1: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:54:02.14
 北海道は新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された50代男性の容体が重篤と発表した。現在、集中治療室で人工呼吸器を装着しているという。

2020/2/14 21:45
https://this.kiji.is/601031735736042593?c=39550187727945729

関連
【速報】新型コロナ感染 北海道で2人目 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581682547/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 え、日本での感染者数はそこまで多くないのに重篤になってるのかお。。。
 やはりこのウイルスはかなり危険なのでは。。。
yaruo_ase





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 50代でもこうなるってのはかなり怖いな。
 体力のない人は可能な限り感染しないように注意したほうがよさそう。
kanri




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







3: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:54:55.85 ID:sFrGgPwP0.net
50代でこれはやばいだろ

30: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:57:03.48 ID:ZPe/TkRZ0.net
>>3
だよな
千葉の20代もまだなおらんし

363: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:06:40.91 ID:TZWmDm/00.net
>>3
持病あるんやろね

423: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:08:03.96 ID:kV8pWh6x0.net
>>3
日本の平均年齢て50くらいだったろ
普通にヤバい

559: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:11:04.74 ID:orCsE9tD0.net
>>3
普通に中国じゃ若い人も亡くなってるよ
若い人は大丈夫はデマだよ

580: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:11:28.18 ID:DUORXeCy0.net
>>3
あくまで中国の症例だが
40代以上はそれなりに死ぬ

850: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:17:00.69 ID:eHtDgajl0.net
>>3
全世代ガクブルだよ。

003mini


 いろんな情報が出ているけれど50代ならまだまだ元気な年齢では・・・。


6: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:55:18.19 ID:XrY3nhzG0.net
持病あったの?まだ若いけど

620: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:12:07.81 ID:orCsE9tD0.net
>>6
若くても死ぬよ
若ければ大丈夫ってのはデマ
この件を世界一早く警告した中国のお医者さんは33で亡くなった

9: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:55:26.23 ID:+fC0SS2x0.net
肺炎で年間何人死んでると思ってんだ
この人は新型コロナウイルスじゃなくても重篤になってるケースだ

89: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:59:52.72 ID:DuyRVRXq0.net
>>9
抗生剤が効く肺炎と、治療法がない肺炎を一緒にするなアホ

480: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:09:00.45 ID:ctkGzZTY0.net
>>9
肺炎で死亡者数稼いでんのは高齢者だよ、それこそ寝たきりも含めた
誤嚥性肺炎とかも。
普段の日本で肺炎で死にまくってるのは90オーバーとかだよ

607: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:11:50.92 ID:UlO7Sa8b0.net
>>9
50代で肺炎なんてそんなにないぞ。
抗生物質の訊かない肺炎なんだぞ。

11: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:55:46.89 ID:mjslLdti0.net
老人じゃなくても死ぬのかよ

311: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:05:48.03 ID:hTW3uo/f0.net
>>11
>老人じゃなくても死ぬのかよ

元々年齢関係ないから

450: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:08:31.12 ID:0DHYVa520.net
>>11
中国で子供3人を一つの死体袋に詰めたの知らんのか

14: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:56:15.51 ID:NYygf3MO0.net
50代っていっても50歳と59歳じゃ雲泥の差だけど

880: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:17:56.68 ID:n89eCa3z0.net
>>14
いやでもまだこんなんなるほど衰えてないぞ
その年代

925: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:19:04.43 ID:XVF7idHF0.net
>>880
栄養次第だよ

18: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:56:24.82 ID:e7la6bT60.net
重篤と重体はどちらが重いの?

115: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:00:50.62 ID:iPml0ePc0.net
>>18
重篤→呼吸器なしだと死ぬ
重体→入院した方がいいレベル

227: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:04:01.56 ID:DuyRVRXq0.net
>>115
諸外国だと重篤になった時点で抗HUV薬打って延命してるんだけど、日本ではできないのかな

118: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:00:52.56 ID:0tCkw6300.net
>>18
重篤な症状=非常に重く命の危険がある状態

201: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:03:23.26 ID:LxX9hiRx0.net
>>18
重体→死ぬ可能性が高い
重篤→死ぬ可能性が超高い

001mini


 意味を検索したところ「類義語」っぽかったお。
 ただどちらもこのまま放っておくと命が危ないとも。

266: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:05:02.90 ID:/C1M8q950.net
>>201
どちらも、自宅治療ならほぼ死亡だな

19: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:56:28.61 ID:ZzaZ8Tl10.net
まだこいつらはいい
病院が対応仕切れなったときこういう人は自宅で隔離される
そうなると死ぬ

510: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 22:09:55.18 ID:zlQCaJJj0.net
>>19
患者が増えたらヤバいな

20: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:56:30.36 ID:RK4Jzwsn0.net
武漢やん
オワタ

21: 稼げる名無しさん 2020/02/14(金) 21:56:31.04 ID:Y+qhNCp+0.net
恐ろしい病気だな、
ここまで悪化しないと検査しないのも変だけど

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581684842/