1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2020年1月27日07時45分取得:
コロナウィルス報道、WHO動向、トランプ大統領発言等に注意
在イラク米大使館にロケット弾、米・イランの対立も懸念材料
中国市場は春節で休み
18時00分より独IFO企業景況感指数
24時00分より米新築住宅販売件数
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
土日は中国のコロナウィルス報道で持ち切りだったこともあり、やはり週明けは大きな窓を開けて円高に。
普段なら窓埋め(一旦週末の段階に相場が戻す事)警戒というところだけれど、この窓が埋まるかどうかは微妙なところだお。
さらに在イラクの米大使館にもロケット弾が。
こちらもリスクオフ材料だお。
とりあえず何よりも手洗いうがいを忘れずに。
本日はなるべく人混みを避けて。
皆様ご安全にだお!

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コロナウィルス報道で持ち切りだが、乾燥しているので普通の風邪やインフルエンザにも注意しておきたいな。
俺も自宅・職場では空気清浄機+加湿器をフル稼働。
筋トレをすると一時的に免疫が弱くなる(気がする)ので、体調管理は最優先に行っている。
やる夫のポイントにも書かれているが中国市場が春節でお休み。
日経平均は大きく下げるだろうし、欧州市場、米国市場で持ち直せるかどうかだな。
今のところ持ち直すであろう材料が出ていないので、逆張りで入る場合は十分注意したい。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
正直今回のコロナが株価崩壊の引き金になるとは微塵も思ってないんよね。しかしそういう時に限って相場はやらかしてくれるからな・・・。
バグダッドの米国大使館が ロケット攻撃されたが、怪我人も死傷者も いないようです
週明け早朝、円高スタート。新型コロナウイルスへの懸念かと思ってたけど、加えてイラクの米大使館にミサイル直撃との物騒な報道で地政学リスクも。。。被害状況など詳細は不明ですが、イラク首相は非難する声明を発表しています。
・ムニューシン長官が「強いドル」ではなく安定したドルと述べたことに意味があるとの見方を示した
・「『安定的』という言葉を使ったのは、ドルがこれからも上がり続けると考えるべきでないという意味かもしれないというのが私の個人的な解釈だ」と指摘した
おはぎゃー💦
1/24 ダウ・ナス⬇️
ドル円 108.91円付近
NK先物 23610円(日経-217)
国外
新型肺炎関係で全面安
円高進む
日本
中国等海外市場休場が多く、日本市場でリスクヘッジの売り圧大か
指数、大型注意⚠️
余力管理、割安株の拾いに向けて動くが吉か
個別銘柄 fight‼️
皆さま、お稼ぎ下さい😆
おはようございます♪
週末目立ったニュースはなかったと思うのですが、金曜日の米株下落&金利低下のリスクオフの動きを受けてなのか、「全面円買い」の動きですね。。。
ドル円は、108.90付近での30P程度の↓↓スタートの様子
今週もよろしくお願いします(^^)/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
でも悲観ばかりしていても仕方なし。
今週はガッツリ稼ぐお。
今週も頑張っていこう。
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (18)
いつも早い情報ありがとうございますー!
money_soku
が
しました
>週末目立ったニュースはなかったと思うのですが~
危機感の無さにぐんにょりする、ブル相場は幸福感の中で消えていくという格言はまさにこういうことなんだろなぁ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
短期トレードは失敗したとき煽られると何も言い返せなくて悔しい!って面白い反応示すけれど、インデックスや長期派は下がったら買い増し、俺は悪くねぇってのを繰り返すから
それで勝ってる時も短期をバカにするからほんとタチが悪い
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
節目割れで追っかけるか。
money_soku
が
しました
トレーダーとしては他人の不幸は蜜の味、他人の幸福もまたうましって感じで行きたい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする