1: 稼げる名無しさん 2019/12/04(水) 00:05:48.39
【モラル】気が変わった、お金ない…「代引」で受取拒否のトラブル増加 サービス中止に踏み切る企業も
気が変わった、お金ない…「代引き」で受け取り拒否のトラブル相次ぐ サービス中止の企業も
産経ニュース2019.10.28 11:00
https://www.sankei.com/images/news/191028/prm1910280002-p1.jpg
商品の配達時に代金と引き換える「代引き」サービスをめぐるトラブルが目立っている。注文した利用者が、商品が届いたのに「気が変わった」と受け取りを拒否する悪質なケースもあり、店側の経営を圧迫している。自宅で簡単に買い物できるインターネットショッピングの利用世帯は4割に迫る勢いだが、モラル低下もあり、サービス中止に踏み切る企業も出てきた。(大渡美咲)
「気が変わった」
雑誌で何度も取り上げられるなど話題のチーズタルト専門店「リトルローザンヌ」(岡山県)も、代引きに頭を痛めている店の一つだ。《気が変わった》《お金がない》《忘れていた》。さまざまな理由を並べ立て、受け取りを拒否する注文者たち。その数は月40件ほどに達することもあるという。
タルトは賞味期限が短く、返品されたものは廃棄せざるを得なくなる。さらに本来かかるはずのない返却時の送料も負担しなくてはならず、渡辺昭太専務は「(代引き拒否による)損害は小さくない」と語る。
ただ、代引きはクレジットカードを持たない人やコンビニエンスストアで決済しようにも近くにコンビニがない地域に住む人も利用できるため、人気が高い。渡辺専務は「店側は弱い立場。止めようにもやめられない」と訴える。
(続きは記事本文で)
https://www.sankei.com/premium/news/191028/prm1910280002-n1.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
えぇ・・・、生もので受け取り拒否とかアリなのかお?
しかも代引きで。。。
やる人がいるみたいだな。。。
無断キャンセルもそうだが、ほんとこういうのはいつかブラックリストが作られそうだ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: ニクス(東京都) [US] 2019/12/04(水) 00:07:19.21 ID:kR3bp2360.net
代引き辞めたらいいじゃん
4: かに星雲(栃木県) [US] 2019/12/04(水) 00:09:35.68 ID:X3hnh67H0.net
代引きやめれよそういうのはよ
がっつりクレカでいいんだよ
がっつりクレカでいいんだよ
利用客は減ってしまうかもしれないけれど、これしかないのかも。
8: バーナードループ(栃木県) [DE] 2019/12/04(水) 00:12:24.13 ID:PNByqazO0.net
清貧なんて幻想だよね
貧乏人には近寄るな関わるな相手にするな
貧乏人には近寄るな関わるな相手にするな
176: パラス(広島県) [ニダ] 2019/12/04(水) 06:39:53.50 ID:jVo/Nxia0.net
>>8
清貧が幻想なのではない
清らかな人間はたとえ貧しくても清らかだが、不浄な輩はいくら金を持っていても不浄だ・・・そういう手段を選ばない連中までもが貧者になる様な世の中である、というだけの話
卑しい悪を人間の基本形にするな・・・いくら自分を含めてそうだとしても、本物の清貧は存在している
ただ、お前の周りには居ないだけだ・・・類は友を呼ぶ
清貧が幻想なのではない
清らかな人間はたとえ貧しくても清らかだが、不浄な輩はいくら金を持っていても不浄だ・・・そういう手段を選ばない連中までもが貧者になる様な世の中である、というだけの話
卑しい悪を人間の基本形にするな・・・いくら自分を含めてそうだとしても、本物の清貧は存在している
ただ、お前の周りには居ないだけだ・・・類は友を呼ぶ
202: 亜鈴状星雲(庭) [US] 2019/12/04(水) 07:56:14.42 ID:jOnbDWkS0.net
>>176
全くその通り 心だけは常に清くありたいもの
全くその通り 心だけは常に清くありたいもの
11: アクルックス(神奈川県) [US] 2019/12/04(水) 00:13:11.91 ID:QgEU3/SJ0.net
クレカやデビット持ってない原始人は死んでどうぞ
17: 火星(ジパング) [US] 2019/12/04(水) 00:14:45.66 ID:brq7mI7k0.net
>>11
デビットでも店によっては買えんの?
