1: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:00:21.04
年3万円のサービスを「1日80円ちょっとです」と言えばお得に感じる“フレーミング”のテクニック
合理的意思決定のための心理バイアスを知る――#4 「伝え方」が9割
グロービス 15時間前
https://bunshun.jp/articles/-/32131
人が判断をくだすとき、先入観や偏りから陥りがちな「心理バイアス」がある。経営学、認知心理学、行動経済学から導き出された101の心理バイアスの中から、交渉時やセールスに使える「フレーミングの罠」を紹介する。
◆◆◆
「1日につき、(たったの)80円ちょっとです」
フレームとは枠のことであり、フレーミングは、人の思考に何かしらの枠を設けさせることを意味します。
たとえば3万円のサービスを売ろうとする際、そのまま「3万円です」と見せるのと、「1日につき、(たったの)80円ちょっとです」と見せるのでは、後者の方がお得感を感じる人は多いでしょう。15万円くらいの多少高価な電子機器も、「毎日のスタバのコーヒーを我慢すれば買える額です」と言われれば、食指が伸びる方も多いはず。
このように人間は、本質的には同じことであっても、フレーミングのされ方で感じ方は変わってくるのです。当然、交渉術やセールスにおいては、相手が自分の条件を飲みやすいようにフレーミングすることがコツとなります。
(続きは記事本文で)
次のページ
さまざまなフレーミングのテクニック
https://bunshun.jp/articles/-/32131?page=2
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
わかるwww
ちなみに高い物を買う時に勇気を出す方法としても、このテクニックが使えるお!
「仕事で必要だけれど高いなぁ→1日あたり〇〇円の使用料と考えればなんとかなる」等だお!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
なるほど、やる夫が毎月これくらいならといって課金しているスマホゲーや飲み代、年間いくら消費しているかというと・・・。
・・・そういうのは求めてないからね??
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:05:00.78 ID:EmYOsQPs.net
なるほど、俺に結婚しろ
嫁のいる生活はいいぞ
と言うのは、そう言う話かぁ
嫁のいる生活はいいぞ
と言うのは、そう言う話かぁ
4: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:05:54.83 ID:M1ziSix+.net
NHK受信料 1日75円ぽっきり!お安いでしょう?
5: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:06:35.11 ID:x/7q0Dwk.net
毎日のスタバのコーヒーを我慢すれば買える額です=スタバのコーヒーは高い
の法則
の法則
6: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:06:40.97 ID:xoiA+wyf.net
一秒あたりほぼゼロ円です!
7: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:07:17.09 ID:Bu3Kh/hZ.net
一日辺りに変換した時点で「これは高い」と感じるし、「使わない日も毎日払うのか」という気分でやっぱり高く感じる。
8: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:07:44.38 ID:3+ki02k3.net
タバコ一日一箱500円
月に1万5千円
年18万って考えたら、きっぱり禁煙出来たわ
月に1万5千円
年18万って考えたら、きっぱり禁煙出来たわ
10: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:10:51.27 ID:sfZjCRRg.net
じゃあ日割りでお願いします
11: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:14:48.84 ID:M1ziSix+.net
スタバのコーヒー毎日飲めるくらいの金持ちになりたい
12: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:14:57.00 ID:ZeHu8XGn.net
営業テクニック使った時点で信用しないから
13: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:15:55.39 ID:Pr8R93Gf.net
>>1
物次第だな
ペットの餌に年10万は惜しくないがNHKに1万は嫌だ
物次第だな
ペットの餌に年10万は惜しくないがNHKに1万は嫌だ
14: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:16:11.71 ID:SRtjC3xT.net
>>1
とある掲示板の有名コピペ
---
欲しいカメラが60万円だとする。
5年使うとして12万円/年、月にして1万円。
30日で割って、333円/日。
24時間で割って、14円/時間。
60分で割って0.23円/分。
0.23円なんてタダみたいなもん。
つまりカメラは無料、タダなんです。
とある掲示板の有名コピペ
---
欲しいカメラが60万円だとする。
5年使うとして12万円/年、月にして1万円。
30日で割って、333円/日。
24時間で割って、14円/時間。
60分で割って0.23円/分。
0.23円なんてタダみたいなもん。
つまりカメラは無料、タダなんです。
15: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:18:04.84 ID:ReEWQ537.net
アメリカンジョークのオチにありそうだな
「俺はいつになったらコーヒーが飲めるんだい?」
「俺はいつになったらコーヒーが飲めるんだい?」
16: 稼げる名無しさん 2020/02/17(月) 22:18:10.90 ID:UvjrbJXF.net
昼食の代金を毎日80円下げると考えると高価に感じる人もそれなりにいるんじゃないのか
仗助と億泰も飲み物代金ケチって幕の内弁当にしてなかったっけ?
そっから更に80円下げると飲み物無しで弁当もワンランク下がってしまう
仗助と億泰も飲み物代金ケチって幕の内弁当にしてなかったっけ?
そっから更に80円下げると飲み物無しで弁当もワンランク下がってしまう
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに高い物でも常用するもの(洗剤とか)はとりあえずまとめ買い。
バラで時々買うより遥かに安いし手間がかからなくなるお。
それはあるな。
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1581944421/
コメント
コメント一覧 (13)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
サブスクとか定額制サービスは理解してて使う人も多いけど
money_soku
がしました
money_soku
がしました
まあそんな私も、ニコ生プレミアムとアマプラ放置中ですが…ニコ生とか10年物だわ。
money_soku
がしました
家賃月6万はこんなもんだが、1日2000円って言われると高いと思わないか
money_soku
がしました
あと、毎日使うサービスじゃないのにこれを言い出すと胡散臭くなる
money_soku
がしました
多少割高でも年間〇日使って耐用年数〇年なら元は十分取れるな、とか言い訳して買ってる
money_soku
がしました
エアコンでもそんなに消費しないぞ
money_soku
がしました
ので思い切って最新の電動アシスト自転車買った。
ママチャリ3、4台分したけどホント楽になった。
money_soku
がしました
コメントする