1: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:51:04.09
総務省が第5世代(5G)移動通信システムの基盤である光ファイバー回線を全国的に維持する負担金制度をつくる検討をしていることが20日、分かった。高速インターネットの利用環境を全国各地で維持するため、2020年代半ばにもネット利用者から広く薄く徴収して、不採算地域に光回線を持つ事業者に交付金を出し、回線の補修や更新に充てることができるようにする方向で調整する。
総務省は今春にも有識者会議を立ち上げ、議論に着手する方向だ。光回線維持のための交付金は、光回線に接続する携帯電話事業者などが負担し、利用者の月額料金に上乗せして徴収されるもようで、利用者には新たな負担が生じることになりそうだ。
政府はNTT東日本や西日本、ケーブルテレビ会社などが不採算地域に光回線を設置する際に補助金を拠出しているが、光回線の未整備地域が現在の約70万世帯から令和5年度末に約18万世帯に減少する見込みとなっている。これにより、「5G網が整備から維持の段階に移るため、対応が焦点になっている」(総務省担当者)という。
5Gは電波の飛ぶ距離が4Gより短く、サービスを全国に行き渡らせるためには、4Gより多くの基地局が必要だ。基地局同士をつなく光回線についても細かく張り巡らせなければならない。政府は減税や予算措置で5G基地局の整備を促しているが、交付金で将来にわたり光回線を維持できる仕組みも整える。
ソース/産経新聞社
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/200120/ecn20012020490012-n1.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これほんとかお?
それなら5Gは必要ないって人も多いのでは・・・。

業者の株価は上がるのではという意見もある。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:51:44.11 ID:TQDAY8Xx0.net
インターネットは誰のもの?
5: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:51:48.05 ID:uYU9XNAF0.net
インターネット税!!!
また増税すんのかよ!
また増税すんのかよ!
6: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:52:49.49 ID:rH6vjPZS0.net
>>1
よく意味がわからないのですが、インターネット回線利用税?
ばかじゃね?
次は空気吸う税かよ
よく意味がわからないのですが、インターネット回線利用税?
ばかじゃね?
次は空気吸う税かよ
89: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 22:00:20.72 ID:s9OOj6uf0.net
>>6
その次は道路が痛むから歩数に応じた課税な
その次は道路が痛むから歩数に応じた課税な
469: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 22:15:51.31 ID:rjHoUM/q0.net
>>6
そのうちヒゲ税が復活するな。
…あ、日本じゃ髭はあんまりいないか。ならハゲ税だな
そのうちヒゲ税が復活するな。
…あ、日本じゃ髭はあんまりいないか。ならハゲ税だな
478: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 22:16:12.57 ID:+Y3RtT1w0.net
>>469
次に導入されるのはニート税
間違いない
次に導入されるのはニート税
間違いない
8: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:53:05.34 ID:x2l+IJnp0.net
交付金?
交付金って?w
交付金って?w
9: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:53:19.05 ID:OpiyriGG0.net
NHK・・ネット視聴徴収・・・5G
10: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:53:21.71 ID:wsgzA4uy0.net
PHSのアンテナが復活するんですね?
12: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:53:25.30 ID:AjOBZxgh0.net
こんな国ほかにあるんかね
14: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:53:39.71 ID:ENzYv/zM0.net
遠まわしにNTTへの補助金だろうか
178: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 22:05:43.52 ID:vlnrxyim0.net
>>14
固定電話の権利金の悪夢が復活してきたね
固定電話の権利金の悪夢が復活してきたね
17: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:54:08.23 ID:Ty2xLrPo0.net
キャリアが揃いもそろって兆単位の利益をだしてるのに
なんでさらにそいつらを儲けさせるために国民が金を出さなくちゃならないんだ
なんでさらにそいつらを儲けさせるために国民が金を出さなくちゃならないんだ
18: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:54:18.90 ID:Q9zecZ1t0.net
5G受信料徴収のお知らせwww
22: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:54:45.88 ID:yx9KLBfq0.net
じゃあ5Gいらないです
231: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 22:07:37.19 ID:eLemZfBz0.net
>>22
本当にいらない。
今のままで充分。
本当にいらない。
今のままで充分。
26: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:55:05.32 ID:zcgXVXLr0.net
0円廃止といいBカスといいほんとろくなことしねえ
29: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:55:51.88 ID:0H3KH2t20.net
もうやりたい放題です
絶対阻止
絶対阻止
31: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:56:00.79 ID:P/TToCCj0.net
中身ファーウェイで整備するのか
中国に優しい総務省
中国に優しい総務省
74: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:59:31.93 ID:2VR/bI9q0.net
>>31
富士通NECの懐に入るからやけに株価上昇してたんじゃねーの?
富士通NECの懐に入るからやけに株価上昇してたんじゃねーの?
479: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 22:16:15.49 ID:hlghGWUJ0.net
>>31
NHK特集ではエリクソンとノキアって言ってたような
NHK特集ではエリクソンとノキアって言ってたような
32: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:56:09.53 ID:U6IoZZGF0.net
税金を考えるだけでお金がもらえるという夢のような商売
34: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:56:21.87 ID:yYA3KrKo0.net
いやまず5Gからとても反対なんだが…まずそこから
41: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:57:00.47 ID:nj3Lmcpi0.net
税金取るんだったら、もうネット回線は国営にさせて
月額料金を安くさせろよ
そうすれば納得してやるよ
月額料金を安くさせろよ
そうすれば納得してやるよ
47: 稼げる名無しさん 2020/01/20(月) 21:57:51.99 ID:GCaGMdwB0.net
ますますIT利用から遠のくな。 地方に移住しろとかは一体なんなんだ?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
とりあえず国民負担を増やす方向の変更はあまりしないで欲しいと思うお。

それなー・・・。
インターネット税来るのかな?
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579524664/
コメント
コメント一覧 (13)
money_soku
が
しました
天下り先増やすのやめてくれ。。。
money_soku
が
しました
VS
売国しかしない野党
money_soku
が
しました
売国しかしない野党
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
基地局そばの体調不良はどう考えてるの?と
住める場所が減るわ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
アメリカに追随するのなら国策として仕方ない面はある
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする