1: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 16:26:50.39
米国では植物を原料とする肉、フェイクミート、マンメイド・ミートなどと呼ばれる食品の人気が高まっている。代表的な企業にはインポッシブル・フーズ、ビヨンド・ミートなどがある。
インポッシブル・フーズは昨年大手ハンバーガーチェーン、バーガーキングにインポッシブル・ホッパーとして採用され、他のハンバーガーチェーンにも販路が広がりつつある。グーグル・ベンチャーズがこの企業に投資を行っており、現在米国と香港の1000以上のレストランが同社の人造肉をメニューに取り入れている。
ビヨンド・ミートはビル・ゲイツ氏も出資しており、今年5月にNASDAQに上場を果たし、IPO価格25ドルに対し初日の株価が46ドルと大成功を収めた。ホールフーズなどの大手スーパーでハンバーガー用の肉のパテを販売するなど、こちらも順調に売り上げを伸ばしている。
ところがこうした人造肉の普及に水を差す訴訟が起こされた。今年11月、ベーガン(菜食主義の人々、肉や乳製品、卵など一切排除するという菜食主義の中でも最も制限の高い人々)のグループがバーガーキングを相手取り、「同社が提供するインポッシブル・ホッパーは肉製品に汚染されている」と訴えたのだ。
一般肉と同じ鉄板で焼く
理由は、バーガーキングが一般の肉のバーガーパテとインポッシブル・ミートのパテを同じ鉄板の上で焼いているため、肉の成分がインポッシブル・ホッパーに混入し、「望まない肉汁などが付着したものを食べさせられた」というもの。
バーガーキングではこうした批判に対し、現在ではオンラインメニューに「肉の成分の付着を望まない顧客に対し、グリル以外の方法での調理のリクエストを受け付ける」という注意書きを加えている。オーブンで焼く、などの方法がとられるものと見られるが、最初からベーガンに対する配慮に欠けている面はあったかもしれない。
しかし米国ではこうした訴訟が次々に起こされるケースは少なくない。そうなると訴訟への対応、損害賠償、さらには普通の肉とインポッシブル・ミートを分けて調理するための設備などが必要となり、「インポッシブル・ミートを使ったメニューは採算が取れない」という結論につながるかもしれない。
ビーガンの中には本物の肉の匂いにすら敏感な人々がいるため、かなり厳密に調理を分けないとこうした問題は避けられない。ハンバーガーチェーンのような薄利多売、顧客への提供スピードが命、というビジネスにとって、調理プロセスの煩雑化は命取りになりかねない。
このような訴訟が起きたことで、今後マクドナルドなど他のチェーンでも同様の問題を避けるために人造肉バーガーの導入を躊躇するところが出てくるかもしれない。人造肉のメーカーにとっては頭の痛い問題とも言える。
そもそも人造肉は本当に必要なのか。酪農は大量のCO2を排出し、地上のリソースを大量に消費するため、今後の人口の増加に対応するためには現在の酪農では対応できない、という説がある。また動物愛護の観点から家畜を殺して食することを避けよう、という動きもある。それでも肉を食べたい、という人のために考案されたのが「肉の風味を持つ植物由来の食べ物」である。さもなければ別に大豆などの植物性タンパクを摂取するだけで済む話だ。
環境面から見ても、確かにビヨンド・ミート、インポッシブル・フーズはともに「酪農などと比べて90%以上の水や土地、化石燃料の節約ができる」としている。しかし、工場内で生産される人造肉の場合、工場設備や温度調節その他で総合的に排出される二酸化炭素の量は養鶏農家よりも多い、とも言われている。
また植物由来ではなく、細胞培養の手法を使う人造肉ではCO2の排出量だけを比較すると酪農とそれほど変わらない、とも言われる。極端な研究者は「環境面だけを考えるなら、人々が野菜中心の食生活にシフトし、週に1回だけ牛肉を食べる、あるいは2回鶏肉や魚を食べる、というスタイルの方が環境負荷は少ない」という説を唱えている。
また現時点では人造肉は普通の肉と比べて価格が高い。そのため米国では菜食主義の人々の他、人造肉をあえて選ぶ、というのはアッパーミドルクラスで環境問題に敏感な人々、とされている。ごく普通の人々があえて人造肉を選ぶ理由は今の所存在しない。そもそも菜食主義ならばあえて肉の味に近づけた加工食品を摂取する必要性はそれほどない。
以下ソース
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/17979
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最初は代用肉の登場で大きな市場が出来るかと思われたけれど、後からどんどん複雑な理論が出てきてる感じがするお。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
さらに細かな括りが出てきたりもしそうだな。(今でもかなり分かれているが)
そうなった時に食品会社、飲食店は対応できない気がするな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 16:29:26.11 ID:/pCde0EE.net
>>1
こういう植物由来の「人造肉」を食べるようなヴィーガンって、結局肉の味に囚われているだけだよね
菜食主義なら肉の味なんて忘れればいいのに、それが出来ない
ただの馬鹿
こういう植物由来の「人造肉」を食べるようなヴィーガンって、結局肉の味に囚われているだけだよね
菜食主義なら肉の味なんて忘れればいいのに、それが出来ない
ただの馬鹿
39: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 17:11:18.79 ID:SbiIP0gH.net
>>3
ほんとそれ
結局肉の味が忘れられないんじゃんw
ほんとそれ
結局肉の味が忘れられないんじゃんw
76: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 18:43:16.43 ID:7A/xBfFp.net
>>3
仏教徒じゃないからそういう執着心はどうでもいいんじゃね
動物を傷つけないを信条にしとる人らやろ
仏教徒じゃないからそういう執着心はどうでもいいんじゃね
動物を傷つけないを信条にしとる人らやろ
136: 稼げる名無しさん 2019/11/26(火) 06:28:53.36 ID:zB5ZvZ1+.net
>>3
連中は不味いから肉を食わないわけではない
連中は不味いから肉を食わないわけではない
5: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 16:31:20.18 ID:NkP6ZtDL.net
食わなきゃいいだけ
6: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 16:32:25.14 ID:bsB7mRKv.net
