1: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:13:43.33

トランプ大統領、在韓米軍4000人撤収を検討

※統一21

対韓「ほめ殺し作戦」功を奏さず

 中断していた第11回韓米防衛費分担金特別協定(SMA)交渉が12月3、4日、ワシントンで再開する。

 11月18、19日の交渉では米側が一方的に席を立った。米側のジェームズ・デハート代表(国務省軍政局特別顧問)は来年度の防衛費分担として50億ドルを韓国に要求。これに韓国側が難色を示したからだ。

 あれから2週間が経った。

 2019会計年度の韓国の分担金は8億4400万ドル。50億ドルと言えば、その5倍。同会計年度の米軍の韓国駐留経費総額は45億ドル。それを上回る額を韓国に求めている。


 この額には韓国内での軍事行動費用だけではなく、北朝鮮に対する威嚇行動のためグアムから発進する戦略爆撃機の「出動費」まで盛り込まれている。

 米国が法外な額を要求する要因は一にもに二も米軍最高司令官の「御意向」だ。

 ドナルド・トランプ大統領の根強い対韓認識からきている。トランプ氏は1980年代から日本や韓国が防衛面で「フリーライド」(ただ乗り)していると信じて疑わないのだ。

 その後、変遷を経て、とりわけカネ以外の面では日本も韓国も最大限の努力をしてきた。米外交安保の専門家たちの間ではその努力は十二分に理解されてきた。

 だが、トランプ氏の認識の時計は完全にストップしたまま。

 しかも、これまで歴代政権が効果的に実現できなかったことをやるというトランプ精神はここでもいかんなく発揮されているのだ。ビジネスマンとしての「Monetization」(マネタイゼーション=ソロバン勘定)である。

以下ソース先で

2019.12.2(月)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58442

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 これだけを見ると在韓米軍縮小(現在28500人いるので)、負担据え置きで韓国にとってはプラスなのではと思えるんだけれど違うのかお?
nn
うーん、俺は軍隊に関しては詳しくないのでなんとも・・・。
スレ内ではどちらの意見も出ているようだが。






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






12: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:16:54.67 ID:I0U1RaAt0.net
>>1
トランプ・ラインの始まり

21: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:18:58.30 ID:Xsm1myDp0.net
米軍撤収したら外資も逃げ出す

22: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:19:06.91 ID:YmnMBlqk0.net
やったぜ
ムンムン大勝利じゃんよ

23: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:19:09.32 ID:2+ib+uu20.net
検討だけで終わるパターン

27: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:20:17.13 ID:WbnI2vTF0.net
出撃費より脱出費の方、どうなってるんだろうな?

28: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:20:31.09 ID:1xPJh8QV0.net
在韓米軍は約3万人。そのうちの4000人とかたかが知れてる
韓国にとっては米軍がいることが重要なんだから4000人とか問題じゃない
削減は韓国の望むところだよ

33: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:21:39.56 ID:5Arc/yr40.net
>>28 軍の組織を理解してないバカ?

70: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:28:07.50 ID:91lFsXFT0.net
>>33
例えば尖閣諸島に星条旗(アメリカ国旗)を立てたら中国も簡単には手を出せないだろ
言ってしまえば抑止力の事だよ、戦闘力とは別もの

29: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:20:50.73 ID:Cv3RIR1y0.net
>>1
始まったか(; ・`д・´)

37: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:22:41.28 ID:kp/UY03+0.net
となると、日本も大幅に軍備増強しないとヤバイ?

50: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:25:46.06 ID:L+/n+BWd0.net
>>37
中距離ミサイル配備強化らしい

40: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:23:41.11 ID:75spOMK70.net
このままだと駐留費に見合った人数まで削減された解釈されて韓国の思う壺だろ

48: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:25:24.58 ID:UJHK+eHL0.net
ほぉ
韓国大統領すごいな
ええな向こうは ちゃんとNOといえる独立国してるわ

49: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:25:30.32 ID:JzdTKO760.net
いっつも検討してんな

59: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:27:03.36 ID:Lh7rQsCP0.net
いったい何が始まるんです?

63: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:27:16.29 ID:qVzIjezK0.net
前回も揉めて1年契約になったの記憶しているが、何月迄に決めたんだったけか

64: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:27:33.95 ID:1xPJh8QV0.net
在韓米軍削減はアメリカの悪手だと思うね
撤退か駐留かで判断させたらよかったのに削減では何の効果もないばかりか
韓国がむしろ喜ぶ話だわ。中国北朝鮮に顔が立ち、かつ米軍も駐留して費用も抑えられるとか

72: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:28:17.03 ID:PCkcbpPx0.net
米軍が無かったら
・中国が尖閣列島を占領している。
・韓国が核の脅しをかけてくる
・毎年10兆円の軍事費が加算される
・アメリカが日本を市場から締め出している

78: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:29:39.55 ID:4M7OPEZQ0.net
韓国よかったな、これから負担金が減るぞ。

86: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:31:19.31 ID:82deBLge0.net
トランプはシリアからも軍を撤退させてるし
韓国からも撤退させるかもな

102: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:33:13.43 ID:qVzIjezK0.net
>>86
シリアやアフガンから撤退するのは対中国にシフトして集中する為とか言われてるね
一番嫌がってるのが習近平とか。

119: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:36:54.87 ID:PCkcbpPx0.net
>>86
あいにく米韓のあいだには安保条約があるから
アメリカから条約を破ることは出来ない。
だから韓国から破らせるように仕向けている。

96: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:32:27.06 ID:btAB14S00.net
また株価下がりそうね。韓国大丈夫なん

98: 稼げる名無しさん 2019/12/02(月) 16:32:29.58 ID:GRXgDKcz0.net
これから一体何が起こるのですか?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575270823/