1: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 06:56:32.48 ID:uekkVmdS9
T.Kamada @Kamada3 0:32 - 2019年12月14日
トランプ大統領:中国製品への25%関税は続行し、12月15日に予定されていた追加関税はキャンセル。
https://twitter.com/DeItaOne/status/1205510417621114880
https://twitter.com/Kamada3/status/1205510903384268800
滝田洋一(日本経済新聞・WBS) @yoichitakita 0:33 - 2019年12月14日
トランプ大統領:中国との貿易合意の第一弾の締結を明言。
25%の関税はこれまで通り存続し、残りの多くの品目には7.5%の関税がかかる、とも。
ーー関税の税率をめぐるさや当ては続く雲行きである。
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1205509125788098560
https://twitter.com/yoichitakita/status/1205510997030494209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに先ほど中国からも追加関税は見送りとの報道が出ているお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫が書いている内容で週明けは上窓かな?
それとも織り込み済みか。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:05:20.15 ID:opHsDcMn0.net
全然譲歩してねえじゃん。
中国が農作物をアメリカから大量購入するのが本当かどうかチェックする気か。
前回は中国がアメリカをモロ騙して購入せんかったからな。
中国が農作物をアメリカから大量購入するのが本当かどうかチェックする気か。
前回は中国がアメリカをモロ騙して購入せんかったからな。
20: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 12:49:50.76 ID:QezLoCOV0.net
>>3
もうすでに「中国政府が購入を約束したものではない」と言ってる
15日制裁回避のため無理やり合意した印象
恐らくだが中身は今から内容精査するんじゃねw
もうすでに「中国政府が購入を約束したものではない」と言ってる
15日制裁回避のため無理やり合意した印象
恐らくだが中身は今から内容精査するんじゃねw
4: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:07:51.94 ID:e4QSlpqJ0.net
中国が約束を守るわけないからなあ
トランプが本気でキレた顔が見れるな
トランプが本気でキレた顔が見れるな
10: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:32:46.30 ID:RBBZfZIV0.net
>>4
その前に再選出来るかどうかが、問題だけどな
その前に再選出来るかどうかが、問題だけどな
12: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:57:16.20 ID:Zn1HSvb80.net
>>4
中国お得意の引き延ばし戦略でしょ
とりあえず合意はするが実行するのは俺のタイミングなとか
中国お得意の引き延ばし戦略でしょ
とりあえず合意はするが実行するのは俺のタイミングなとか
6: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:13:43.06 ID:iy3SkjtI0.net
トランプが中国の本気度をチェックしてる
ラストチャンス
ラストチャンス
8: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:27:19.80 ID:rkMo3iJ40.net
キャンセルのキャンセル
9: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:30:30.01 ID:h6XPTaPJ0.net
ダウはほぼ横ばい、判断つきかねてる所か
19: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 11:37:59.78 ID:NeRF1WMN0.net
まあ、今後の日経がどうなろうが、
みんな日経が24000円に到達したところで
リカクして、ウハウハだろうね。
投資家にとってはいい年だったね。
ウハウハの利益は消費に回し、日本経済に貢献しようよ。
みんな日経が24000円に到達したところで
リカクして、ウハウハだろうね。
投資家にとってはいい年だったね。
ウハウハの利益は消費に回し、日本経済に貢献しようよ。
26: 稼げる名無しさん 2019/12/15(日) 04:06:56.17 ID:3aXoERdK0.net
まとまらなそう で
株価ちょっと下げてアク抜き
まとまりそう で
株価爆上げ の
繰り返しで大統領選挙までいくのか
株価ちょっと下げてアク抜き
まとまりそう で
株価爆上げ の
繰り返しで大統領選挙までいくのか
28: 稼げる名無しさん 2019/12/15(日) 07:33:11.85 ID:JlziDKhU0.net
トランプは手立てを失いつつあるのか
金利を上げるアメリカは世界視点で異質やもんな
金利を上げるアメリカは世界視点で異質やもんな
29: 稼げる名無しさん 2019/12/15(日) 12:45:26.27 ID:MhHNadBZ0.net
>>28
ちがうね
中国が八方塞がり
ちがうね
中国が八方塞がり
31: 稼げる名無しさん 2019/12/15(日) 15:04:05.94 ID:X0r7BLiE0.net
中国の景気減速が収まるようには見えんのだが
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576274192/
コメント
コメント一覧 (15)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
正直、今回の合意はとりあえず的な側面が強そう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
改善とか緩和とかしているならプラスじゃないのか?
中国にとって何も変わっていないとは一体なんのことや?
money_soku
が
しました
色んな期待感で上がってたけど、日経は2万4000円が天井になりそう。
特段良い材料が出れば別だけど、年末にかけてジリジリ下がっていきそう。
money_soku
が
しました
しかも悪化しないとかトランプが折れたとか改善の兆しが見えたら良いことだと思うぞ
money_soku
が
しました
まあなんかもう疲れたから、普通にキャッシュに戻しましたけど
money_soku
が
しました
中国が絶対に呑みたくないのもこれ
監視や懲罰的賠償含めて呑ませたい(中国が信用できない国家だから)
これを皮切りに中国からのサイバー攻撃とか技術の盗難を封じる必要があり、これは本当はアメリカだけに限った問題ではない(日本はどれぐらいの損害を被っていることやら)
money_soku
が
しました
形だけの合意でもダウも日経もちょっとは上がるやろし、利確して今年は店仕舞い(*´∀`)ノ
money_soku
が
しました
お互い余裕がないんだろう
money_soku
が
しました
優位な方からは何回でも「約束を守っているか怪しい」と難癖付けられる
money_soku
が
しました
コメントする