なんというわがままな連中!。その辺の雑草でも食ってろ。
9: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 16:32:48.61 ID:SLhuLc2d.net
肉を食いたく無いなら人造肉も食うな
ナチュラルな野菜だけ食っとけ
ナチュラルな野菜だけ食っとけ
15: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 16:37:49.99 ID:Ln36xC7p.net
ファストフードが意識高いことしたらめんどくさい連中にからまれたでござる
21: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 16:46:57.26 ID:8wjFv4ep.net
胎児の時に母親がビーガンだったら、あら大変
28: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 16:53:37.92 ID:uVb4rYrG.net
添加物で加工すればするほど身体に悪い論の方も思い出してほしい
30: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 16:54:19.38 ID:AA8j0mYC.net
農薬や畑を耕す時土にいる虫の殺害にも抗議してるんだよね?
家に出る害虫とかそのままなんだよね?
命は大切だから選り好みしないよね?
家に出る害虫とかそのままなんだよね?
命は大切だから選り好みしないよね?
32: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 16:56:02.55 ID:NAiV5QsQ.net
言われる、とか不確かな表現ばっかりだな
56: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 17:43:30.08 ID:L7k/kuRy.net
ヴィーガン食を選択するのは自由だが店とかにそれを押し付けんじゃねぇよ
58: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 17:45:19.12 ID:qqDWNSZd.net
キ〇ガイクレーマーが多い
68: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 18:13:29.72 ID:pUl5N2ea.net
もはや新興宗教、それもファッションでやってるから始末が悪い
70: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 18:20:01.09 ID:jOYnG+F/.net
単なる野菜教徒なんだよな
原理主義者はどちらにしても過激だし
原理主義者はどちらにしても過激だし
78: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 18:57:06.90 ID:thmc3GPt.net
こういう人たちって、身の回りに有るプラスチックとか石油製品とかはオッケーなの?
綿とかも、途上国の焼き畑農業で出来てるよね?
食べ物だけって片手落ちじゃないの?
綿とかも、途上国の焼き畑農業で出来てるよね?
食べ物だけって片手落ちじゃないの?
89: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 19:57:01.22 ID:DD+ssELy.net
肉要素の混入はどこまでが拒否範囲なんだ
畜糞の堆肥とか地中の虫の死骸が養分になったのはいいの?
畜糞の堆肥とか地中の虫の死骸が養分になったのはいいの?
92: 稼げる名無しさん 2019/11/25(月) 20:36:35.45 ID:V15q4blI.net
調理器具を別にしろって、もう環境保護ではなくて宗教だね。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1574666810/
コメント
コメント一覧 (29)
money_soku
が
しました
ほう…
money_soku
が
しました
お布施で豆食えるぞ?笑
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
肉と同じ鉄板で焼くとか食品業者としてどうなの?
アレルギーのある人にとっては死活問題だし
豚肉焼いた鉄板で料理したものとか出されたらイスラムの人はキレるでしょ?
常識無さすぎでは
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
イスラム「豚肉の味がするぞこれ 訴えよう」
ワイ「まず肉の臭いがした時点で食うのやめれば?なぜやめない」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
かえって環境に悪いではないか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ヤツラにとっては求道は手段ではなく目的そのものなんだよ
たどり着くゴールなんか無いんだ
そのうち自分の身体に付いてる肉すら拒絶し始めるだろうよ
いやマジで、自らの肉を削ぐ輩が現れると予言しておく
money_soku
が
しました
野菜だけ食いたいなら野菜だけ食えばいいのになぜバーガーキングにいくのか
レッドブルの翼云々の訴訟が認められるような異常社会なら何言っても罷り通りそうだな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
大豆をエセ肉に加工する際の環境負荷とか、
何も知らない考えてない連中だからね。
頭悪いムーブするのも当然だよね。
money_soku
が
しました
ハラルとか知ってればありえないとすぐに分かるのに
コメント欄のレベルの低さにガッカリするな
こういう事で株価がいきなり下がったりするのが食料品関係なのに
投資したことない底辺がまとめアンテナから流れてきたのか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
動物を殺すのが駄目でも、サプリにするために殺すのは良く。素材が肉とわからないカプセルや錠剤ならOKというも理解できない。
money_soku
が
しました
環境にいい増えすぎた人口減らしましょう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
他に食うモンなけりゃ食べても良いけど
その際にも「器や鍋などは絶対に別にしろ」っていう縛りがある。
一神教由来の特徴かなあ。
money_soku
が
しました
コメントする