1: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:29:48.72 ID:jlAgI+KO0.net
よーく考えたら、育児手当てやらガキの格安病院代やらガキの公立学校授業料やらって税金によって賄われてるんだよね?
ならさ、その負担になってるガキを持ってる奴により多くの税金を課すのが道理じゃねえのか?

って思うんやが、子持ち税を導入してみてはどうや?
15歳未満の子持ち家庭から毎月5000円の徴収や、どうや?

3: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:30:24.54 ID:8qzthdgF0.net
お前納税してないやん

10: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:31:29.94 ID:jlAgI+KO0.net
>>3
働いてるんだが

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 う、うーん・・・。
 まぁ気持ちはわかるけれど少子化も進んでいるしそれは無理かなと思うお。
yaruo_ase





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 子供が将来日本を支えてくれるのもあるしな。
 ただ学校無償化に関しては本当に少子化対策になっているのかどうか疑問ではあるな。(もちろん既に子供がいる世帯の助けにはなっているんだが)
damepo




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:30:26.76 ID:8Mkx+V940.net
金あるしこどおじ税を導入した方がええやろ

15: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:31:56.37 ID:jlAgI+KO0.net
>>4
なんでワイらが罰を受けなければ?なにもしてないのに

24: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:33:19.48 ID:nFDbAElz0.net
>>15
何もしてないからやろ

5: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:30:34.27 ID:jlAgI+KO0.net
ガキってコストかかるやろ?
わいら一般国民にも迷惑やんけ

ならそのガキを生んだ親にも相応の罰を与えるべきやろ

7: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:31:10.22 ID:yBE1utOzd.net
>>5
ガーイ

17: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:32:18.45 ID:jlAgI+KO0.net
>>7お前こそガーイ

257: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 03:05:40.10 ID:zPbO7KFSd.net
>>17
ガイガイ

003mini


 こういうのを突き詰めていくと、年収850万未満は社会のお荷物という分析もあるので注意が必要だと思うお。
6: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:30:59.27 ID:jlAgI+KO0.net
声がうるせーし、いきなり道路に出てきたりして危ねえしよ

12: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:31:41.00 ID:8qzthdgF0.net
>>6
お前引きこもりやから関係無いやん

28: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:33:42.31 ID:jlAgI+KO0.net
>>12
一応後見えて小売で働いてるし

9: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:31:23.43 ID:zrGlfAgJ0.net
うなぎが絶滅しそう?せやその前に取りまくったろの精神

18: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:32:46.14 ID:jlAgI+KO0.net
>>9
搾り取るとかじゃなくて単純に考えておかしいなと思っただけ

11: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:31:31.45 ID:h1Qzfbjt0.net
ワイは反出生主義者やから賛成や

22: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:33:03.52 ID:jlAgI+KO0.net
>>11
ワイも反出生や

14: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:31:54.03 ID:8w/HmW9J0.net
出生率1切るやつ

30: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:34:07.69 ID:jlAgI+KO0.net
>>14
最高やんけ、何が悪いん?

16: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:31:57.40 ID:D5LppDkq0.net
子供は将来の納税者

35: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:34:42.09 ID:jlAgI+KO0.net
>>16
育て上げるまでにかかるコストカンガエルト実質損

54: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:37:52.39 ID:D5LppDkq0.net
>>35
じゃあ子供育てんかったら国益が増えるんか?
そもそも次の世代に繋がる可能性が出てる時点で損はしてない

85: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:42:12.71 ID:jlAgI+KO0.net
>>54
次の世代とかいらねえだろ
いまの世代が最後まで楽しめて終われればそれでよくない?

107: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:44:27.74 ID:D5LppDkq0.net
>>85
誰も後始末せんのを前提にした社会で「最後まで楽しめる」と思えるのが凄い

175: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:52:17.21 ID:fFrV7CRT0.net
>>85
氷河期世代「そうだよな!じゃあお前らの年金無しな!」

20: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:32:58.56 ID:yBE1utOzd.net
国の事を考えたら労働者が減るってことは深刻な問題やし、寧ろ子供を増やさない方が国益にならないのでは?🤔🤔🤔

43: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:35:46.06 ID:jlAgI+KO0.net
>>20
君はおかしいな考え方がさ

ガキンチョに税金投入するならその金で恵まれない氷河期世代とか貧困老人を救済するべきやろが

48: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:36:56.84 ID:8qzthdgF0.net
>>43
先の無い老人
未来のある子供

どっちを救うべきかも分からんの?

61: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:39:20.29 ID:jlAgI+KO0.net
>>48
老人を救うべきだろう

老人さんは頑張って70、80歳と国を支え生きてくれたんや
これった素晴らしいことでは?

74: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:40:30.89 ID:gMpSoMeT0.net
>>61
でもこれからの日本にはいらないよね?

87: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:42:36.66 ID:juGxWv4+0.net
>>61
そう思うならまず年金減額とかに文句言おうやw

25: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:33:26.23 ID:jyZp2tCJ0.net
独身税のがええやろ

40: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:35:21.06 ID:D5LppDkq0.net
>>25
何ヶ国が失敗したと思ってるねん

36: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:34:42.09 ID:Wg/5gJbj0.net
ほんそれ 子供を勝手に作ったんなら自分で責任持って育てろ

46: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:36:34.68 ID:jlAgI+KO0.net
>>36
本当そうだよな

責任持てとイイタイ

42: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:35:36.93 ID:Wg/5gJbj0.net
独身税とか死ねよ
子供を作るアホより反出生主義者の方が賢いのに

49: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:37:27.04 ID:jlAgI+KO0.net
>>42
働いてる独身って素晴らしいやん
税金は収めるけども、ガキはつくらないから
国の負担も軽減される

57: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:38:31.97 ID:I8IdCzsGr.net
>>49
今のガキもお前みたいに税金納めるしお前もガキの頃は国の負担になってたんやで

67: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:40:06.18 ID:dcfBvP3o0.net
>>57
でも将来イッチみたいになるかもと考えると子供に投資すべきなのか考えてまうよな

81: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:41:38.01 ID:SqWhWQrP0.net
>>49
やっすい税金納められてもなあ
老人一人養えないし電柱の一本も立たない、これはいけない

44: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:36:03.60 ID:qnoD4WIJ0.net
こどおじって子供部屋で毎日こんな妄想してるの?
そりゃ結婚できんはずだわ

53: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:37:51.15 ID:jlAgI+KO0.net
>>44俺っておかしいこと言ってるか?

45: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:36:13.56 ID:5y5NmW8la.net
まぁ筋なのは子持ちに税金をかけるべきやとは思うで
個人主義の今の時代だけど、それでも結婚して子供を作る人間が偉いと言える世の中じゃないとあかんな

50: 稼げる名無しさん 2020/01/12(日) 02:37:38.53 ID:fsBVO/HIa.net
なんでただでさえ少子化なのにこんな税つくんねんカス

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




でも意外と賛成している人もいるみたいだお。
kekkyoku
 スレを見ていると数人賛成みたいだな。
 まぁどの世帯も苦しくなってきているものな・・・。




現在よく読まれている記事:






引用元:nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578763788/