1: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:14:55.64 ID:0sTZvbD60.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org627175.jpg
やったぜ
2: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:15:38.17 ID:HIzOFLI/a.net
改定して払わない奴増えそうやな
4: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:16:53.12 ID:4rlxsV+v0.net
そもそも国策で離婚減らせよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
額に関してはともかくとして、何故男性から女性に払うのが当たり前のような画像?
養育費支払いのデータを見ると女性→男性の支払率のほうが男性→女性よりはるかに悪いのに。

まぁあくまで例だから・・・。
でも納得いかない形で親権を取られた人は色々思うところがありそう。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:16:55.39 ID:GpvxYRre0.net
たんに上げたら払わない奴が増えるだけな気が
159: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:41:10.89 ID:Uio3Gyx10.net
>>5
ホーントコレイトン
ホーントコレイトン
306: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:56:28.41 ID:DXMjCaQ8M.net
>>5
現状でも払ってないやつがほとんどだから
現状でも払ってないやつがほとんどだから
331: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:58:49.39 ID:KbWtF5Et0.net
>>5
それも対策してサクサク追跡差し押さえできるようにするってのとセット改正やぞ
それも対策してサクサク追跡差し押さえできるようにするってのとセット改正やぞ
389: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 14:03:34.70 ID:Zsckg+tk0.net
>>331
差し押さえ出来るならええんちゃう
差し押さえ出来るならええんちゃう
10: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:17:28.46 ID:oeNgTNvU0.net
払わんやつ増えるだけやろアホちゃうか
現状でも払わんやつ多いのに
現状でも払わんやつ多いのに
64: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:29:21.27 ID:VuRNisAea.net
>>10
これやな
これやな
13: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:18:34.29 ID:FgNqP3u9a.net
結婚する奴さらに減っちゃうねぇ
14: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:18:35.27 ID:usqaVVy80.net
どうでもええが自営業で年収250万ってヤバない?
483: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 14:11:09.26 ID:gKM8szy60.net
>>14
ゆーても零細イラストレーターとかホームページ作成とか大体そんなもんちゃう
ゆーても零細イラストレーターとかホームページ作成とか大体そんなもんちゃう
15: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:18:39.54 ID:PN/5tQS90.net
男にしたら結婚するメリットより別れた時のリスクが高過ぎるだろ
30: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:23:38.21 ID:S+AveExDd.net
>>15
んな無責任に子供作るやつが悪いわ
んな無責任に子供作るやつが悪いわ
34: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:25:11.05 ID:PN/5tQS90.net
>>30
女が不倫しても養育権女に行く場合もあるんやぞ
女が不倫しても養育権女に行く場合もあるんやぞ
219: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:47:56.93 ID:jlWlYUbjM.net
>>34
いく場合もあるどころちゃうで
女が悪くてもほぼ100%親権取られるわ
こっちが取れるのは虐待してるときくらいやで
いく場合もあるどころちゃうで
女が悪くてもほぼ100%親権取られるわ
こっちが取れるのは虐待してるときくらいやで
242: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:50:29.19 ID:eZp0ivSUd.net
>>34
行く場合があるんやなくて基本女が虐待してたりアル中とか病気やなければ99%女が親権もてるで
行く場合があるんやなくて基本女が虐待してたりアル中とか病気やなければ99%女が親権もてるで
24: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:23:00.98 ID:Ojc9p0lX0.net
結婚こわい
33: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:25:02.18 ID:jgpcEw8/0.net
たぶん未婚率に拍車がかかるよな
何したいんや
何したいんや
36: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:25:29.74 ID:VAoB42h40.net
なんで夫が払う画像になってんねん
男女差別やろ
男女差別やろ
43: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:26:33.70 ID:N2KJgLm00.net
>>36
子供は母が引き取って当然やし
子供は母が引き取って当然やし
48: 稼げる名無しさん 2019/12/23(月) 13:27:03.94 ID:VAoB42h40.net
>>43
それが差別やねん
それが差別やねん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577074495/
コメント
コメント一覧 (27)
面倒な連中に目をつけられる
親が使い込むんじゃないよ
親権が母親に渡るのは父親の育児への関与度合いもかなり影響してる
確かに支払い率で見ると女性はちゃんと払ってるの5%とかだけど……ゴニョゴニョ……
男→初婚
女→バツイチ子持ち が結婚→離婚しても男が養育費払わないといけないの?
養子縁組とかで変わってくるのかなあ?
それなのに養育費だけ上げるのは納得できないだろ。
離婚案件で養育費の増減、有無を決める制度も導入すべき。
小泉純一郎がが母子手当て減らしたのが悪い
中央大学法学部OB
もちろん高所得ならしてもいいと思うけど
この国って根本的な改善をせず目先の部分だけ手を加えようとするからいつまでもダメなんだよね
してなかったら払わなくていい
養子縁組後でも離縁(協議離縁・調停離縁・裁判離縁)すれば支払わなくていい
コメントする