1: 稼げる名無しさん 2019/12/10(火) 16:25:54.47
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191209/K10012208241_1912091856_1912092037_01_02.jpg
K10012208241_1912091856_1912092037_01_02


経団連の中西会長は、9日の記者会見で二酸化炭素の排出を実施的にゼロにする「脱炭素社会」に
向けた構想を発表し、日本企業が取り組む革新的な環境対策を世界にアピールしたいと述べました。

「チャレンジ・ゼロ」と名付けられたこの構想は、政府が掲げた地球温暖化対策の長期戦略に対応して、
経団連が経済界としての積極的な行動を促すため打ち出したものです。

具体的には、各企業に呼びかけて二酸化炭素の排出を実質的にゼロにしたり、大幅に削減したりする
革新的な技術の開発や普及などの取り組みを集め、経団連が公表します。国内外の企業の共同開発や
環境対策を重視するESG投資を呼び込むことにつなげ、技術革新を加速させたいねらいがあります。

経団連としては、従来の「低炭素」ではなく、今後は「脱炭素」を掲げて企業により踏み込んだ
行動を促していくということで、中西会長は、「今ちょうどCOP25が開かれており、二酸化炭素の
削減の徹底に日本の企業が取り組んでいることを官民で世界にアピールしていきたい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191209/k10012208241000.html

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


業界としては脱炭素ってマイナスなんじゃないかお?
それとも何か儲かる手法があるのかお?
kekkyoku
 まぁ日立は低炭素関連に取り組んでいるのと、中西会長は原発推進派だからな。
 批判も多いグレタさんの活動だが、もし日本の政策が脱炭素に向き始めるとお金が集まってくるかもしれないな。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: オベロン(東京都) [US] 2019/12/10(火) 16:26:26.41 ID:zeEe2eBV0.net
まずはリストラから

4: セドナ(ジパング) [ニダ] 2019/12/10(火) 16:28:19.50 ID:BaJjWL9k0.net
なんか知らんが中国でやれや

5: ビッグクランチ(SB-iPhone) [CN] 2019/12/10(火) 16:28:24.19 ID:Vu1mHsZ+0.net
でた炭素税
セクシー大臣はちょろいから
炭素税導入されちゃうぞ

003mini


 海外でも一部の国で導入されているので、日本でも導入される可能性があるかもだお。
6: ベスタ(茸) [JP] 2019/12/10(火) 16:28:31.61 ID:5783S5ok0.net
穏健とか思われてたらしいけど
中西は結構エキセントリックな奴だぞ

8: 馬頭星雲(神奈川県) [NO] 2019/12/10(火) 16:28:54.56 ID:tHWeiWse0.net
環境技術がゼニになるから飛びついただけ

22: エンケラドゥス(茸) [ZA] 2019/12/10(火) 16:31:20.42 ID:s5RiPDz70.net
>>8
そういうことだろうな
今あるものの延長より、まっさらな状態からの方が確実に金が動く
戦争で景気がよくなるのと同じ

9: ウンブリエル(東京都) [JP] 2019/12/10(火) 16:29:11.33 ID:vB6e/dSv0.net
あったまおかしいんだな もう悲しくなるレベルだよ

11: ベラトリックス(関東地方) [US] 2019/12/10(火) 16:29:27.56 ID:DQeQaU9S0.net
そうやって原発動かそうとする
氏寝よ老害共

先ずはお前らの工場から脱炭素やってみ?無理だからさ

19: ソンブレロ銀河(茸) [US] 2019/12/10(火) 16:31:03.46 ID:m4pu49sC0.net
まずテメーの会社でやってみろ

29: プレアデス星団(神奈川県) [TW] 2019/12/10(火) 16:33:48.09 ID:/sH5rwxh0.net
政府「というわけで企業に負担してもらう環境に関する税金増やしますね」
企業「税金払うから給料減らすわ」

35: 太陽(茸) [US] 2019/12/10(火) 16:35:52.34 ID:OIuqxzRG0.net
アフォか、炭素ゼロって1600年代まで文明と人口を戻さないと無理なんだぞ。

48: タイタン(茸) [ニダ] 2019/12/10(火) 16:38:53.99 ID:n9WluChr0.net
日本の製造業全部潰せば達成できるんじゃね?w

49: ミザール(埼玉県) [CA] 2019/12/10(火) 16:39:03.33 ID:PHoVPkzP0.net
日立は元々その分野に力入れてるから同業他社への県政でね?

50: カノープス(福井県) [GB] 2019/12/10(火) 16:39:40.50 ID:7NJbEqko0.net
こんなの企業の敵みたいなのがトップとか正気か!?

60: ミザール(埼玉県) [CA] 2019/12/10(火) 16:42:34.59 ID:PHoVPkzP0.net
>>50
元々日本の製造業の環境技術は世界トップクラスだから
低炭素技術が注目を受ければ競争環境上有利になるってだけよ

特に日立は先行してる

54: リゲル(東京都) [FR] 2019/12/10(火) 16:41:36.23 ID:y3LI8WY10.net
グレタはセレブキラーだな

109: 環状星雲(ジパング) [US] 2019/12/10(火) 16:59:37.67 ID:tvmHPhQ90.net
>>54
プーチンとトランプは資源輸出国だから?か嫌ってるね

58: パルサー(茸) [FR] 2019/12/10(火) 16:42:23.66 ID:Jy6uDrqv0.net
まずは、呼吸を停止するところから始めて頂きたい~♪
頑張れ、会長!

63: エウロパ(ジパング) [ニダ] 2019/12/10(火) 16:42:58.58 ID:dKiNpdCQ0.net
税金の流れる道を作れば永遠に流し続けてくれる

68: オベロン(神奈川県) [EU] 2019/12/10(火) 16:43:52.08 ID:GhI3CHxV0.net
よくもそんないいことを!

76: カロン(茸) [US] 2019/12/10(火) 16:46:20.50 ID:Jp3fXhGA0.net
>>68
お慶び頂けましたか…

118: 環状星雲(ジパング) [US] 2019/12/10(火) 17:01:17.28 ID:tvmHPhQ90.net
>>68

124: 水メーザー天体(庭) [JP] 2019/12/10(火) 17:03:26.07 ID:kSKJbACu0.net
>>68
ワロタ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku







現在よく読まれている記事:






引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575962754/