デビットでも店によっては買えんの?
63: エッジワース・カイパーベルト天体(SB-iPhone) [GB] 2019/12/04(水) 00:44:44.70 ID:3e1su/ZP0.net
>>11
42歳ですがすいません
クレジットカード持ってないんです
42歳ですがすいません
クレジットカード持ってないんです
69: ボイド(大阪府) [US] 2019/12/04(水) 00:51:05.00 ID:7F+IY/0+0.net
>>63
いくらなんでも銀行口座くらいあるだろ
デビッドカード発行してるか確認してあったら申し込んどいたら良いよ
VISAデビッドならネットショッピングではクレカの扱い(1回払いのみ)
即口座引き落とし、残額が足りなければ取引できないけど
あと月額払いサービスやETCの支払いにはトラブルが多発したので使えないけど
いくらなんでも銀行口座くらいあるだろ
デビッドカード発行してるか確認してあったら申し込んどいたら良いよ
VISAデビッドならネットショッピングではクレカの扱い(1回払いのみ)
即口座引き落とし、残額が足りなければ取引できないけど
あと月額払いサービスやETCの支払いにはトラブルが多発したので使えないけど
12: デネブ・カイトス(新日本) [PT] 2019/12/04(水) 00:13:15.33 ID:Cc8XO/3g0.net
ブラックリストを作って共有化だろ
16: ガニメデ(東京都) [JP] 2019/12/04(水) 00:14:39.57 ID:r6zUYCR30.net
宅配業者間でブラックリスト作って共有したらいいんじゃね
こいつはクレーマーだから受注拒否とかしたらいい
こいつはクレーマーだから受注拒否とかしたらいい
24: ポラリス(京都府) [JP] 2019/12/04(水) 00:20:34.60 ID:3K2Y/6pB0.net
ネット通販初期には支払方法:代金後払いを選べるという
あまあまショップもあったからな
あまあまショップもあったからな
29: 火星(ジパング) [US] 2019/12/04(水) 00:23:22.14 ID:brq7mI7k0.net
だいたい受取拒否なんて出来るの?契約不履行じゃないの
33: レア(大阪府) [US] 2019/12/04(水) 00:24:59.26 ID:ik/dz+Ab0.net
代引きを受け取り拒否するって発想がなかったわ
53: レア(大阪府) [ニダ] 2019/12/04(水) 00:34:10.42 ID:x4SpCaSG0.net
受け取り拒否なんて代引だけの話じゃないよ
受け取らなければキャンセル不可でもキャンセル出来ると思ってる人ホント多いわ
受け取らなければキャンセル不可でもキャンセル出来ると思ってる人ホント多いわ
60: アルゴル(日本) [CN] 2019/12/04(水) 00:39:21.59 ID:Vk9vvvvc0.net
店側にメリットあるならやればいいし、割に合わないなら止めたらいいだけ
67: グレートウォール(茸) [PT] 2019/12/04(水) 00:50:26.55 ID:xvs2a4190.net
気が変わったとかすげーな
どんだけクズなんだよw
どんだけクズなんだよw
68: 百武彗星(東京都) [ニダ] 2019/12/04(水) 00:50:40.78 ID:O/o7a1Id0.net
代引きと言うシステムはもう要らないでしょ。
物流の世界ではこの気が変わったとか、土壇場でお金が無いってのは昔から問題になってたよ。
物流の世界ではこの気が変わったとか、土壇場でお金が無いってのは昔から問題になってたよ。
82: アルデバラン(東京都) [FR] 2019/12/04(水) 01:17:31.32 ID:AB8rViSu0.net
ただの詐欺だよ
91: オベロン(茸) [AR] 2019/12/04(水) 01:30:59.24 ID:DZrZWDfj0.net
代引きなんか未だに使うやつおるんだな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575385548/
コメント
コメント一覧 (13)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
プレミアムバンダイはこの影響か、たしか代引きと後払いの取り扱いを中止したんだったかな?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
居酒屋の予約とかも今後そうした方向でいいんじゃないのかね?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
糞馬鹿野郎をのさばらせるのは、業者だけじゃなく真っ当な客の不利益になる
商品もサービスも、価格に糞馬鹿コストを盛り込んであるわけだしな
money_soku
がしました
店側はなんも非がないのに…。
money_soku
がしました
コメントする