1: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 15:26:48.41
システム開発の舞台裏を描いたとある本が、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング1位を先週末から独占している。
これは日経コンピュータの『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 - 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』。タイトルからも分かるように、みずほ銀行のシステム統合を描いたドキュメントだ。IT業界では知らない人はいないであろう、苦難に苦難を重ねたこのプロジェクトを描いた本作、内容紹介には『ついに完成した「IT業界のサグラダファミリア」、その裏側に迫る』とあり、目次にも「参加ベンダー千社、驚愕のプロジェクト管理」「現場任せが諸悪の根源」「無理なシステム統合計画を立案」など冷や汗が出そうな文言が並んでいる。先週末からAmazon.co.jpの売れ筋ランキング1位を独走中のこの本、発売は今週末、14日(金)ということで、発売直後に読みたい人は急いで予約しよう。ちなみに同じ日経コンピュータからは、やはりみずほ銀行をテーマにした「システム障害はなぜ二度起きたか みずほ、12年の教訓」が2011年に発刊されており、こちらも併せておすすめだ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1234777.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これ僕も購入したお。
読むのはこれからだけれど。

一体どんなことが行われていたのか非常に気になるので。
プロジェクトにかかわった人の感想も是非聞いてみたいな。
みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 15:38:45.62 ID:45rXnKqJ.net
映画化決定
6: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 15:45:22.62 ID:9RZF/9P7.net
>>1
成功したみたいなことになってるのすごいな
成功したみたいなことになってるのすごいな
77: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 23:35:14.55 ID:QMAsaXpy.net
>>6
ソレなw
ソレなw
88: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 05:41:01.24 ID:0bJk9BFq.net
>>6
第一銀行と勧業銀行の統合の話やろ。
第一銀行と勧業銀行の統合の話やろ。
7: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 15:50:01.05 ID:tafaLXsd.net
日本のIT政策の失態なのになんで感動話になってるの?
恥ずかしくない?
恥ずかしくない?
36: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 19:35:34.75 ID:qf1OHvKW.net
>>7
失態と言えば否定できないが
そのお陰でみずほが最新のシステムを入手できた
他のメガバンクはレガシーなシステムをだましだまし使っているままだぞ
失態と言えば否定できないが
そのお陰でみずほが最新のシステムを入手できた
他のメガバンクはレガシーなシステムをだましだまし使っているままだぞ
50: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 20:59:45.04 ID:49TlvqWl.net
>>36
めでてーな
最新のシステムなんかじゃないぞ
めでてーな
最新のシステムなんかじゃないぞ
9: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 15:58:58.83 ID:Kz3r5zKa.net
こいつとTDKはまだやってんだー
って感じ
って感じ
10: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 16:00:57.70 ID:Fiy+OvuC.net
プロジェクトX
14: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 16:15:53.96 ID:RwkkEE16.net
確かに興味あるわ。かかり過ぎだから
15: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 16:20:57.56 ID:on/Pgl/p.net
いかん。普段本は読まないがちょっと読みたい。
16: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 16:22:51.45 ID:gczkGhAj.net
20年以上かかってようやくだからな
IT界のサグラダファミリアだわな
IT界のサグラダファミリアだわな
19: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 16:33:41.80 ID:vBXsJ8Sa.net
なにこれ超おもしろそう
20: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 16:37:09.41 ID:TT1q5GUe.net
どんだけ上が無能だったのか興味あるわ
23: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 17:15:20.83 ID:9wPSTJ/n.net
是非プロジェクトに参加した方々に添削して欲しい一冊
24: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 17:28:00.40 ID:Poxv+dF6.net
>>1
特大スパゲッティなんだろうな
特大スパゲッティなんだろうな
26: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 17:29:27.70 ID:2+bwiCH4.net
末端の阿鼻叫喚を書いた本が欲しい
28: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 17:33:44.92 ID:XDtiBgc2.net
みずほ銀行のシステムがサクラダファミリアって超有名だよな。みんな知ってる。
30: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 18:22:59.51 ID:NTJZS7YK.net
完成前にみずほ無くなると思ってたけど外れた
32: 稼げる名無しさん 2020/02/13(木) 19:01:05.55 ID:oySG3oys.net
笑劇ちゃうの?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1581575208/
コメント
コメント一覧 (12)
システム会のサグラダ・ファミリアと言われているだけのことはある。
(なお、どちらも未完成の模様)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
おそらくプロジェクトXみたいにキレイにまとめてそうだけど
俺が知りたいのは現場の阿鼻叫喚なんだよ
money_soku
が
しました
融資申し込みに対して融資するから同額を投資信託で運用しろとか
法令違反だの契約違反だの言って騒いだくせに勘違いでしたごめんなさいって
課長がこのレベル
money_soku
が
しました
友人がここの下請けの派遣会社でプログラミングの仕事してたわ
トラブルが有る度呼ばれてぶっ通しで復旧作業、それが何年も続いてアホかと
一方別のみずほの友人は全くのパソコン音痴だった
数年前のみずほのサイトの作り見てもド素人感凄かったし、都市銀のくせに色々おかしいよ
他の都市銀は10年以上先を行って遥かに洗練されてたのに、ここは呉服屋かよ
money_soku
が
しました
論理的なシステム(プログラム的なだけじゃない)の構築かうまくいってないって感じ
また理系もコミュ症的で説得力のある会話や文章の構築が出来ないために昇進できず今の状況になってやしまいか
文系理系横断的に学ぶジェネラリストを育ててくれ
money_soku
が
しました
しかしこのシステム投資の元をとれるのは何年後になるかな・・・
money_soku
が
しました
PM募集してネタにされたところから完成までが結構早かったので、恐ろしく有能だったのかな
money_soku
が
しました
これからリストラが捗るな
money_soku
が
しました
直接死ななくても体を壊した人や精神的に壊れた人は多そう
money_soku
が
しました
「大手企業とも取引有り!すぐに現場を経験出来ます!(企業例:みずほ銀行様)」
money_soku
が
しました
現場で、○○の処理はD銀のほうが良いからそれにしましょうって決まってもK銀役員が激怒してひっくり返ってやり直し。こんな言葉借りだっらそうだ。
「でも、俺たちの仕事は勘定系だからまだマシだったよ、オンラインの担当は地獄だった。」
>みずほのサイトの作り見てもド素人感凄かったし
ピントがずれてるよ。
money_soku
が
しました
コメントする