1: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:18:32.69
新型コロナウイルスをめぐり、政府は、深刻な感染被害のため渡航中止勧告が出ている湖北省を除く中国全土に対し、感染症の危険レベルを不要不急の渡航の自粛を求める「レベル2」に引き上げました。
「湖北省を除く、中国全土に対する感染症危機情報を、不要不急の渡航の自粛を求めるレベル2に引き上げることとしました」(安倍首相)
武漢市を含む中国・湖北省の感染症危険レベルについて、外務省はすでに渡航中止を勧告する「レベル3」に引き上げていますが、安倍総理は参議院・予算委員会で、中国全土について不要不急の渡航の自粛を求める「危険レベル2」に引き上げることを明らかにしました。これを受け、外務省は、海外安全ホームページなどを通じて、引き上げを公表しています。
また、これに先立ち、政府は2回目となる対策本部を開き、安倍総理は「前例にとらわれた対応ではこの前例なき危機に対応することはできない」として、入国管理の徹底などによって水際対策の有効性をさらに高めるよう閣僚らに指示しました。(31日14:39)
1/31(金) 15:16
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200131-00000065-jnn-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200131-00000065-jnn-000-thumb.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
渡航自粛?
米国と同じ対応かお?

日本はまだ甘めの対応。
やる夫から相場情報(17時42分現在):
ドル円は再びジワジワと落ち始め109円を割るかどうかといったところだお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:18:58.56 ID:RP9xlSQi0.net
どういうこと?
行きたければ行ってもいいの?
行きたければ行ってもいいの?
24: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:25:07.01 ID:lSvru7WV0.net
>>2
法的に政府としては行くなという命令は出せないということだよ。
法的に政府としては行くなという命令は出せないということだよ。
37: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:27:47.49 ID:HxlRKMb70.net
>>24緊急事態になったら渡航は当面禁止すべき
5: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:20:44.50 ID:CrST+Rv30.net
>>1
アメリカは中国全土への渡航禁止なんだか
アメリカは中国全土への渡航禁止なんだか
57: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:32:28.08 ID:vGicr2Y+0.net
>>5
を勧告しただけだから行きたければいけるんだけどな
を勧告しただけだから行きたければいけるんだけどな
67: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:35:07.39 ID:W8JP38aa0.net
>>5
米国は、中国への渡航中止の勧告だ。
勧めるレベルだ
'
米国は、中国への渡航中止の勧告だ。
勧めるレベルだ
'
117: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:52:01.73 ID:Qmhkw5hA0.net
>>67
渡航禁止になったよ
アフガニスタンやイラクと同じレベル4に引き上げ
渡航禁止になったよ
アフガニスタンやイラクと同じレベル4に引き上げ
9: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:21:39.83 ID:Vkcj63rc0.net
なんでどれも後手後手なんだよ
12: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:22:43.81 ID:uk+9itx30.net
日本はつくづく中国に甘いな
欧米とか渡航禁止レベルにしてるじゃん
まぁこんなご時世中国行く馬鹿は感染しても戻ってくるなと
欧米とか渡航禁止レベルにしてるじゃん
まぁこんなご時世中国行く馬鹿は感染しても戻ってくるなと
13: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:22:50.54 ID:1AdOJqX20.net
なんか日本政府って2.3日時差があるんじゃないかな
インフルエンザと同じと思ってるのかな
インフルエンザと同じと思ってるのかな
17: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:23:40.62 ID:7ENbUpSd0.net
こんなぬるぽ過ぎな対応じゃ防ぎ切れないわ
22: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:24:41.44 ID:uig1+NJP0.net
>>17
やっぱりガッと行かないとな
やっぱりガッと行かないとな
27: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:25:47.31 ID:n3yCDBNL0.net
休みが終わってから言うのか
30: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:27:00.20 ID:tLDd1/g40.net
>>27
WHOが判断を先伸ばししたからなぁ
日本には独自の判断は体質的に難しい
WHOが判断を先伸ばししたからなぁ
日本には独自の判断は体質的に難しい
32: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:27:15.93 ID:cOrVpKKp0.net
禁止にしたら?
35: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:27:40.37 ID:kBqLKQ150.net
こっちが行かなくても向こうからいっぱい来るじゃん
49: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:30:10.09 0.net
全面渡航禁止のアメリカに比較すると日本は甘いなあ
52: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:31:10.33 ID:T++dOO+L0.net
行く奴は自業自得
来る奴を止めるか検疫しろよ
来る奴を止めるか検疫しろよ
73: 稼げる名無しさん 2020/01/31(金) 16:36:17.59 ID:LH2/WVKW0.net
自己責任ねー
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
確かに日本政府が取っている対応は、他国で似たような施策が発表されてからだお。

まぁ他国より動きは遅れているよな。。。
中国からの観光客が最も多い国なわけだし、もう少し強く早い対応が必要なのではとも思うかな。
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580455112/
コメント
コメント一覧 (39)
money_soku
が
しました
オリンピックどうするのかな?w
money_soku
が
しました
長期的に観光業に影響がでるわけだな
money_soku
が
しました
在中国日本国大使館の公式ホームページ
安倍晋三内閣総理大臣春節祝辞(1月23日、このとき、中国は武漢封鎖を決めた)
>今春、桜の咲く頃に、習近平国家主席が国賓として訪日される予定です。
>春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。その際、ぜひ東京以外の場所にも足を運び、その土地ならではの日本らしさを感じて頂ければ幸いです。
春節の中国人の買い物(インバウンド)、習主席の訪日、オリパラに影響がでないように、したい
というのが、本音じゃあ?
だから、初期対応もダメ、その後もダメという気がするんだが?
それで、
日本人の渡航は自粛要請するが、まだまだ中国welcomeな安倍首相と不愉快な仲間たち(?)
自己申告の「健康カード」で入国できるし(笑、えない)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
高齢者とか糖尿病患者とか
対応を遅くしたり甘くしたら、そういう人たちがいなくなってしまう
money_soku
が
しました
コロナが落ち着くころには”Who(誰?)”って定着しそう
money_soku
が
しました
安倍総理の言葉を信じるなら来年で自民党総裁を退任する
政権末期を桜とコロナのグダグダ対応で終わらせるのか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
普通に批判するだけでみんな同意してくれるボーナスステージなのに
money_soku
が
しました
政治家の年齢に上限付けるべきだわ
最低25歳以降、最高45歳までみたいな感じで
money_soku
が
しました
中国政府は「必要のない外出をしないように」と呼びかけている。
中国経済は不変で強いままとかもうあり得ない状況。それでも人民の命優先。
日本では手洗いうがいは推奨するが最重要事項の「人込みに行かない」を絶対言わない。
この期に及んで国民の命<経団連が透けて見える不快さよ。
money_soku
が
しました
スウェーデンで初の感染者
ドイツで5人目の国内感染
EUにもじわじわ
money_soku
が
しました
週の最後に儲かりました。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
悲惨な目にあってろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
チャーター機を飛ばしたのはアメリカより早かったし。
money_soku
が
しました
コメントする