1: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:21:12.45
先月、首都圏で発売された新築マンションの1戸あたりの平均価格は去年の同じ月よりも47%余り上昇して、およそ8300万円となりました。東京・港区で高価格帯の物件が発売されたことが要因で、これまで最も高かった1990年の平均価格を上回りました。
民間の調査会社「不動産経済研究所」によりますと先月、東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県で発売された新築マンションの1戸あたりの平均価格は去年の同じ月より47.9%上昇して8360万円となりました。
これはバブル期の1990年11月の平均価格を上回り、調査を開始した1973年以来、最も高い水準となっています。
東京の23区に限ると、先月の平均価格は1億511万円となり1992年11月以来、27年2か月ぶりに1億円を超えました。
これについて調査会社はマンションの発売が少ない中で、港区の虎ノ門や白金エリアなどで、高価格帯の物件の発売が重なったことで平均価格が押し上げられたとしています。
このほか、東京の23区外も37.9%上がって6649万円。千葉県も11.9%上がって4065万円でした。
一方、神奈川県は2.4%下がって4961万円。埼玉県は13.7%下がって4326万円でした。
不動産経済研究所は「先月は高価格帯の物件の発売が重なるなど、特殊な要因で価格が上昇したが、今後も高止まりが続くとみられる」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012289231000.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
不動産価格は上がり続けているけれど、本当に売れているのかお?
こないだ「新築マンションがすぐ売れなくてもいい」的なニュースも見たんだけれど。

流石にこの値段だと買えない人も多そうなんだが。
ただ価格はどんどん上がって行くのかもな。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:24:25.38 ID:yKkQQn4w.net
所得は対して上がってない庶民は無駄に地価や家賃を上げられて大迷惑www
180: 稼げる名無しさん 2020/02/18(火) 01:03:44.32 ID:h6XORjYQ.net
>>3
昔からの都民だが勝手に土地の評価上がってくのマジ迷惑だわ
昔からの都民だが勝手に土地の評価上がってくのマジ迷惑だわ
5: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:30:58.22 ID:e9JWydeo.net
これじゃ年収1000万でも足りないなw
6: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:31:24.77 ID:9tjIS1ds.net
億ション時代の再来か
8: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:33:37.23 ID:y1zmLCtz.net
金余りは不動産と株がバブルになる
これからその二つが高騰してバブリー
になる
なんもせんでも勝手に値が上がるんや
笑いが止まらんわ
これからその二つが高騰してバブリー
になる
なんもせんでも勝手に値が上がるんや
笑いが止まらんわ
9: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:33:59.92 ID:RQMcvDKG.net
マジな話、どういう人が買ってるんだろうな。
11: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:35:24.57 ID:FKoKuVwf.net
景気まだまだ良いよな。
日本の未来は明るいよ。
日本の未来は明るいよ。
13: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:38:38.76 ID:6BnI6o1F.net
>>11
いや暗いよ
人口動態を忘れるなよ
いや暗いよ
人口動態を忘れるなよ
15: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:41:53.40 ID:eTHRgbNl.net
流石に落ちてくるだろ。
誰も買えないじゃん。
誰も買えないじゃん。

流石に天井って意見は何度も聞いたけれど、それでも落ちてこないので・・・。
うーん、どうなってるのかお?
16: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:42:20.10 ID:aDUqq9SW.net
値下がりする気配すらないんだけど。
2019年がピークと主張していた専門家さん、どうなってるんですか?w
2019年がピークと主張していた専門家さん、どうなってるんですか?w
67: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:06:36.88 ID:ppCc8HpU.net
>>16
金融緩和してる限り値下がりしないよ。
株価と一緒
まだまだ値上がる
金融緩和してる限り値下がりしないよ。
株価と一緒
まだまだ値上がる
72: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:09:48.15 ID:j+sy2N9J.net
>>67
その代わりに財務省はどこかで終わらせるからな。
そうしないと貨幣に価値がついてしまうんよ
その代わりに財務省はどこかで終わらせるからな。
そうしないと貨幣に価値がついてしまうんよ
20: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:43:04.66 ID:SMmPsmk3.net
7年前にお前らにはボロクソに言われたけど海が好きなワイには眺望も素晴らしいし湾岸タワマン高層階買って大満足や
68: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:07:52.92 ID:gh3EVoDu.net
>>20
ホントだよ。
2006年に坪230万で豊洲にマンション買ったら高値掴みの塩辛バカと言われたよ。
ホントだよ。
2006年に坪230万で豊洲にマンション買ったら高値掴みの塩辛バカと言われたよ。
74: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:11:07.22 ID:j+sy2N9J.net
>>68
それより高値で売った場合な
それより高値で売った場合な
86: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:39:12.87 ID:gh3EVoDu.net
>>74
今なら1.5倍で売れるのでご心配なく。12年近く住んだというのに。
今なら1.5倍で売れるのでご心配なく。12年近く住んだというのに。
89: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:43:10.22 ID:PWFI4uuH.net
>>86
俺も10年住んだが買った時より遥かに高く売れた
俺も10年住んだが買った時より遥かに高く売れた

なので買いたい時が買い時なのかなと思うお。
26: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:50:58.37 ID:mgPmYlBf.net
8,300万だと年収2,000万くらいあってやっと買えるラインだな
俺なんかには想像もできないレベルだわ
お金持ちの人って多いんだね
俺なんかには想像もできないレベルだわ
お金持ちの人って多いんだね
110: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 23:33:33.79 ID:nmJEyZ5s.net
>>26
安定的に2000万稼げる身分じゃないとローン組めないぞ
安定的に2000万稼げる身分じゃないとローン組めないぞ
28: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:55:12.80 ID:AsJQ948A.net
東京が人気というより地方が不人気なんだよな
自然が豊かなのをいいが、豊かなところほど町内会の縛りがキツイ
自然が豊かなのをいいが、豊かなところほど町内会の縛りがキツイ
29: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 20:58:03.36 ID:aDUqq9SW.net
地方都市でも6千万円以上出さないとまともな物件は買えない
2馬力夫婦が多いから、バンバン売れてる。
2馬力夫婦が多いから、バンバン売れてる。
51: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 21:42:45.28 ID:JN9Ca/Vk.net
>>29
え?二馬力でも六千マンつらい
え?二馬力でも六千マンつらい
55: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 21:55:02.85 ID:qX63mpZ5.net
>>51
ペアローンだと離婚や別居したら一気に貧困化するよ。
ペアローンだと離婚や別居したら一気に貧困化するよ。
45: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 21:28:00.75 ID:+FgzK4Tp.net
東京圏だけ異常に高い
中部圏に引越したい
中部圏に引越したい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1581938472/
コメント
コメント一覧 (15)
なお仕事は奴隷労働以外全くない模様(´・ω・`)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
中国人なら、この新型コロナの騒ぎで今後どうなんだろう? という気もする。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
もはや相場の数字は「不景気って何?」なのか。
money_soku
が
しました
まあ待てや
銀行が根をあげるわwwwwwwwww
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あのときもこんな感じだった。
money_soku
が
しました
知ってる層が買ったんだろう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする