
1: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:42:12.13
【静岡】救急隊員、備品のマスクをメルカリに出品
新型コロナウイルスによるマスク不足に便乗して、静岡県内の消防署の救急隊員が備品のマスクをインターネット上でフリーマーケットに出品していたことがわかりました。
消防署の備品のマスクをネットに出品していたのは、静岡県の志太消防本部焼津消防署の救急隊に所属する男性職員です。
男性職員は今月、署の備品であるマスクを許可なく持ち出し、インターネット上のフリーマーケットサイト「メルカリ」に出品していました。新型コロナウイルスによる影響でマスクが不足する中、マスクの高騰に便乗して利益を得ていたとみられます。
関係者によりますと、マスクの在庫が少なくなっているのに署の隊員が気づき、確認したところ、マスクが出品されていたということです。
─2時間前─
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3910738.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え、これってつまり横領なのでは・・・?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これはダメだなー・・・。
しかもそのマスクは税金で買われたものだし。。。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:42:49.78 ID:qNznGFCY0.net
( ゚д゚)ポカーン
5: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:43:26.06 ID:BoMNVuaT0.net
そっちのほうが儲かるんだから仕方ない
6: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:43:42.05 ID:IGaebuIb0.net
クビー
7: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:43:52.83 ID:KHq3EasE0.net
救急隊が火事場泥棒とは
9: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:44:09.50 ID:ICAGLQa70.net
税金で金儲け
10: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:44:18.53 ID:a2klLH7P0.net
馬鹿だな
目先のお金に目がくらんで職を失うぞ
目先のお金に目がくらんで職を失うぞ
12: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:44:33.06 ID:8Rf43z550.net
横領、逮捕
13: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:44:34.34 ID:v0VDkiUN0.net
とんでないどクズ野郎だな
15: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:44:47.62 ID:+Iuj35yV0.net
クビだろ
横領じゃん
横領じゃん
19: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:45:20.02 ID:YAhVV6FR0.net
まさに「火事場ドロボー」
22: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:46:03.62 ID:czP3jr5f0.net
儲かった上にクビになるからコロナ患者の救急搬送をせずに済むという
一石二鳥の巧妙な作戦だな
一石二鳥の巧妙な作戦だな
23: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:46:03.76 ID:q91ZHzs70.net
税金で購入したものだろ
25: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:46:09.30 ID:A3xKlkyj0.net
業務用のマスクがなぜネットオークションで出回ってるのか?
犯罪者だろこれ
犯罪者だろこれ
26: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:46:15.87 ID:ddxIqhNj0.net
家族の為にとかじゃなくて転売かよ
クビだクビ
クビだクビ
29: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:46:40.08 ID:2XkZLtuy0.net
すぐバレるだろうに
32: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:47:17.01 ID:SKPxZk9L0.net
高額で売れるんだから気持ちは分かるけどさ
53: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:50:25.55 ID:KXWladND0.net
備品かー
業務上横領
業務上横領
71: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:52:15.83 ID:CHkmkmjH0.net
あ、訂正。大量に売りさばいて在庫なくなったんだ。そりゃいかんな。
73: 稼げる名無しさん 2020/02/21(金) 16:52:27.12 ID:IBWCTDc+0.net
公的機関の備品には機関名印刷しておくべき
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
しかしほんとにマスクが不足しっぱなしだお。

ほんとにな。
むしろコロナウイルスが身近になってさらに需要が増しているような気がする。
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582270932/
コメント
コメント一覧 (18)
特殊なマスクだったのだろうか
気づいた隊員が犯人探しのために落札して犯人を同定したってことかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
偶にコンビニで見かけるけどマスクは来月から月6億枚でしょ
菅さんは嘘つかないよきっと
裏切らないよな
money_soku
が
しました
あのスダレハゲ、嘘つかなかった事の方が珍しいんだよなぁ…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
「3週間前の我が国みたい。あの日に返りたい」と。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まだ相対的には高いけどそれでもやるやつはやるよな
まぁこのまま削り続けて仕事しにいくのに護衛雇って地元の警察に賄賂送ってみたいな地域になるのとどっちがいいかやな
money_soku
が
しました
例えば、盗品が出品されてるかもと思った時、疑わしい品物を落札して、配送されてきたときの差出人名で犯人を突き止める、といった手法は防げるぞ。
ただまぁ、明らかに盗品であったような場合は、警察やヤフオクに通報されれば当然バレるよな
悪事はバレるから・・・みんなはやめようね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする