1: 稼げる名無しさん 2019/12/15(日) 17:03:29.10
アフガン文書公表 “失敗を隠蔽” 実態解明求める声強まる
アメリカの有力紙が、アフガニスタンでの軍事作戦や復興支援をめぐり、アメリカ政府高官らが失敗を認識しながら、
国民に隠蔽していたとする内部文書を公表したことを受け、議会は文書をまとめた特別監察官に証言を要求するなど、実態の解明を求める声が強まっています。
この文書は、アメリカ政府の特別監察官室が18年にわたって続く、アフガニスタンでの軍事作戦や復興支援に関わった政府高官や
軍の幹部らに聞き取り調査した際の2000ページにわたる証言記録をアメリカの有力紙、「ワシントン・ポスト」が入手し、公表したもので、
ベトナム戦争の内実を記録したアメリカ国防総省の機密文書、「ペンタゴン・ペーパーズ」になぞらえて、「アフガニスタン・ペーパーズ」と呼ばれています。
文書には多くの当局者が作戦が失敗だったことを認識し、成果が上がっているように装うため、意図的に不利な統計データの隠蔽や改ざんが繰り返し行われていたことが記されています。
(略)
トランプ政権への影響は
アフガニスタン・ペーパーズは、監察官室が主に2014年から2017年に聞き取り調査したもので、ブッシュ政権やオバマ政権のアフガニスタン政策への評価が中心で、トランプ政権への影響は不透明です。
トランプ大統領はアフガニスタンからのアメリカ軍の撤退に積極的で、反政府武装勢力タリバンとの和平交渉にも去年から乗り出しています。
アフガニスタン・ペーパーズの報道を受けて、アメリカ政府や軍に対する批判や、アフガニスタンからの撤退を求める声が今後、高まることも予想され、トランプ大統領の方針を後押しする可能性があります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191214/k10012215231000.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは・・・。
やっぱりトランプ大統領は二期当選もあり得るかお。

まぁそこまで大きな影響があるかどうかはわからないけれど、トランプ大統領にとってプラス材料にはなりそうだな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: ガーネットスター(大阪府) [EU] 2019/12/15(日) 17:04:57.61 ID:TWJiJvux0.net
トランプに敵対する陣営が勝手に自滅していく現象
26: 白色矮星(家) [JP] 2019/12/15(日) 17:23:34.56 ID:FKCS5u/Q0.net
>>2
まるで日本みたいだ
まるで日本みたいだ
7: 亜鈴状星雲(宮城県) [US] 2019/12/15(日) 17:10:59.19 ID:GCtK3JIr0.net
メディアがそろってトランプ叩きやってるの見ると
トランプが正しいとよくわかる
トランプが正しいとよくわかる
11: 金星(やわらか銀行) [MA] 2019/12/15(日) 17:14:12.26 ID:8rBe7Vg20.net
次は民主党のアフガン疑惑か。チャイナ疑惑も早く出てほしいところ。
12: ハレー彗星(東京都) [US] 2019/12/15(日) 17:15:30.75 ID:NE6cOT2y0.net
ランボー3怒りのアフガンから何も変わっちゃいねぇ
24: 熱的死(愛媛県) [US] 2019/12/15(日) 17:21:20.20 ID:yba/LSJc0.net
もう早く全部ばらせば?
