1: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:01:47.70
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191213/k10012212501000.html
“おひとりさま”になったら あなたの財産、誰に託しますか
2019年12月13日 17時15分
「あなたたちがいるから安心して死ねるね」。88歳の女性は冗談めかして、しかも、何だかうれしそうな表情で、そう話しました。女性が話していたのはスーツ姿の信用金庫の職員でした。高齢化が進む中で、一人で暮らす高齢者が増えています。独身の人に限った話ではありません。夫に先立たれた人。事情があって親族を頼れない人。子どもが遠方で働いている人。誰もが“おひとりさま”になり、ひとりで最期を迎える可能性があります。こうした人たちの老後のお金の管理から、亡くなった後の面倒までみようという動きが、いま金融界で静かに始まっています。(経済部記者 野口恭平)
大手信託の“おひとりさま”サービス
取材のきっかけは、大手の三井住友信託銀行が始めたあるサービスでした。東京・港区のオフィスに、一般社団法人「安心サポート」という団体をつくって2月から活動を始めました。
(リンク先に続きあり)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191213/K10012212501_1912131705_1912131706_01_02.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕は託すほどの財産がないので安心だお!

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:02:31.01 ID:e+X8+Amn0.net
無いんだなそれが
506: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 10:14:21.77 ID:/oYEkEnB0.net
>>2で終わらせるな
723: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 12:23:28.25 ID:ViVFu6/30.net
>>2
そりゃ親のスネかじりしてるやつに財産はあるわけないなw
そりゃ親のスネかじりしてるやつに財産はあるわけないなw
6: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:04:26.78 ID:t+VSFNmx0.net
兄貴の子供に上げるわ
502: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 10:13:29.08 ID:RsXLwuBy0.net
>>6
おひとりさまって天涯孤独って事だろ
おひとりさまって天涯孤独って事だろ
8: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:05:06.02 ID:owBBB/ua0.net
親戚の誰かが受け取っとくれるだろ
547: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 10:32:57.63 ID:xFKgQc3Y0.net
>>8
そういうのがいない前提のはなしだろ
そういうのがいない前提のはなしだろ
9: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:05:06.38 ID:mBLmIosa0.net
財産の無い人は何も心配することがない
なまじあると余計な気苦労が絶えない
亡くなれば何を持っていようが同じだが
なまじあると余計な気苦労が絶えない
亡くなれば何を持っていようが同じだが
163: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 08:05:54.11 ID:N9l/KO3J0.net
>>9
たとえ数百円でも手を出せないんだよ、法的には。
たとえ数百円でも手を出せないんだよ、法的には。
11: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:05:54.77 ID:0PYkALxA0.net
>>1
中学からの親友だな。全額葬儀のギャラにする。
中学からの親友だな。全額葬儀のギャラにする。
27: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:14:06.54 ID:IB0jaN8S0.net
>>11
同学年じゃどっちが先に行くかもわからんし、ボケちゃったら管理できなくね?
最低でも20 歳くらいは離れてないと無理だよ。
同学年じゃどっちが先に行くかもわからんし、ボケちゃったら管理できなくね?
最低でも20 歳くらいは離れてないと無理だよ。
41: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:18:55.56 ID:0PYkALxA0.net
>>27
仲間内で長生きした奴が総取りってプランを練ってる。まあお互いにボケた姿は見せたくないから、その辺りをどうマッチングするかが課題だな。
仲間内で長生きした奴が総取りってプランを練ってる。まあお互いにボケた姿は見せたくないから、その辺りをどうマッチングするかが課題だな。
14: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:06:24.68 ID:ZRHbRDJl0.net
スレタイ読んだとき国が国庫増加を目指すスレかと思ったが
金融界がカネむしる方法か
金融界がカネむしる方法か
19: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:08:16.58 ID:0PYkALxA0.net
>>14
手数料を取って新たなビジネスだろうな。生保のおばちゃんに売らせる。うちの近代のやんわりと認知症の婆さんの家にも来とる。
手数料を取って新たなビジネスだろうな。生保のおばちゃんに売らせる。うちの近代のやんわりと認知症の婆さんの家にも来とる。
44: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:20:19.84 ID:ZRHbRDJl0.net
>>19
手続き関係月額定額で丸投げできるビジネスやってほしいんだが
行政書士もコストが見合わないってんでやってくれない
手続き関係月額定額で丸投げできるビジネスやってほしいんだが
行政書士もコストが見合わないってんでやってくれない
77: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:37:32.84 ID:0PYkALxA0.net
>>44
もう考えてるだろうけどね。
課題は本人の認知機能が低下した場合の判断力とか、あとでボケて「そんな事を頼んだ覚えはない!」とか言い出した場合の問題とか。
もう考えてるだろうけどね。
課題は本人の認知機能が低下した場合の判断力とか、あとでボケて「そんな事を頼んだ覚えはない!」とか言い出した場合の問題とか。
17: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:08:01.06 ID:kH3NiTZY0.net
普通に日本政府でよくね?
794: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 15:54:01.39 ID:CtNYzToz0.net
>>17
おれも、お世話になった人と政府で良くね?と思うな
おれも、お世話になった人と政府で良くね?と思うな
21: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:09:11.34 ID:Fi8uoi030.net
40過ぎると自分の為に金使うの虚しくなるからな。
277: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 08:53:43.69 ID:yKvouc280.net
>>21
そうなのか?
そうなのか?
281: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 08:54:24.40 ID:mRpSYEQ40.net
>>21
すごくわかる
すごくわかる
449: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 09:54:38.54 ID:08KrF7PX0.net
>>21
仙人かよ
他人のためにまったく使いたくない
仙人かよ
他人のためにまったく使いたくない
22: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:10:10.39 ID:R4TwOjto0.net
結婚しないし子供も産む気ないからこれは迷ってる
おいやめいにあげても他人から金なんかもらってもろくなことにならないと思う
有料の安楽死施設ができれば、利用料払って残りはその施設に寄付して利用料払えない人のためにプールしておける制度にしてほしい…
おいやめいにあげても他人から金なんかもらってもろくなことにならないと思う
有料の安楽死施設ができれば、利用料払って残りはその施設に寄付して利用料払えない人のためにプールしておける制度にしてほしい…
40: 稼げる名無しさん 2019/12/14(土) 07:18:52.37 ID:RJF2abPg0.net
財産などないオレには無縁の話
貧乏でよかった
貧乏でよかった
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マジレスすると僕は死ぬまで働くだろうしあまり気にしていないお。
会社に残すかどこかに寄付するかと。

現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576274507/
コメント
コメント一覧 (19)
問題は遺言書いても見てくれる人がいないだろうこと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
おっとその前に底辺貧乏のネトウヨに資産なんて無かったかw
money_soku
が
しました
赤十字と出身大学に半分ずつ。
money_soku
が
しました
困るよね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
自分の遺産で骨肉の争いを繰り広げるならその程度の人間だということ
生前から気を回す価値がどこにある
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
お金=稼ぐのに必要な時間でもあるから、特に労せずある程度のお金が手に入るというだけで争いの種や騙し合いになるのは分かる
甥や姪たちに回るとは思うから、感謝されることはないだろうけどできるだけ自分が受け継いだぐらいのままは引き継ぎたい(恥だが今は目減りさせてしまったからコツコツ取り戻さないと)
本来なら増やすか、仕事やコネみたいなものを遺せた方がいいんだろうけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする