1: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:18:33.09 ID:5QW6Aq9Qd.net
角でええか?
2: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:18:53.06 ID:TQr6mMs50.net
ブラックニッカ!
トリスクラシック!
トリスクラシック!
6: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:19:51.53 ID:5QW6Aq9Qd.net
>>2 安いけど良いんか?
269: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 09:10:33.46 ID:f3K0Dztyr.net
>>2
ブラックニッカはそれなりだったけどトリスは気のせいかなんか薄かったな
ブラックニッカはそれなりだったけどトリスは気のせいかなんか薄かったな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちょっとお値段は張るけれどアードベッグ10年をオススメ!
甘味の少ないスモーキーなハイボールになるお!
炭酸は強めのVOXやウィルキンソンで割るのがいいと思うおっお!

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
俺もあまり安いウィスキーよりちょっといいウィスキーで作るハイボールのほうが好きだな。
個人的にはグレンリベット12年あたりを用意しておけばハイボールでもロックでもストレートでも楽しめるのでいいと思う。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:19:55.64 ID:W1R6QYK+0.net
ハイボールなら角
ジンジャーとかコーラならニッカ
ジンジャーとかコーラならニッカ
8: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:20:28.40 ID:ug/fKIp10.net
メーカーズマーク
9: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:20:33.70 ID:ZiEtjdHpd.net
知多やぞ
11: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:20:49.01 ID:5Os5s2rS0.net
角とかよりワンランク高いけどメーカーズマーク

バーボン系の味が好きな人ならアリだと思うお。
12: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:20:50.49 ID:/xxYiSpO0.net
グランツ
割りとマジで
割りとマジで
14: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:21:16.55 ID:eM2gq8DMr.net
ティーチャーズすこ
17: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:22:01.71 ID:VQRTamF0a.net
ジムビーム
18: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:22:25.44 ID:IhPR1s8b0.net
ターキー

ワイルドターキー8年あたり。
こちらもバーボンだお。
19: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:22:43.03 ID:fgzI7v9k0.net
アル中カラカラの動画見るとウイスキーグイグイ飲みたくなるんやが
たいていグラス半分飲む前にもうええわってなってしまう
たいていグラス半分飲む前にもうええわってなってしまう
20: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:22:44.73 ID:5QW6Aq9Qd.net
はぇ~ようけあるなあ
とりあえずチマチマ買って比べてみるで
とりあえずチマチマ買って比べてみるで
23: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:23:11.98 ID:F/ns1LFoa.net
業務用角瓶
28: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:24:21.76 ID:5QW6Aq9Qd.net
>>23 >>27 しぬかも~
25: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:23:37.40 ID:YcUnF+HNa.net
でぎだ!!!
26: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:23:53.92 ID:5QW6Aq9Qd.net
>>25 おいしーかもー!!!
29: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:24:43.30 ID:TThqZNnV0.net
業務用の5Lいいよ
軽く3日はもつ
軽く3日はもつ
30: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:24:44.11 ID:CHPxPIMT0.net
サントリー響
31: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:24:54.82 ID:+VMgZNOX0.net
響がコスパいい

響はコスパがよかったんだけれど、終売の影響で一気に値上がりしてるお。
ハイボールにするにはちょっと高価でもったいないかも。
33: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:25:43.86 ID:6vq2OigS0.net
ラフロイグ

アイラ系の有名ウィスキーだお。
アードベッグと同じように泥炭の香りが強く、好きな人にはとても好まれるお酒だお。
ちなみに僕も大好きだお。
34: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:26:01.65 ID:To3PBh8ya.net
ジョニーウォーカー

飲みやすいブレンデッドウィスキーだお。
低価格帯のものはハイボールに、高価格帯のものはストレートやロックがいい感じだお。
37: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:26:35.71 ID:uZXCP1RX0.net
高い酒、例えば山崎とかでハイボール作ると美味いんか?
もったいなくて試したことないけど
もったいなくて試したことないけど
44: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:29:45.48 ID:+QbbfZXkd.net
>>37
同じハイボール同士で他の安酒と比べたらね
ただ個人的な好みとは言えやっぱ高い酒ほどそれにあった飲み方みたいなもんはあると思う
同じハイボール同士で他の安酒と比べたらね
ただ個人的な好みとは言えやっぱ高い酒ほどそれにあった飲み方みたいなもんはあると思う

山崎が安い頃にハイボールで飲んだことがあるけれど、確かにウィスキーの良さは感じられると思うお。
ただ敢えて山崎をハイボールに・・・とはならないかと。
41: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:28:59.79 ID:5QW6Aq9Qd.net
知らんのようけあるなあ
でもお高いのってロックの方が良いんでは🤔
でもお高いのってロックの方が良いんでは🤔
54: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:31:49.38 ID:4BCZiHxya.net
マッカラン18年をハイボールにするお
65: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:34:42.62 ID:nWdciQh+d.net
ホワイトホース
66: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:35:21.46 ID:nX2m5hcxa.net
結局好みなんよな
68: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:35:32.81 ID:aP5RCSPad.net
ジョニーウォーカー好きのワイ
タリスカーを薦められ旨さに震えるも
値段の高さに更に震える
タリスカーを薦められ旨さに震えるも
値段の高さに更に震える
75: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:36:40.63 ID:NUNjAtHEa.net
白州
76: 稼げる名無しさん 2020/01/22(水) 08:36:54.27 ID:cBnin/9/0.net
ケチるならマルス一升瓶でもよい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579648713/
コメント
コメント一覧 (9)
アイラ系だったらアイラミストが手頃でオススメ
ソーダ割りにするならそんなに高い酒使わんでも十分かなと思う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なんとなくもったいなくて開けずに往生しそうや……
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする