1: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:16:24.70
来年4月から正社員と非正規社員の間で賃金などの待遇に不合理な差を設けることが禁じられます。
これを前に、制度について知ってもらおうと、企業を対象にした説明会が松江市で開かれました。
島根労働局が松江市で開いた説明会には、企業の担当者などおよそ170人が参加しました。
「同一労働同一賃金」は、去年成立した働き方改革関連法に盛り込まれ、▽大企業では来年4月から、▽中小企業では再来年4月から施行されます。
このなかでは、▽能力や経験などが正社員と同じであれば、非正規社員にも同額の基本給や賞与などを支給しなければならないほか、▽正社員との待遇の差について、非正規社員が企業に説明を求めることができるようになります。
説明会では、労働局の担当者が、正社員と非正規社員の待遇に差をつけている場合は、その理由を明確に説明する必要があるなど、新しい制度を紹介していました。
企業で労務を担当する男性は、「わかりにくい部分が多いが、少しずつ勉強して法律の施行までには社内の体勢を整えたい」と話していました。
人事担当の女性は、「正社員もパート従業員もともに多いので、不備がないよう準備したい」と話していました。
島根労働局雇用環境・均等室の河嶋小百合室長は、「わかりにくい部分はパンフレットなどを使って周知を図っていきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20191212/4030004221.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え、これって郵便局で低いほうに合わされたとかで大問題になってなかったかお?

他の企業でも各種手当廃止とかにならなければいいんだが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:18:01.94 ID:z6pIQWTb0.net
総非正規社員時代の到来
208: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 12:07:23.41 ID:Rn04FyhC0.net
>>3
当然低いほうに合わせるよな
当然低いほうに合わせるよな
5: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:18:56.19 ID:IzrvFNH70.net
ますますスタグフレーションが進むな
19: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:27:43.55 ID:KCjWP5qx0.net
働き方改悪
20: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:28:26.02 ID:us6HJCyY0.net
……ボーナス……(ボソッ)
22: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:29:12.86 ID:fWU4p+vC0.net
正社員の非正規化が加速するな
24: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:29:37.50 ID:FMJfpEvc0.net
正社員も交通費でないとか?
32: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:34:11.89 ID:rghPBorN0.net
多分この制度実施されたら派遣は通さないでコスト削減を図るだろうね。
派遣に払うコスト考えたら正社員、契約、パートのみで十分だろう
派遣業者に支払う報酬タダじゃないからな
派遣に払うコスト考えたら正社員、契約、パートのみで十分だろう
派遣業者に支払う報酬タダじゃないからな
37: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:37:41.13 ID:w8hwMuao0.net
低い方に合わせる抜け道は塞いておけよ
既に日本郵便がやらかしてるからw
既に日本郵便がやらかしてるからw
47: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:41:51.02 ID:5QpD1UFZ0.net
正社員に色んな手当てつけてるところは、これから説明が苦しくなるな
54: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:46:30.16 ID:is4G+03O0.net
これを機に解雇規制撤廃の流れになってほしい
60: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:51:03.23 ID:OayL2CHh0.net
非正規に合わせればいいって事だろ?
66: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:54:28.84 ID:pijowCNy0.net
景気よくしない限り正社員が減るに決まってるだろ。
73: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 10:56:48.18 ID:92CIuxIt0.net
外国人に合わせるだけだぞ
88: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 11:05:37.24 ID:ybyuYesy0.net
非正規で年収310万円なんだけど、夢持って良いのか?
97: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 11:10:05.74 ID:YkO6dLaw0.net
>>88
社員がお前に合わせて下がるから
経済的希望はないが、溜飲は下がるかも?
社員がお前に合わせて下がるから
経済的希望はないが、溜飲は下がるかも?
100: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 11:11:53.31 ID:ybyuYesy0.net
>>97
まぁ、それならそれで皆んなお金がなくなれば物が安くなるから、実質賃上げと同じだな。
良しとしよう。
夢と家族が持てそうや!
まぁ、それならそれで皆んなお金がなくなれば物が安くなるから、実質賃上げと同じだな。
良しとしよう。
夢と家族が持てそうや!
103: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 11:12:42.19 ID:GyN3msGg0.net
>>100
家族は年収310万で地方在住なら普通に持てるじゃん
諦めんなよ!
家族は年収310万で地方在住なら普通に持てるじゃん
諦めんなよ!
94: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 11:07:26.17 ID:Ec2G7JU60.net
これで日本人はますます貧しくなる(上級国民除く)
112: 稼げる名無しさん 2019/12/13(金) 11:16:24.19 ID:Z7dEzUpY0.net
正社員のボーナス削ったり、新規採用しなくなって、長時間労働になるんじゃね。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576199784/
コメント
コメント一覧 (16)
政府の理想
正社員2万円 非正規2万円
現実
正社員1万円 非正規1万円
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なんだかんだで正社員だけにある仕事理由に現状維持が多い気がする
もしくは理屈こねて無理矢理そうするか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
社員が本当に必要だったもの「定時退社」
money_soku
が
しました
さらに正社員の給料が派遣と同じに(たぶん下がる)なって、来年はマジヤバイ不景気になりそう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-11bf.html
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
経営者は外国を含めた最低賃金に合わせたいのが本音
money_soku
が
しました
正規雇用者は愛想を尽かして退職するいい機会だと思う
ロクでもない会社に勤め続けなくていいんだよ
むしろしがみついてるからこそ
ロクでもない会社が存続し続けているんだ
money_soku
が
しました
労働組合も政治ごっこばかりして機能していないところばっかりだし。
東南アジアとかに行って仕事した方が儲かりそう。
money_soku
が
しました
コメントする