿論

2: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:24:17.616 ID:EJSlOQhrd.net
ちゅーる

3: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:25:05.246 ID:Wpg3Omgg0.net
◎カンパン
◯レトルトのお粥

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 どれくらい耐えるかにもよるけれど、半年くらいでよければパックご飯や缶詰、野菜ジュース、ビタミン剤などかお。
 これらは普段の食事にも使えるので一切無駄が出ないところがメリットだお。
yaruo_uunn


パックご飯の王道、サトウのごはん

サトウのごはん 魚沼産こしひかり 200g×6個

ご飯いり、吉野家の缶詰 味も美味しい

吉野家 [缶飯6 種バラエティセット] 非常食 保存食 防災食 缶詰 /常温便

安定した栄養補給を しかも安い野菜ジュース

伊藤園 1日分の野菜 缶 190g×20本

ビタミン・ミネラル不足による免疫力低下を防止

ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 病気蔓延中に災害が発生する可能性も見越して保存するなら、水や超長期(↓のスープは25年)で保存できる食材も。





4: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:25:05.472 ID:UEeEogM10.net
水はペット水が良いだろう

6: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:25:52.220 ID:tuOKB69+M.net
カロリーメイト

7: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:26:04.236 ID:3DWthqmHM.net
米と味噌、醤油、塩、

9: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:27:02.381 ID:UEeEogM10.net
美味い米も必須
炊飯器で炊けばレトルトカレーが美味い

12: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:30:17.626 ID:S4Oz26rVd.net
>>9
非常時に炊飯器?

19: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:32:42.293 ID:UEeEogM10.net
>>12
これ大震災クラスの非常時設定なの?
コロナ対策で考えていたけど

001mini


 コロナ兼災害対策で備えるか、コロナ専用で備えるかによって用意するものは変わってくると思うお。
 小さい子供(特に赤ちゃん)がいる場合は大震災にも備えておいた方が安心かと。
11: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:30:01.223 ID:QLu/wXP6d.net
缶詰が無難じゃないの知らんけど

13: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:30:31.466 ID:TOC3PjSVr.net
俺は長期保存用カロリーメイトにした
高いから数は少ないけど少しずつ増やしてローテさせる予定

20: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:33:59.687 ID:47Yu3UGz0.net
コロナ対策なら非常食なんていらん

23: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:34:57.425 ID:eaE2bX7c0.net
>>20
中国からの輸入が止まってきたらヤバいぞ食料

27: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:41:50.734 ID:UEeEogM10.net
>>23
業務スーパーに欠品が出だしたとか
レスで見たかな

34: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 11:04:21.244 ID:47Yu3UGz0.net
>>23>>24
政府が米を備蓄していることは知ってるよな?
外出禁止を徹底できる程度の統治能力が残ってれば(当然残ってるが)
食料は配給される

35: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 11:31:54.571 ID:h/rIQhPtM.net
>>34
誰が配給するの?日本全国にロジスティックス組める?人員は?足りる?

003mini


 パックご飯は買い占めている人を見かけたお。
 今はまだ大丈夫だろうけれど、今後さらに状況が悪化すれば供給が止まらないともいいきれずだお。(実際台風の時は一時的にコンビニ・スーパーから商品が消えたので)
21: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:34:29.666 ID:nR5AX4aga.net
ポテチ

30: 稼げる名無しさん 2020/02/25(火) 10:46:37.678 ID:yIZY81wI0.net
とりあえず米缶詰水は常にあって困らないし多めに置いとけばいいか

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1582593843/