1: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:27:14.89
2020年2月3日 15:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200203025/

中国の医学・健康情報サイトの「丁香医生」は2日、中国湖北省を中心に大量の発症者を出している新型コロナウイルスについて、感染者の体外に排出され物体に付着した場合、他者に感染をもたらす可能性があるのは最大で1時間程度との見解を紹介する記事を発表した。

丁香医生は専門医師が自ら執筆したり内容をチェックした文章を掲載しており、信頼度が高いサイトとされている。新型コロナウイルスの感染症の流行については、各地当局の発表に基づき、状況をほぼリアルタイムで掲載している。

丁香医生は、新型コロナウイルスについて、特徴を理解するには研究がさらに進まねばならないとした上で、同ウイルスの特徴は類似性が極めて高いSARSウイルスのから推測できると紹介した。

SARSウイルスの場合、体外に排出されプラスチック、ガラス、モザイク、布、コピー用紙など多くの物体の表面に付着した場合、2~3日は「生存状態」で、摂氏24度に保たれた尿中に存在した場合、少なくとも10日間は「生存状態」という。

以下ソースで

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 1時間ってほんとかお?
 なんだか中国発の情報は疑問に思うところが多いお。
yaruo_dousuru
まぁ他の国も研究してるだろうし、そちらの発表を待ってから判断かな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







5: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:28:58.42 ID:Whmy2Yu40.net
3日とか言ってたの居たけどどこ情報だったんだろうな

138: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:53:23.00 ID:pwk1WCEa0.net
>>5
例としてSARSは3日ってことでしょ

223: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 21:04:18.74 ID:YM6fYh/r0.net
>>5
(´・ω・`)プラスチックの上でやろ。1時間の感染維持にしちゃぁ、感染拡大が速すぎじゃ?

12: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:31:07.04 ID:lKQL5X7M0.net
短命じゃん

14: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:31:13.65 ID:yWtwt9uD0.net
ゴミやな肝炎ウイルスでさえ常温で最長48時間生存するのに

16: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:31:43.47 ID:xPtHcPhr0.net
1時間・・・そうだといいなぁ

誰かで人体実験をしたのかな?
どうやって調べるんだろうか?

186: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 21:00:16.15 ID:reAQYc0u0.net
>>16
普通に考えてラットでしょ

233: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 21:05:15.82 ID:TJZogu3w0.net
>>16
SARSから類推したようだよ。

18: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:31:53.36 ID:x/uXDKQx0.net
短っ
どっかで48時間とか見たのは何だったんだろう

20: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:31:54.38 ID:91v2Spal0.net
満員電車オワタ

21: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:32:07.73 ID:gRfEJS7T0.net
ほんとうかどうかわからんよ

35: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:34:26.59 ID:F/vhjOfT0.net
そんな弱々しいのに死者数は増える
なんで?www

38: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:34:42.45 ID:9nN4kUnp0.net
24時間は維持すると聞いたけど
今までのインフルよりウイルスの生存率が高いと

46: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:36:56.71 ID:emvrRDMg0.net
>>1
類似性が極めて高いSARSウイルスから推測してなんで1時間?

49: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:37:53.77 ID:5aDjnReV0.net
ほんとかなぁ…

58: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:39:27.27 ID:jiPlxPKb0.net
だから今後も中国製品買ってね、ってことだろ。

61: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:40:11.37 ID:Fv+6ykhJ0.net
昨日ニュースで速攻でウィルス死ぬって言ってたのに

64: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:40:39.58 ID:GERa/Hal0.net
>>1 記事の続き・・・・・これが「1時間」の根拠だと。

ただし、ウイルスが「生存状態」であることと感染力を保つことは別で、これまでの
SARSウイルスに対して行われた実験によると、ウイルスを高濃度で含む飛沫が
乾燥した紙や綿布のように吸水性が高い物体に付着した場合、5分後には感染力が
消失していた。ビニールや防水性のレインコートに付着した場合には、感染力が
消失するまで1時間が必要だったという。

77: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:42:16.51 ID:ltJzXYGw0.net
実際、日本の研究機関でも簡単に調べられるやろ

80: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:42:55.50 ID:tcjBFmXN0.net
中国メディアか…信じていい?

95: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:45:51.69 ID:Y2owlLi70.net
>>80
厚労省の公式見解を待とう

112: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:48:32.52 ID:obtHvZ9h0.net
>>95
ハハッ

148: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:54:45.34 ID:Y2owlLi70.net
>>112
ハハハッ

81: 稼げる名無しさん 2020/02/03(月) 20:43:39.21 ID:komw3QFZ0.net
ところがどっこい人もウィルスも逞しいのが中国

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




 おそらく明日も感染者は2000人ちょっとの増加かと。
 検査数の上限なんじゃないのかお?
nn
ここ3日ほど連続で2000人ちょっとの増加が続いているものな。
どうなるかなー。




現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580729234/