公然の秘密とかも全部
公然の秘密とかも全部
31: 木星(家) [US] 2019/12/15(日) 17:25:18.75 ID:yqA/rtBe0.net
>>24
中国からの強い要請で民主党が仕掛けたからだろ
米民主党、トランプ弾劾失敗の大誤算 共和党の造反ゼロ 世論の支持も広がらず、次の選挙で大敗か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576296166/
【速報】トランプ大統領、弾劾可決
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576252217/
中国からの強い要請で民主党が仕掛けたからだろ
米民主党、トランプ弾劾失敗の大誤算 共和党の造反ゼロ 世論の支持も広がらず、次の選挙で大敗か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576296166/
【速報】トランプ大統領、弾劾可決
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576252217/
27: アケルナル(東京都) [JP] 2019/12/15(日) 17:24:10.00 ID:eG90IlV10.net
今騒いでるウクライナとか
ヤバいのは民主党の方だろ
ヤバいのは民主党の方だろ
30: ソンブレロ銀河(SB-Android) [US] 2019/12/15(日) 17:25:16.93 ID:KW0g/JYE0.net
改竄は日本だけの文化じゃないのか
34: はくちょう座X-1(神奈川県) [ニダ] 2019/12/15(日) 17:29:34.52 ID:e73A6xJP0.net
こんなのわかってた事じゃん
ドローンで適当に爆撃して誤爆しまくってたし
ドローンで適当に爆撃して誤爆しまくってたし
38: ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行) [US] 2019/12/15(日) 17:33:09.66 ID:65gdtYMD0.net
アメリカのアジア政策は失敗ばかりだからな日本が特殊なだけで
39: 土星(東京都) [ニダ] 2019/12/15(日) 17:35:24.98 ID:L2H720Sd0.net
一番の元凶は当事者だったオバマだよ。
ブッシュの時代は、アフガニスタンの対策に入ったばかりの頃で、明確な方針が固まっていたわけではない。
そして資料関連の改竄となれば後期に発生しているわけだから、オバマの時代が軸になるのは必然。
ブッシュの時代は、アフガニスタンの対策に入ったばかりの頃で、明確な方針が固まっていたわけではない。
そして資料関連の改竄となれば後期に発生しているわけだから、オバマの時代が軸になるのは必然。
40: キャッツアイ星雲(京都府) [GB] 2019/12/15(日) 17:35:31.14 ID:yM8ZxzUN0.net
パックン 「・・・」
モーリー 「・・・」
モーリー 「・・・」
51: ガーネットスター(神奈川県) [EG] 2019/12/15(日) 17:54:29.17 ID:Z/XHap110.net
アンリカの森友問題か
52: ジュノー(神奈川県) [US] 2019/12/15(日) 17:56:18.95 ID:1lgaP5pL0.net
日本ならいくら改ざんしてもお咎めなしだったのにね
53: かに星雲(ジパング) [KR] 2019/12/15(日) 17:57:25.95 ID:kpmXQkv10.net
クリントン、オバマの反日政策も凄かったな
あれに耐えきった日本はマジですごい
あれに耐えきった日本はマジですごい
57: ガーネットスター(神奈川県) [EG] 2019/12/15(日) 18:04:07.20 ID:Z/XHap110.net
>>53
トランプも大概だろ・・・
TPPのデメリットだけ飲まされたアメリカファースト政策
北朝鮮政策だってノーベル取るためだけに日本の方針180度ターンさせられた
トランプも大概だろ・・・
TPPのデメリットだけ飲まされたアメリカファースト政策
北朝鮮政策だってノーベル取るためだけに日本の方針180度ターンさせられた
56: アンドロメダ銀河(富山県) [MX] 2019/12/15(日) 18:02:14.00 ID:CLNXzsu60.net
まあクリントンに関してはある意味日本の自業自得ではある
クリントンが媚中なのは日本が見捨てたせいで
生きるために仕方の無いことだったから
クリントンが媚中なのは日本が見捨てたせいで
生きるために仕方の無いことだったから
62: 黒体放射(茨城県) [US] 2019/12/15(日) 18:19:00.59 ID:BSEVMNVy0.net
クリントン・オバマ「無人機とミサイルはセーフ
70: ボイド(大阪府) [ニダ] 2019/12/15(日) 18:49:48.98 ID:TJYWUmY50.net
オバマがノーベル平和賞ってあいつ何したんだ???
75: 北アメリカ星雲(北海道) [CA] 2019/12/15(日) 19:01:54.46 ID:5t4liifW0.net
日本の敵全部を調子に乗せたよな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576397009/
コメント
コメント一覧 (16)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本は昔も今も敵性国家に浸透作戦されまくりで上級が鼻薬嗅がされてたり官僚システム的に盲従するしかないようだから、情けないながらアメリカ頼りの面が多いように思える
アメリカも決して清くはないが、中国の完全監視国家は人類史上最悪の国家になりそう
money_soku
が
しました
あれだけ流行語大賞と同じような程度の賞だよね。
money_soku
が
しました
それはそれで困ったことになりそうだけど
money_soku
が
しました
でも知能は鳩よりずっと高い。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それはそれで困ったことになりそうだけど
money_soku
が
しました
その手の工作員?
money_soku
が
しました
利益も損益も。
アメリカ国内を頼ればいい筈なのに日本を頼る理由は何なのかよく分からない。
つまり想像するに理想も覚悟も無かったんだろう。きっとそれだけだろう。
高とこにに登ってインスタ栄えを狙って落ちて3日もすれば忘れられる類いの奴が偶然中朝露やその他に目を付けられた不幸なんだろう。
本人は満足なんじゃないか割と。
money_soku
が
しました
差別と敵愾心全開なのに無人機の報復に何十人も殺すのはおかしいと作戦中止させたトランプ
money_soku
が
しました
そもそも他国に介入して恨みを買ってテロを起こされたからって、テロとの戦いだなんて被害者面してるのがおかしい
money_soku
が
しました
コメントする