1: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:31:52.70 O.net
新型コロナに感染しても免疫力が高ければ重症化しないらしいんだけど
3: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:36:03.28 O.net
R-1ヨーグルト買い占め
完売
完売
4: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:36:10.32 0.net
栄養を取る、良く寝る
正直マジでこれしかないよ、知り合いの医者も言ってた
正直マジでこれしかないよ、知り合いの医者も言ってた
8: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:36:55.70 0.net
>>4
適度な運動もしないと
適度な運動もしないと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
暖かくしてビタミン摂取(バランスに注意)、よく寝て、手洗いうがいマスクを忘れずにかお。
運動習慣が無い人は今の時期に疲れるくらいの運動をすると、一時的に免疫が下がる可能性があるので注意だお。(管理人も限界まで筋トレをすると風邪をひきやすいので注意しているとのこと)

Amazonでお買い得:
合わせ買い商品ですが安く買えるマスク:
Amazonではほぼ売り切れ(転売価格で急騰)になっていたので楽天リンク:
【★SOY受賞記念SALE★エントリーでP10倍!】手ピカスプレー 420mL【健栄製薬】【医薬部外品】

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
N95規格でなくてもいいので、一応マスクを・・・と思ったが普通のマスクも品薄になりつつあるな。。。
やる夫も書いているが筋トレは限界までやると一時的に免疫力が下がると思う。
普段運動をしていない人は今からはやらないほうがいいかな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:36:37.19 0.net
バカは風邪ひかないって言うよな
12: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:38:52.26 0.net
>>6
実際は自己管理出来ないバカ程しょっちゅう風邪引いてるけどな
実際は自己管理出来ないバカ程しょっちゅう風邪引いてるけどな
16: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:40:49.51 0.net
鼻毛を伸ばす
18: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:41:39.44 0.net
食後に梅干し
19: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:42:11.29 0.net
乾布摩擦
21: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:42:30.35 0.net
体にも頭にもあまり負担をかけないで栄養と軽い運動と十分な睡眠と体の保温を心がける
23: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:43:35.24 0.net
ハンバーグの付け合わせのミックスベジタブルも食べる
24: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:46:49.71 0.net
暇さえあればスクワットで血行をよくし体温を上げる
26: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:47:33.32 0.net
ふくらはぎを鍛える
心臓を強くする
心臓を強くする
28: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:48:40.25 0.net
体温あっためることだろ
帯状疱疹になった時風呂は入れって言われたわ
帯状疱疹になった時風呂は入れって言われたわ
29: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:50:05.87 0.net
代謝を上げる
朝の日光を浴びる
つまり朝のジョギングがもっとも有効
朝の日光を浴びる
つまり朝のジョギングがもっとも有効

マスクをつけてウォーキングくらいがいいかもだお。
家に帰ったら着替え、手洗いうがいを忘れずに。
33: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:54:32.57 0.net
プロテイン飲んで筋トレ
37: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 14:57:54.21 0.net
睡眠を十分取る
冷たいものは飲食しない
酒はほどほどに
冷たいものは飲食しない
酒はほどほどに
40: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 15:02:59.01 0.net
疲労してるときは免疫力が下がる
42: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 15:06:47.40 0.net
風呂入る→体温高くなる→下がらないようすぐ布団に入る
44: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 15:08:43.65 0.net
栄養と体力と休息
51: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 15:22:24.99 0.net
最も重要なのが睡眠
8時間以上必ず寝る
次に入浴
シャワーじゃダメ
10分我慢して浸かる
次にヴァイタミン、ミネラル摂取
8時間以上必ず寝る
次に入浴
シャワーじゃダメ
10分我慢して浸かる
次にヴァイタミン、ミネラル摂取
55: 稼げる名無しさん 2020/01/29(水) 15:26:12.10 0.net
自然免疫は体調維持
獲得免疫は予防接種せよ
獲得免疫は予防接種せよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1580275912/
コメント
コメント一覧 (11)
体質もあるんだろうけど、会社休むレベルの風邪は数年に一度だし、インフルエンザには未だにかかったことがない
money_soku
が
しました
そう、オマエラの大好きなプロテインやぞ
免疫細胞の原料もタンパク質やからな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そしてマルチビタミンとエビオス錠飲んでオナ禁
money_soku
が
しました
外に出て寒い中運動するのはちょっと…日頃から1年中運動してる人ならまだしも。ジムとかで運動するのは良い。
寒い中で体力消費するのを推奨してるのは昭和のバカなのかなって思うわwww
money_soku
が
しました
定番かつ王道
money_soku
が
しました
基本的には、体温を上がるようにすべし。運動がどうしてもできない人は、熱めのお湯に長時間漬かるといいじゃないか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする